伊豆メッキ釣行 良型混じり・青物の釣果も!

記事内に広告を含みます

伊豆 メッキ

かなり順番がメチャクチャになってしまいましたが、先日は伊豆方面へメッキ狙いで釣行してきました。

前回の伊豆釣行の際、メッキの姿を多数確認したもののルアー不足で釣れず・・・・。アオリイカにカンパチ・奇跡の本カツオが釣れたので良かったものの、メッキも釣りたいなと。

そこで、今回はライトゲームを主体に遊んできました。

今後に活かしたいので前回メッキが沢山いた場所はあえて行かず、他のポイントを回ってみることに。

果たして伊豆のメッキはどうなのか?釣行を振り返っていきます。

▼前回の奇跡の釣行へ

ショアジギング デイゲーム 昼西伊豆青物・底物狙いのショアジギング(SLS) 港内で最大級の奇跡が!!

朝はショアジギングで青物狙い

まずは朝マズメ、いきなりライトゲームから入るのもちょっと弱気な感じがするので青物狙いで!

ライトショアジギングでカンパチをメインに狙ってみます。

とりあえず誰も釣り人が居ない堤防に入り、ドラッグメタルキャスト30gでボトム周辺をメインに探る。潮はまずまず通っていて、手前にはアオリイカの新子も見える。

徐々に明るくなってきて、水面に小型のベイトを確認!

そろそろ釣れそうだぁと思いつつ、ボトムからの巻き上げをしていると「ゴチン」とバイト!!

しっかり合わせを入れるとガンガン突っ込む引き。これは本命間違いと思いつつ、引きを堪能しつつゆっくり巻き上げ。

特に根ズレする場所はないので、余裕をもってキャッチ成功。

ショアジギング カンパチ

楽々40オーバーのまずまずなサイズをキャッチ。カンパチもだいぶ大きくなってきたし、このサイズになると超楽しいですな( ̄ー ̄)

この後も連発するかと期待したんですが、潮がすぐに止まってしまった・・・・。まだ朝マズメの時間は続いていますが、粘る釣りは嫌いなので早々に切り上げ。

ライトゲームロッドに持ち替え、各ポイントの様子を見て回ることに。



メッキの群れに遭遇!

しばらく西伊豆の小規模なポイントを何か所か回ったものの、前回ほどの魚影は無くてサイズも小さい・・・。

10cm位の小型のメッキはポツポツいるんですが、ちょっと釣るには小さすぎる。

ランガンを繰り返してポイント移動していくと、ようやく狙えるサイズのメッキの群れに遭遇!!

テトラ際に沈んだメッキ

テトラ帯が絡むポイントでメッキの群れを発見!!

サイズは15cm前後な感じですが、さっきまでよりもサイズはちょっとマシなのでこれなら狙えそうだ。

ヘビーシンキングミノーで入ったんですが、どうやら活性が低いらしく食い切らない・・・・。

メタルジグを使って深いレンジを直撃してもバイトには至らず、思ったよりも難しい感じ。

テトラ際のちょっと深いレンジにミノーが入ると一瞬強く反応するんですが、すぐに見切られる感じ。

ルアーはスローシンキングのシラスミノーを選び、じっくりとカウントダウン&弱めのトゥイッチでスローな釣りを展開してみる。

どうやらこれがパターンにハマったらしく、すぐにファーストバイトが。

一瞬掛かったけどバラしてしまったが、これでメッキのスイッチが入ったのかその後は追いが活発に!!

西伊豆 メッキ

こうなればメッキのバイトが活発になり、まずはボウズ逃れ・・・・。

大体15cm前後がアベレージですが、テトラ際でバイトして一気に引っ手繰られるのでちょっとヒヤヒヤだ。

沖に良型メッキ+ショゴの群れ回遊!

しばらくアベレージサイズのメッキと遊んでいると、徐々に潮が流れてきて釣れそうな気配に( ̄ー ̄)

ちょっと沖の方も探ってみようと、テトラ際から狙いを沖に変更・・・・。

少しカウントダウンを長めに取り、レンジをしっかり入れてトゥイッチしてくると「ガチコン」とバイト!

