こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は西風爆風だったので、風がよけやすい焼津方面へライトゲーム釣行してきました。
静岡中部の釣況としては相変わらず微妙な状態が続いていますが、果たしてどんな釣行に?
目次 非表示
駆け上がりの周辺を攻める
とりあえず最初は岸近くに駆け上がりのあるポイントを選びました。
風自体はかなり強く、風速8mくらいありそうです。
若干追い風気味なので、重量のあるルアーを使えば釣りにはなりそうですな。
イケカツオの回遊アリ
とりあえず風が強くて比重が軽いルアーは扱えないので、7gのアフターバーナーミニをチョイス。
ベイトの気配はこれといってないので、中層~ボトム周辺をスローな誘いでネチネチ探ってみます。
多少根掛かりのリスクがあるので、フロント・リアともにシングルのアシストで。
1キャストずつ少しずつ歩いて探りを入れていくと、ボトムから1mくらいの深いレンジでコツッとバイト。
しかしフッキングしなかったので、少し巻きを入れてジグを魚から離してからネチネチとゆったり系の誘いを入れます。
すると追い食いがあり、今度はフッキング成功。
キュンキュン引くものの重量感は無く、釣れたのはイケカツオでした。
10cm台後半くらいの型でしたね。
風が強く、写真を撮っている間に体が乾いてしまうので、ノータッチでリリースしました。
どうやらイケカツオの小規模な群れが掛けあがりの周りについているらしく、2匹追加。
しかしその後はランガンしながら探っても全くアタリが無いので小移動。
次にやってきたのは潮がぶつかるポイントですね。
メッキの釣果が期待できるはずですが、どうかな?
ポイント移動で小型のメッキ
ルアーはそのままジグを使いますが、何やらサッパのような平たいベイトフィッシュが時々見えますね。
風で水面が波気立っていますが、魚を釣るには悪くない条件・・・・。
最初のポイントよりもやや中層を探る割合を増やして釣っていくと、ゴツッと良いアタリ。
合わせを入れると先ほどよりも重量感のある引き★
釣れたのは20cmほどのメッキでした。
これも弱らないうちにノータッチでリリース。
メッキの群れはまとまっている感じではなく、数匹程度の小規模な群れがあるのか、連発はしないものの10分おきくらいにアタリが出ました。
しかしサイズは伸びず、大きいものでも20cm台前半くらい。
初期よりも大きさが小さくなっているような気がしますね(-_-;)
今年は序盤から20cm台後半~30cmに絡む個体が場所によっては釣れたりしましたが、魚が入れ替わっているのでしょうか。
ラストにカマスが回遊!
その後、少しずつ歩きながら釣りを続けていると、モゾモゾ系の掛からないバイトがありました。
この感触はカマスっぽいので、ジグからワームに替えてジックリ探ることにしました。
巻き落としで低活性なカマスを狙う
先発は定番のグラスミノーS+ラウンドマジック5gで。
ボトムまでしっかりワームを沈め、深いレンジを丁寧に引きます。
一定層をキープするように引いたり、少しワームを持ち上げてからゆっくり・滑り込ませるようにジワジワと巻き落としたり・・・。
アタリは連発する感じではないですが、飽きない程度に反応があります。
しかし、ガツッとくるような景気が良いものは皆無で、ゴミが引っ掛かったのような微妙にもたれる感じの食い方。
ジックリ食い込ませてから合わせを入れるパターンでポツポツとカマスが釣れました。
サイズはバラバラで、小さいものは30cm弱程度ですが、大きいものは35~36くらいとまずまず。
久しぶりにカマスを食べたいので、釣れたらキープします。
結構良い感じに肥えたカマスで、今回釣れたものの中で唯一脂がベッタリでした。
ここ最近のライトゲーム釣行では、新発売になったシマノの21ナスキーを使っています。
1万円以下で購入できるリールですが、負荷を掛けない釣りであれば十分使えるものになっていますな★
ただし使い方によっては価格なりだったり、少し気になる点も出てきますね。
試しにハイギアモデルを買いましたが、人によってはノーマルギアの方が良さそうです。
夕暮れに活性がUP
カマスはポツポツ釣れ続き、反応が悪くなったらグラスミノーからガメシャッドに替えたりして釣果を伸ばしました。
その後早くなった夕暮れが来て、ラストはプラッギングでメッキなどを狙ってみました。
しかし、メッキはどこかに行ってしまったのか全く反応が無く、釣れるのはカマスのみ。
表層がザバザバしていたので、レンジが入るシャッドプラグをメインに使いました。
結局今回の釣行はこんな感じで、カマス・メッキ・イケカツオが釣れて楽しいライトゲーム釣行になりました。
今年の静岡中部のカマスは結構渋い感じで、まとまった釣果を出すのはそれなりに難しそうですね。
最近はカマスを釣るために相模湾方面に遠征に行く方も増えてきているようで、遠州サーフ・伊豆半島と、「釣りたい欲」が強い方は静岡中部から離れてきてますね(笑)
遠征するとよくわかりますが、魚釣りで一番重要なのは釣り場の魚影の濃さなので、そもそも魚が居ない・少ない場所で釣りをしてもそれなりの釣果しか出ません(ある程度は釣れますが)。
魚を実際に掛けて釣り上げることで得られる経験というものは必ずありますし、合わせややり取りといった技術は沢山魚を釣らないと身に付きませんからね。
特に初心者の方は「まずは魚を実際に釣る」という経験を繰り返す必要があるので、たまには地元を離れて魚が多い・好調なフィールドに出かけてみるのもおすすめですね。
道中も結構楽しかったり、新たな気持ちで釣りもできますしね!
使用タックル
- ロッド:ダイワ 21月下美人MXメバルモデル68L-S・N
- リール:シマノ 21ナスキーC2000SHG
- ライン:よつあみ リアルデシテックスWX8 0.4号+ サンライン ブラックストリームプラズマ1.75号
- ルアー:ゼスタ アフターバーナーミニ7g、エコギア グラスミノーS、イッセイ ガメシャッド、テトラワークス トトシャッドなど
おすすめ関連記事
全て管理人の実釣経験・実績に基づいたコンテンツになっています。
紹介するアイテムは実費を払って購入&公平な視点で使用感をチェックし、使いやすいものを選抜してあります。