ティクト プラパンを徹底インプレ!【アジング五目用バイブレーション】

記事内に広告を含みます

ティクト プラパン インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はティクトから発売されているライトゲーム用ルアー、プラパンの特徴や使い方のコツを詳しくインプレしていきます。

プラパンは一見するとメタルバイブのように見えますが、樹脂製ボードを採用しているのが大きな特徴になります。
素材の違いにより、一般的なメタルバイブとは少し違った使用感を持っているんですが、中々バランスが良くて使い勝手は良いですよ!

アジングやメバリングを中心とした五目釣りに対応でき、釣果も良い具合に出せています。

忖度なしにインプレしていくので、ライトゲーム用バイブレーション選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

プラパンのスペック

ティクト プラバン
  • 素材:樹脂+鉛
  • 重量:2g、4g
  • フック:#16×1、#14×1

プラパンは2種類のラインナップがあります。
私はある程度遠投して五目釣りに使うため、4gを使用。

2gは常夜灯周りのアジやメバル・セイゴなどの近距離戦向きですね。

プラパンを「サクッと」インプレ!

ティクト プラバン アジ

プラパンの使用感について、まずは簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:比較的優秀
  • フォール:テンションを抜くとややスパイラルする
  • アクション:レスポンスが非常に良く、ややヌルヌル感がありつつもしっかりとした抵抗感を感じる
  • 使い方:ただ巻き・リフトフォール・ストップアンドゴーなど。定速の誘いがメイン
  • ターゲット:アジ・メバル・セイゴ・メッキ・カマス・小型の根魚など何でも
  • 適したシチュエーションなど:メタルバイブではキビキビ感が強すぎる時、少しスピードを落として誘いたい時

ざっくりインプレするとこんな感じですね。

構造的にはメタルバイブと同じなんですが、樹脂素材の特徴がしっかりと活かされていて使い分けができますよ!

飛距離

プラパンは樹脂素材を採用しているのでプレート部分の比重は一般的なメタルバイブよりも軽いです。
しかし、実際にキャストしてみると比重の軽さによる飛距離低下はほとんど気にならず、かなり快適に扱えますね!

実際に私がPEライン0.3号+6フィート後半のライトゲーム五目用タックルでプラバン4gをキャストすると、無風時でだいたい40m台前半ほど。
空中での飛行姿勢の安定性も悪くなく、激しく回転して失速するような感じは無いですね。

5gクラスのメタルバイブと比較しても遠投性能が極端に落ちることは無く、バランスよく作られています。

フォール

プラパンはフリー気味にフォールさせると、ややスパイラルしながら沈下していきます。
そこまでフックの絡みやすさが気になることは無いですが、完全にフリーで落とし込むのではなく、テンションが掛かるかどうか位の状態で落とし込んだ方が姿勢が安定します。

フォールスピードはメタルバイブよりも若干遅い感じで、ストンと素早く落ちるのではなく、「スーッ」と静かに沈下していきますね。

プラバンのアクション・使い方

ただ巻き

プラパンの使い方ですが、シンプルなただ巻きでもキッチリと魚を誘えるレスポンスの良さがあります。
プレート部の比重が軽い為、この手の構造のバイブレーションとしてはスローな巻きでもキッチリアクションが立ち上がりますね!

波動自体は手元にキッチリ伝わってくるんですが、メタルバイブのようなボディを激しく叩くような強い感触ではなく、ややヌルヌル感があって柔らかさがあります。

ですので、若干魚の警戒心が上がっているような状況でも使い勝手が良く、軽快さとナチュラルさがバランスよく備わった波動でテンポよくサーチできるのがメリットですね!