一気にドラグが出され、何かと思いつつやり取りを開始。

メッキにしては流石にデカすぎるだろうを思いつつ、うまくテトラをかわしつつリールを巻き巻き・・・。

姿が見えたが、ヒットしたのは40cm弱のカンパチ(ショゴ)。

この感じはまだ引き込むだろうなぁと思ったが、案の定しばらくすると強く引き込む。テトラがあるのでドラグを自由に出せないので、ロッドを上手く使って応戦したもののフックが伸びてバラシ・・・・・。

まぁ仕方ないなぁと思いつつ、ルアーをチェンジして釣りを再開する。

すると、再び同じような場所で強いバイトがあったが、今度は先程よりも引き自体は弱い。それでも結構強く引くのでドラグがチリチリッと出る。

バラさないように注意しつつ、キャッチしたのは・・・・

伊豆 メッキ 釣果

この時期にしては良型のメッキ。サイズは20cm以上あるぞ★

浅いレンジに良型メッキ、その下にカンパチが群れているらしくメッキが釣れると下の方でカンパチがワラワラしているのが見える。

その後も良型メッキが連続で釣れ、めっちゃ楽しい入れ食いタイムを満喫する。

シャローマジック メッキ

さっきまでとは釣れるサイズが明らかに変わり、20~24cm位までの楽しいサイズのメッキが連続バイト。

この状況が15分くらい続いたんだけど、時合いは長く続かずその後は沈黙・・・・。

ダツが何匹か釣れたが、メッキの群れは去ってしまったようなのでランガンを再開する。

いや~、やっぱりメッキの引きは楽しいね!

メッキの反応はポツポツと

その後もポイントを転々と移動したんだけど、大体13~18cm位までのメッキがポツポツと釣れてくる感じ。

メッキ 釣果

大きい群れが入っているのではなく、所々に小規模な群れがあるだけなのでフィーバーまではしない。

適当に港の中でボトム周辺を探ると、釣れてくるのは定番のハタ。

オオモンハタ 伊豆

ミノーの表層引きに水面を割って出てきたのは

カラフルなESO。

そんな感じで伊豆の釣りを満喫していると、足元に緑っぽい魚影が。

ラストはシイラと遊ぶ

どうやら小型のシイラの群れが回遊して来たらしく、水面近くをかなり近い場所まで回ってくる。

普段シイラを狙うことは基本しないんだけど、今年はシイラを1匹も釣ってなかったな・・・・。夏の思い出ということで、スーパーライトショアジギングタックルでジグを表層引き。

すぐにバシュッという波紋が広がり、シイラがヒット。流石にタックルが弱いので、シイラでも引きが楽しめるね★

ジャンプ連発で楽しませてくれましたが、最後はタモで掬ってゲームセット。

伊豆 シイラ

近くにいた餌釣りの方が見に来たので、シイラはあげました。

まだ目の前にシイラが居るので、もう1匹釣ってみるがすぐにスレてしまって食わない。

こういう時はプラグが良く効くので、バッグの中を漁ってヘビーな小型シンペンにチェンジ。

あとはシイラを見つけ、泳いでいく方向にキャストして軽くトゥイッチさせれば・・・・・

シイラ シンキングペンシル

狙い通り1撃ですね!

シイラ釣りはわりと単調ですが、意外とスレたりするのでルアーチェンジを上手くすると釣果が伸びますよ。

 

とりあえず青物もメッキも釣れたし、ハタも釣れたので昼すぎでしたが早上がり。

やっぱり伊豆はポイントが沢山あるし、なにより静岡よりも人が少ないのでのんびり釣りが出来て良いですね~。

うまくやれば大き目のメッキも狙えそうなので、また時間を見つけて釣行します。

2 COMMENTS

清水遠征イナダ1本のみ

毎日お疲れ様です。いつも楽しく読ませていただいてます
自分は群馬県在住で沼津周辺には良く行くのですがカンパチは目撃すらした事がありませんw
よろしかったら具体的とは言いませんので、どの辺りで釣りをしたかヒントなどいただけたら嬉しいかなってw
今後の釣行の参考にさせて欲しいのてお願いします

返信する
まるなか大衆鮮魚

こんにちは、まるなかです。

カンパチ自体は大きな群れを作ったり、ナブラが出るような捕食をしないので狙い分けが必要です。
基本的にはボトムの根や駆け上がりなどの周辺を叩いて誘い出して狙う形になります。

ポイント自体は伊豆~沼津エリアなら基本的にどこでも狙えますが、メジャーなのは松崎や田子、戸田周辺でしょうか。
意外と港の奥の方まで入ってくるので、堤防の先端でなければ釣れないということは無いですね!

カンパチを狙う時は他の青物とはしっかりと狙い分けをしてみてください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です