こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は伊豆半島の釣り場解説をやっていきましょう。
今日は南伊豆の入間港を紹介します。
入間港は外向きの防波堤とビーチ・突堤で構成されたポイント。
規模はそれほど大きくはありませんが、潮通しが比較的良くて色んな魚が狙えます。
- 釣れる魚
- 釣り場の様子
- 釣り場の水深・地形
これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。
※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。
入間港で釣れる魚
春
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- メジナ
- ブダイ
- イシダイ
- シーバス(ヒラスズキ)
- メバル
- カサゴ
- アオリイカ
夏
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- イシダイ
- ブリ
- カンパチ
- ソウダガツオ
- シーバス(ヒラスズキ)
- カサゴ
- ハタ
- アオリイカ
秋
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- イシダイ
- ブリ
- カンパチ
- ソウダガツオ
- シーバス(ヒラスズキ)
- カマス
- メッキ
- カサゴ
- ハタ
- アオリイカ
冬
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- メジナ
- ブダイ
- シーバス(ヒラスズキ)
- メバル
- カサゴ
おすすめターゲット・釣り方
クロダイ・メジナのフカセ釣り
入間港の外向きの堤防はクロダイ・メジナ狙いのポイント。
ルアー釣り・エギングが禁止なので、フカセ釣りや底物釣りに適しています。
水深が程よく深く、潮通しも良い釣り場です。
回遊魚のカゴ釣り
夏~秋にかけてはブリやカンパチ・ソウダガツオなどの回遊が見込め、その他にもアジやイワシの釣果が期待できます。
釣れたアジやイワシを泳がせることで、アオリイカや底物も狙うことが可能。
外向きの堤防はルアー・エギング・夜釣り禁止
入間港のメインポイントとなる外向きの堤防ですが、残念ながらルアー・エギング・夜釣りは禁止。
日中の餌釣りのみ可能なので注意すること。
入間港の釣りポイント
- ビーチ(入間海岸)
- 突堤
- 南側堤防
上記のポイントに分けて紹介していきます。
ビーチ(入間海岸)
入間港の北側は海水浴場として利用され、穏やかなビーチになっています。
沖の堤防に守られているので波は比較的穏やか、地形は遠浅です。
キスやエソ・セイゴ・メッキ・フグなどが釣れます。
所々に沈み根があるので、油断すると根掛かる可能性があります。
暖かい時期は、サンダルで軽く水に浸かりながら釣りをするのが気持ち良いポイント。
堤防の脇はちょっとした岩礁帯になっています。
周辺はかなり根掛かりやすいので要注意!
水深・地形
ビーチの中央付近から魚探掛けを行いました。
波打ち際から35mほどの地点で水深は2m前後ですね。
目立つ地形変化はなく、岸に向かってなだらかに浅くなっていきます。
底質は砂泥底に所々低い根が点在するような感触。
海底の色を見ると、根回りは何となく黒っぽくなっているので見当がつきます。
粘るよりもランガン向きのポイント。
突堤
ビーチの西側には細長い突堤があります。
突堤の少し西側には小さな流れ込みがあり、スロープの脇から港内に流入。
雨が降らないと水量はかなり少ないですが、釣り場にちょっとしたアクセントを与えます。
突堤の先端から沖を見た眺め。
対岸に見えるのが南側の堤防ですね。
この周辺は流れ込みの効果か、時期によってはフグが大量発生してしまって釣りにならないことも良くあります。
針を大量に失うことがあるので、フグが居る時は避けた方が良いポイント。
突堤の南西側はスロープになっています。
水深は浅いですが、ベイトフィッシュの回遊次第では肉食魚が入ってくることがあります。
水深・地形
突堤の先端から沖に向かって魚探掛けを行いました。
岸壁から35mほどの地点で水深は3m~3.5mほど。
沖合は砂泥底の場所が多く、フラットな地形。
堤防際に捨て石・根が入っていて、斜面が形成されていますね。
南側堤防
入間港のメインポイントで、潮通しも良いスポット。
堤防にはエギ・ルアー・夜釣り禁止と書かれています。
堤防から南西側の眺めです。
周囲は岩礁帯で、離れ根が点在しています。
南寄りの風が吹くとかなり波気立ちやすいので、注意が必要です。
堤防の先端は開けています。
フカセ釣りやカゴ釣り、底物釣りの方を見かけることがあります。
この日は平日だったためか、先行者は無し。
ダイナミックな自然の中で釣りができ、ロケーションは良いですね。
水深・地形
堤防の先端付近から沖に向かって魚探掛けを行いました。
岸壁から35mほど離れた地点で水深は7m前後と、港内よりも深くなっています。
向かい風が吹いてきて海が荒れ始めてしまい、ノイズが混じっています。
海底がボコボコして見えるのも一部は波による揺れです。
底質は岩礁帯と砂泥底が混じったような感じで、港内側は砂泥底の場所が多め。
フカセやカゴ、底物釣りは外向きを。
投げ釣りの場合は港内側を狙うのがおすすめですね。
駐車場・トイレ
- 駐車場:あり(夏季有料)
- トイレ:あり
入間海岸は海水浴場として利用されるので、駐車場はしっかり整備されています。
キャパも結構あります。
トイレもしっかり整備されています。
アクセス
県道16号から入間方面に曲がる。
入間キャンプ村(0558-65-0515)が目印。
釣具店・周辺施設
近くに釣具店やコンビニは無いので、あらかじめ必要な道具や食事は用意しておいた方が良いです。
渡辺釣具店
- 住所:〒415-0533 静岡県賀茂郡南伊豆町妻良563
- 電話番号:0558-67-0216
- 営業時間:7:00~19:00
つりえさ南礁
- 住所:〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊274−3
- 電話番号:0558-62-3835
- 営業時間:3:00~20:00
ファミリーマート南伊豆下賀茂店
- 住所:〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂164−7
- 電話番号:0558-62-7066
- 営業時間:24時間
セブンイレブン伊豆弓ヶ浜入り口店
- 住所:〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊235−1
- 電話番号:0558-62-0234
- 営業時間:24時間
おすすめ関連記事
南伊豆エリアの釣り場の様子や釣れる魚・地形などを解説します。