ライトゲーム・ライトソルトワームの選び方・おすすめアイテム徹底解説【実釣比較】

記事内に広告を含みます

ライトゲーム ワーム おすすめ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は小型のルアーを使うライトゲーム・ライトソルト五目釣り講座をやっていきましょう。

これからライトゲーム五目釣りに挑戦するなら、どんなワームを選んだらいいのか?

  • ワーム選びの基本とコツ
  • 実績・使いやすさから選んだおすすめアイテム

これらを紹介していきます。

当メディア内で紹介するアイテムについては

  • 実費を払って購入
  • 公平な視点で使用感チェック
  • 実際に魚を釣り上げる

全てこれらにこだわっているので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

なお、私の経験・実績としては

  • 年間釣行数300以上
  • 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と各種の釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり

こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。

ライトゲーム・ライトソルト用ワーム選びの基本

ワームの大きさ・サイズ

ライトソルトゲームに使うワームの大きさですが、基本としては2インチほどを基準に選ぶのがおすすめですね。

ライトソルト ワーム 大きさ

2インチクラスのワームは大きすぎず小さすぎずで、

  • アジ
  • メバル
  • カマス
  • メッキ
  • セイゴ
  • カサゴ・ソイなどの根魚

これらのような20cm前後の魚を狙う時にちょうどいいボリューム感になることが多いですね。

まるなか

ライトゲーム五目釣りに挑戦する時は、まずは2インチほどのワームを中心に選んでみよう!

ワームの形状・種類

ワームの大きさと並んでかなり重要なのが、ワームの形状・種類ですね。

簡単に分類すると

  • ストレート・ピンテールワーム
  • シャッドテールワーム(カーリーテール)
  • クローワーム
  • ダート(ライトワインド)用

これらに分けることができます。

ストレートワーム ライトゲーム

ストレートワームはシンプルな形状のワームで、シラスなどを真似たものが多いです。

中層ただ巻きやリフトフォールを使い、アジやメバル・セイゴ・カマスなどを狙う時に特に使いやすいです。
漁港の常夜灯周りなど、小場所狙いの時はストレート系のワームが一番出番が多くなります。

シャッドテールワーム(カーリーテールワーム)はテールがアクションするのでアピール力が高くなり、

  • 水が少し濁っている
  • 風が吹いて波気立っている
  • 外洋に面した防波堤など、広い場所からテンポよく魚を探したい

このような場面で使いやすいですね!

クローワーム

クロー系ワームは根魚やチヌなど、エビやカニなど底付近に潜む餌を食う魚を狙う時におすすめです。

サイズ表記に対してボディが太くて大きいものが多く、口が小さいアジなどを狙う時には使いにくいです。

最後に紹介するのは、ダートアクション対応ワーム(ワインド釣法などと呼ばれることが多い)。

ダートワーム

ダート用のワームはやや硬めの素材を使用しているものが多く、水を切り裂くシンプルな形状をしているものが目立ちます。

活性が低い魚をワームのイレギュラーな動きで口を使わせるのが得意で、デイゲームの釣行やテンポよく広範囲を探るのが得意ですね!

まるなか

ダート系ワームはいきなり買う必要はなく、必要に応じて興味が出てきら揃えればOK。
まずはシンプルに使えるストレート・シャッドテール・クローワームから使ってみよう

ワームの色・カラー

ライトゲームに使うワームの色ですが、こだわり始めるとキリがないです。

シンプルに考えるなら、

ライトゲーム ワームカラー
  • クリア系:常夜灯周りなどを攻めるアジングやメバリングなど
  • 白やピンクなどの目立つカラー:暗いポイント狙いや水が濁っている時、魚の活性が高い時など
  • 赤・黒など:ボトムを探る時や、ワームのシルエットをクッキリ出したい時

こんな風に考えるとシンプルです。

まるなか

カラーは細かくこだわるとキリがないから、まずは全く違うものを揃えていこう!

狙う魚種によるワームの使い分け

次は狙う魚種がある程度決まっている時のワーム選びについて、少し掘り下げて紹介していきます。

アジ狙い

アジを中心に狙う場合は、口が小さいアジが吸い込みやすいよう、細長いワームを選ぶのがおすすめ。

アジング ワーム 釣果
  • ワームの大きさ:1.8~2インチ前後
  • ワームの形:ストレート・ピンテール
  • ワームの色:クリア系中心

基本としてはこのようなワームを中心に選ぶのが無難ですね!