また、プラパンにはアイが2つ設置されています。

プラバン ボディ

私の場合はフロント側のアイにスナップをセットして使うことが多く、汎用性が高い印象です。

リアアイは水面直下をデッドスローで流したい時におすすめで、かなりワイドな波動で浅いレンジを泳ぎきってくれます。
しかし、少し巻き速度を上げると若干水面から飛び出しやすかったり、レンジキープ性能が劣るので好みが分かれやすいかな。

リフトフォール・ストップアンドゴー

一定層を流す時はただ巻きでの使用がメインですが、動きの変化で魚に食わせのきっかけを与えたり、フォールで食わせたい時はリフトフォールやストップアンドゴーでの使用もおすすめです。

プラパンのレスポンスの良さはこれらの使い方との相性も良く、一般的なメタルバイブよりも軽め・スローなアクションでもキッチリ動いてくれます。
強くアクションを与えなくても素早くバイブレーションを発生するので、ピンスポット狙いや移動距離を抑えてネチネチ誘いたい時にもおすすめ。

メタルバイブほどのリアクションバイトを誘発するパワーは無いものの、その分丁寧に探れる特性を活かして使うことで効果を発揮しますね。
1キャスト内における誘いと食わせのセット回数を増やして細かく誘えるので、低活性で追いが悪い時にも対応しやすいですよ!

プラバン 根魚 釣果

移動距離を抑えた誘いが楽にできるので、ハタやカサゴなども良く釣れます。

適したシチュエーションなど

プラパンは使い方次第で水面直下~ボトム付近まで探れるので、狙うターゲットも様々です。

プラバン マハタ 釣果

スローに探れるので、ナイトゲームのアジやメバル狙いなどにも使えますし、カマスやメッキなどの小型回遊魚狙いにもおすすめです。
ボトム付近をスローにリフトフォールすると、カサゴや小型のハタ等の底物系の魚も良く釣れますね!

ハイレスポンスでキッチリ動く分、スピード感やルアーのキラメキを活かしたリアクションバイトを誘発する能力はやや劣るので、状況によってはメタルバイブの方がパワーを発揮する場面もあります。
ですので、メタルバイブでは魚が反応しても動きが早くてついてこれないような状況で特におすすめですね。

ショアジギングで例えるなら、一般的なメタルバイブは青物狙い用の細身のメタルジグ。
プラパンは潮受けが良いスロー系のメタルジグのようなイメージです。

使い分け・ローテーション

プラパンと使い分けがしやすいバイブレーションの例を挙げると、

  • パームス Viz:程よくナチュラルなメタルバイブ
  • クリアブルー アジコンバイブ:ピンスポット狙い用でジグ単感覚で使える

これらは若干特性に違いがあり、状況に合わせた使い分けがしやすいかな。

パームスのビットアーツVizは、ウェイト部分に軽比重素材を採用しているメタルバイブ。

VIZ メッキ 釣果

プラパンではリアクションバイトを誘発できない時、程よくマイルドなメタルバイブのVizは使いやすいと思います。
一般的なメタルバイブよりもナチュラルな波動でアクションしますが、プラパンほどのハイレスポンス・スロー寄りのルアーではありません。

2つめに紹介するのが、クリアブルーのアジコンバイブ。

アジコンバイブ

アジコンバイブは1gと1.5gがラインナップの極小メタルバイブ。
漁港内の近距離戦や小場所狙いに使いやすく、特にアジやメバル狙いで効果を発揮します。

1口サイズでジグ単感覚で使うことができ、極小ベイトパターンなど、小さいルアーでなければ食いきらない時におすすめですね!

▼アジ・メバル・小型回遊魚などに使うメタルバイブを探している方は【アジ・メバル・ライトゲーム用メタルバイブのおすすめ・選び方の基本解説】を参考にどうぞ。

忖度なしに使い比べて魚を釣り上げ、使いやすいものを実際の使用感・特徴と合わせて紹介していきます。

まとめ!

プラバン メッキ 釣果

今回はティクトのライトゲーム用バイブレーション、プラパンのインプレをしました。

  • メタルバイブのようなルアーだが、プレート素材が樹脂
  • アクションレスポンスが非常に良い
  • アクションは明確だが柔らかさがあり、メタルバイブよりも波動がマイルド
  • 比較的スローな誘いや優しいロッド操作向き
  • アジやメバルをはじめ、小型回遊魚や根魚にも対応できる

要点をまとめるとこんな感じですね。

メタルバイブに近い使用感がありつつ、少しマイルドな波動でスローに誘いたい場面に活躍します。
弱い入力でもしっかり動いてくれて使いやすいですよ!

おすすめ関連記事

アジ・メバル・ライトゲーム用メタルバイブのおすすめ・選び方解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です