4月のチニング釣行 水温不安定で苦戦の展開

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、先日はデイゲームでチニング釣行へ。

暖かい日が続いて水温も上がってくると良いんですが、ここの所海水温は不安定な感じで、魚の行動パターンも気まぐれな感じ。

日によっては浅い場所に色んな魚が活発に出てきたと思いきや、急に生命感が無くなったり・・・。

チヌ自体はずっと釣れていますが、どこかパターンにハメ難い状況ですね。

そんなちょっと難しいコンディションが続く中、果たして今回はどんな釣行に?

シャローは魚の気配薄い状態

とりあえず最初は水深が浅いポイントから調査開始・・・・。

先発はハリーシュリンプの3インチ+7gのフリーリグで。

沖のちょっとした根回りを中心に、広範囲を探ってアタリの出方を見ていきます。

状況が良い時は数投以内に釣れることもある場所なんですが、しばらく探ってアタリ無し。

風は少し吹いていますが、水質はどこかどんよりしていてよくない気配・・・・。

デッドスローのズル引きをメインに、ポーズもしっかり入れて余計なプレッシャーを与えないように注意して探ります。

しかし、30分ほどジックリ釣り歩いたものの全くアタリは無く、フグにワームを2本ダメにされただけ(-_-;)

このままだとワームを消耗するだけになるので、見切りをつけて移動です。

沖のボトム狙いでクロダイ

次にやってきたのは、シーバスの実績も高い場所。

多少濁りが入っていて悪くはなさそうです。

水深が深い場所なので、ここは狙い方を変えてバイブレーションで探ります。

選んだのはレンジバイブの55ES。

以前、この時期はバイブレーションを使ったデイゲームでシーバスが良く釣れた思い出があったので。

それほど根がからないポイントなので、一旦ボトムまでしっかり沈め、ボトムギリギリ~50cm位までのレンジを丁寧に引きます。

水面付近にはこれといったベイトの気配は出ていませんが、しばらく探るとバイトあり。

巻き合わせを入れるとゴンゴン突っ込む引きで、シーバスではなさそう。

チヌっぽい気配を感じつつ、ゆっくり寄せて無事キャッチ。

レンジバイブ クロダイ

1kgちょっと程のクロダイでしたね。
とりあえずボウズ逃れに成功したので良かったです。

その後も周辺を釣っていきましたが反応は全くなし。

今年は例年になくシーバスが少ないように感じますね(-_-;)

河川の上流狙い

このままクロダイ1枚で帰るのもちょっと不本意なので、河川の上流域を見てみることに。

これだけ暖かくなっていれば、河川の水温が高くなり、上流に入っているチヌが居てもおかしくないはず・・・。

海水温と比較して河川は気温によって水温が変わりやすいですからね。

一気にポイントを変えて様子を見てみると、ベイトの気配は濃厚。

ボトムに石が沈んでいるポイントなのでワームに戻して釣っていきます。

川の流れを利用し、ドリフト気味にズル引き・・・・。

すると、釣り開始10分くらいでアタリがあり、バシッと合わせて軽快な引き。

キビレ 釣果

良いサイズのキビレをキャッチ。

1度合わせられないような甘噛みがあったんですが、そのままジックリ誘い続けて追い食いしてきてくれました。

幸先良くキビレが釣れて連発するかと期待したんですが、その後は全くアタリが無く撤収。

去年はこの時期結構安定して釣れていたはずですが、今年はちょっと難しい状況ですね。
3月の方が安定して釣れてました。

海水温が高い状態で安定してくれることに期待ですね。

使用タックル

  • ロッド:ジャクソン オーシャンゲートLGMIX 74L-K ST
  • リール:シマノ 22ステラC3000XG
  • ライン:バリバス マックスパワーPE X8 0.6号、サンライン ブラックストリームプラズマ3号
  • ルアー:ボトムアップ ハリーシュリンプ3インチ、OSPドライブビーバー3インチ、バスデイ レンジバイブ55ESなど

おすすめ関連記事!

春のチニング講座

静岡中部の釣り場・ポイント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です