2月15日更新分 低活性に苦戦の地磯ヒラマサプラッギング!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は地磯へ青物狙いで行ってきました。

今回は比較的ヒラマサの割合が多いポイントをチョイス。

予報ではちょっと風が弱めな感じですが、潮の状況が良ければチャンスはあるはず。

果たしてどんな展開になったのか?

ベタ凪でフッキングできないショートバイト多発

山を越えてポイントに入りましたが、海況はベタ凪ですね・・・。

若干ウネリはあるものの、青物狙いにベストな程よい荒れ具合には程遠いです。

ササっと準備をして釣りを始めましょう。

あまりワイドに動くルアーだと強すぎる感じがしたので、若干波動を抑えるためにバレットダイブ170をチョイス。

手前30m付近にかけあがりがあるポイントで、ヒラマサはその斜面に餌(ルアー)を追い込んでバイトしてくるパターンが多いスポット。

今回はベタ凪なので余裕で沖にルアーを入れられるんですが、風が吹いた時は飛距離が重要になってきます。

あまり派手にジャークさせるとプレッシャーを与える原因になるので、ハンドル1~2回ほどのショートピッチの誘いをメインに、水面で優しめの飛沫を出してチョコチョコと小刻みに誘います。

ダイペンというとロングジャークを思い浮かべる方も多いと思いますが、それだけだと活性が下がった時に対応できません。

ちょっと気難しい時は、ルアーをその場でもぐらたたきのように軽くダイブするだけでも全然OKで、むしろその方が良く釣れるパターンも多いです。

引き抵抗的に、潮は左から右に向かって動いているので、ベタ凪ですがチャンス自体はありそう。

ショートピッチの誘いをメインに、時々グリグリっとリールを巻いて逃がすアクションを混ぜていくと、釣り開始20分ほどで「ボシュッ」とバイト!

フックアップしませんでしたが、そのまま合わせは入れずに誘いを続けると2回目の追い食い。

今度こそ掛かってほしかったんですが、微妙に食いが浅いようで連続ミス。

その後追い食いは無し。

見た感じそれほど大きくはなさそうでしたが、大きなチャンスでしたね・・・。

その後釣りを続けていると、沖にカツオ鳥がやってきてダイブを始めました★

ベイトが居ることは間違いないので、ほぼノンストップで投げ続けます。

最近は腕が疲れないよう、左右両方の手でキャストするようにしていますが、両利きになるとマジで楽です。

足場によっては片方の手だとキャストが難しいポイントもあったりするし、両手が同じように使えるようになるとメリットが沢山あります。

鳥の気配も出てきたものの、特に青物のボイルは無くて「こりゃあヤバいかな?」と思った矢先、前触れもなく再び水面が割れました★

しかし、今度も全く針に触れる気配は無くてショートバイト。

追い食いを狙うと、次はイルカのように全身を水面から出す豪快なバイト!!

悪くないサイズのヒラマサのようでしたが、派手に出過ぎたためか弾かれた・・・。

またしてもフッキングできず、チャンスを逃しましたね。

掛かる時はほぼ100%掛かりますが、掛からない時は全然ダメなこともあるのがプラッギング。

見た感じフロントフックをガッツリ食いに来ている感じは無く、リア側をかすめるようにアタックしてきている気が。

ここで1匹釣って嫌な空気が晴れれば良かったものの、あろうことか忘れた頃にもう1バイト引き出せたんですが、また掛からず・・・。

横風10mほどの強風に・・・

バイトはポツポツあるものの、全くフッキングしない状況で少し落ち込んでいると、徐々に雲が厚くなってきて風が吹いてきました。

向かい風が正面から吹くならちょうど良いんですが、限りなく真横に近い向かい風・・・。

どんどん風が強くなってきて、風速は10m前後に。

強い横風でルアーが滑ってしまい、釣りしにくさがMAXな悪条件に。

結構寒くなってきたし、撤収も考えましたが、もう少し粘ってみます。

ダイペンだと滑りすぎるので、ルアーをダックダイブ230にローテーション。

ゆったりめの優しいジャークを主体に、ワンテンポの誘いで探っていきます。

横風のせいでキャストできる角度がかなり狭くなって厄介ですね(-_-;)

しばらく全くアタリが無い状態が続き、さすがにメンタルがきつくなってきた。

青物のボイルも1度も見られないしなぁ。

あと30分くらい釣りをやったら帰ろうかと思いつつ、ちょっとした根の払い出しがあるスポットの周りを引くと・・・

強風の中「バシュッ」と鋭いバイト!
今度はラインがしっかり張っていったので、巻き合わせでフッキング。

ようやくフックアップに成功しましたが、根の上で食わせたのでランディングが難しいスポット。

しかし、連日ヒラマサを相手にやり取りの経験を積んでいる効果もあり、1度も反転されずに瞬殺。

最後は水面を滑ってきましたね(笑)
ヒットしてから10秒ほどで足元まで寄せられました。

ヒラマサ 釣果

4kg弱ほどの小型ですが、めちゃめちゃ嬉しい1本。

リアフックが1本、上あごにガッツリ掛かっていたので良かったですが、やはり今回はフロントに食ってこないパターンなんでしょうかね。

フロントフックにガッツリ掛かればまずバラすことは無いし、フッキングも割と安定するんですが。

この1本で大満足してしまい、これにて今回は撤収。

最近はベイトフィッシュの姿も少なく、ボイルもほとんどない状況が続いていますが、うまく誘いだせると飽きない程度にバイトが出るのが楽しいですね。

入れ食いになると飽きて止めてしまうタイプの人間ですが、程よくチャンスがあって結果も出せるので、毎回飽きずに楽しくプラッギングができています。

もう少し時期が進むと、春の大型ヒラマサシーズンになってくると思います。

秋シーズンはタックルが弱かったり、やり取りの技術不足で10kgオーバーにブレイクされることが何度もありました。
今はかなりやり取りの経験を積み、素早く・確実に寄せられるようになってきたので、大型ヒラマサとのガチンコファイトが楽しみです。

今回からダイワの12本編みのPEラインを使い始めました。
安いラインではないですが、他社のハイエンドの8本編みよりも安いんですよね。

触った感じはそこまで大きな違いはありませんが、キャスト時の抵抗感やシルキーなラインの折れ方などは非常に良い感じです!

後はラインスラッグの処理が非常に軽い感じで、滑らかな分水切りが良いのかな?

これはかなり良いラインを見つけた予感。

使用タックル

  • ロッド:シマノ 22コルトスナイパーリミテッドS104XH/PS
  • リール:ダイワ 22セルテートSW14000-XH
  • ライン:ダイワ UVF ソルティガセンサー 12ブレイドEX+Si 5号+サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダー タイプN 130LB
  • ルアー:マリア ダックダイブF230、DUEL ハードコアバレットダイブ170

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です