|
|
さてさて、今回はダイワの18レガリスのカスタムについて。
ここでは私が実際に使っているおすすめカスタムパーツや、適合するアイテムの選び方を紹介。
リールはアイテムによって内部の構造が違ったりするので、間違って購入してしまうと取り付けできない場合もある。
リールカスタムはお手軽にできるものも多く、手持ちのリールをカッコよく・使い勝手のUPが出来る。
18レガリスLTに使えるカスタムパーツについて、どんなものがあるのか参考になったら嬉しい。
ダイワ18レガリスLTのカスタム可能な場所
まずはレガリスLTのカスタム可能な場所について、簡単にまとめておこう。
- リールスタンド:置き傷防止に最適!ワンタッチで取り付け可能
- ハンドルノブ:形状を変え、感度や力の入れやすさを改善。ベアリングで回転も滑らかにできる
- ベアリング追加:ラインローラーに1個、ハンドルノブに2個のベアリングが追加できる
ザックリ紹介するとこんな感じ!
適合パーツについて
18レガリスLTの内部構造により、適合するものとそうでないものが存在している。
簡単に適合パーツを紹介すると、
- リールスタンド:「ダイワ用供回り式」のもの
- ハンドルノブ:「ダイワ用Sタイプノブ」が適合する
こんな感じ。
選ぶ時は適合機種・パーツの形式に合わせて選ぶこと!
リールスタンドを取り付ける
リールスタンドはワンタッチで取り付けでき、魚が釣れた時などの傷からリールを守ってくれて超便利。
タックルと魚を同時に写真に撮ったりする時にも役に立つ。
18レガリスLTは「ハンドルを回すと反対側のハンドルキャップも回転する方式」を採用している。
なのでこれに適合するパーツを選ばないと取り付けできないので要注意!
ゴメクサス リールスタンド(ダイワ供回り用)
私のおすすめは、安くて使えるゴメクサスのリールスタンド。
シマノ用とダイワ用が分かれているので、選ぶ時は気を付けよう。カラーラインナップも豊富で好みの色にカスタム可能。
1000円以下で購入できるし、見た目もカッコよくなるのでおすすめだ。
▼ダイワ Sタイプノブへのゴメクサスハンドル取り付け手順紹介はこちら
ハンドルノブをカスタム!
18レガリスLTのハンドルノブは「ダイワSタイプ」という形式なので、それに適合するアイテムを選べば取り付けが出来る。
最近はベアリング付きで安いものもあるので、それを使えばハンドルノブにベアリング追加も同時にできて便利なので重宝している。
ゴメクサス ハンドルノブ(シマノAノブ・ダイワSタイプノブ兼用)
ハンドルノブもメーカー純正品から海外の激安品まで様々。
私が良く使っていておすすめなのは、ここでもゴメクサス。ベアリング2個入りで非常に安く、見た目も結構カッコいい。
ハンドルノブの形状も豊富で、小物釣り~青物釣りなど様々に対応できる。価格は安いが、実際に使ってみると使い心地は高級のノブと大して変わらない。
釣種によっては使用感が全く変わらないので、特にこだわりが無ければ安いノブでも十分使えるはず。
参考までに、私が良く使っているのは
トラウトや海のライトゲーム、バス釣りなど比較的ライトな釣りには薄型のハンドルノブ。
一方、サーフの釣りやジグをキビキビと操作するショアジギングなど、「ちょっと力が掛かる釣り」におすすめなのが丸形のパワーラウンドノブ。
ラウンドノブには大きさがあるが、
- 30mm:スーパーライトショアジギングなどに最適
- 35mm:サーフの釣りやライトショアジギングに使えるが、若干小さめ
- 38mm:サーフ、スーパーライトショアジギングのベーシック
- 41mm:パワー重視の大きめ
私の場合、サイズの選び方はこんな感じかな!
▼ダイワ Sタイプノブへのゴメクサスハンドル取り付け手順紹介はこちら
ベアリングを追加する(フルベアリング化)
18レガリスはハンドルノブに2個のベアリングを追加できるほかに、ラインローラーにも1個。合計3個のベアリングを追加できる。
ノーマルの状態ではプラスチック製のカラーが入っているだけなので、上位機種と比べるとラインローラーの回転がちょっと重たい。
糸ヨレを軽減してライントラブルを防ぐ効果が期待できるので、興味がある方はベアリング追加もやってみよう。
「ネジを回すドライバー+注油に使うオイル・またはグリス」があれば難しいことは無いので、手順を間違えなければ誰にでも出来る。
詳しい手順については別に紹介があるので、よろしければそちらを参考にして欲しい。
▼ダイワ 18レガリスのベアリングチューンの手順解説はこちら
ダイワ18レガリスLTにベアリング追加!必要なアイテム・手順を詳しく解説【フルベアリング化】
おすすめ関連記事!
▼新作リールインプレッションまとめのページ
▼ダイワ18レガリスをインプレ!
ダイワ18レガリスLTをインプレ!コスパ抜群・本格的な釣り入門にも最適な1台
▼安くて使えるゴメクサスノブを紹介