メバルやセイゴ・カマス・メッキなど

次はメバルやセイゴ・カマス・メッキなどを狙う場合です。

ライトゲーム ワーム選び

これらの魚はアジを狙う時と同じくらい~若干大きめ・アピール力が高いワームを使うことが多いです。

  • ワームの大きさ:2インチ~2.5インチ前後
  • ワームの形:ストレート・ピンテール、シャッドテール・ダート用
  • ワームの色:クリア系中心に、ピンクやホワイトも使う

選び方はこんな感じで、20cmそこそこ位までの大きさを狙う時はアジと同じく2インチ前後のワームでOKです。

20cm後半~30cmクラスのメバルやセイゴ・メッキや、30cmを越えてくるカマスを狙う時は、少し大きめの2.5インチクラスのワームもおすすめ。

迷った時は2インチクラスでOKですが、ワームが大きい方がアタリが良く出ることもあります。
釣れる魚のサイズに合わせて選ぶのがコツですよ!

カサゴ・ソイ・チヌなど

ラストはカサゴやソイといった根魚やチヌを狙う場合ですね。
20cm~30cm位までの小型のハタを狙う時も同様です。

根魚 チヌ ワーム

これらの魚はアジやメバルよりも少し大きめのワームに反応が良い傾向があり、

  • ワームの大きさ:2インチ~3インチ前後
  • ワームの形:シャッドテール・クローワーム・ダート用
  • ワームの色:茶色や黒・赤などを中心に、根魚狙いの時は白やピンクもおすすめ

こんな感じでワームを選びます。

小型の根魚を狙うなら2~2.5インチほど。
30cm前後の根魚やチヌ狙いの時は、3インチほどの少し大きいワームでもOK。

ライトゲーム・ライトソルト用おすすめワーム

最後に、実際に各社様々なワームを使い比べてきた私のおすすめワームを選抜して紹介します。

まるなか

全て管理人が使い比べ、ワームの種類ごとにおすすめを選び抜きました

バークレイ ガルプベビーサーディン2インチ

ベビーサーディン 2インチ
  • ワームの種類:ストレート・ピンテール
  • 魚種:アジ・メバル・セイゴ・カサゴなど何でも
  • 魚のサイズ:オールラウンド

ベビーサーディンは強烈な味と匂いがついた餌的なワームで、ライトソルトゲームではボウズ逃れにおすすめなお助け的存在。
液漏れしないように専用のパッキン付きの容器に入れるのがおすすめです。

特にカサゴやソイなどの根魚狙いや、メバル・セイゴなどに強いワームで、集魚力は間違いなく最強クラス!

とにかく魚のアタリが欲しい状況で役に立つワームで、困った時に使ってみて下さい。

レインズ アジアダー

アジアダー
  • ワームの種類:ストレート・ピンテール
  • 魚種:アジ・メバル・セイゴなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

オーソドックスな形状のワームで、ジグヘッドリグを使ったただ巻きやリフトフォールでオールラウンドに使えます。

これという目立つ機能は無いんですが、だからこそシンプルでどんな状況でも対応できるんですよね。

無駄のない形で安定した飛距離・沈下速度・ダイレクトな操作感・フッキング性能・・・・。
使用感のバランスに長けたワームですね!

ベーシックに使えて状況を選ばず使いやすいですよ!

テトラワークス ピピン

ピピン
  • ワームの種類:ストレート・ピンテール
  • 魚種:アジ・メバルなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

テトラワークスのピピンは細身のワームで、特にアジ狙いでおすすめ。

吸い込みが良いので、アタリがあってもフッキングが悪い状況にも対応しやすく、漁港内の常夜灯周りで活躍しますね!

アジ以外にも中型までのメバル狙いにも使いやすいですよ!

ジャッカル アミアミ

ジャッカルアミアミ
  • ワームの種類:ストレート・ピンテール
  • 魚種:アジ・メバル・セイゴなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

ジャッカルのアミアミはリブ+細かいパーツがついたワームで、潮受けが良いのが特徴。

ワームが潮を受けるので、ジグヘッドの重さを変えなくても沈下速度を落とし、スローに誘えますね。

小型のプランクトンを食っている時や、表層付近をジックリ探りたい場面で活躍します。

ワームが折れ曲がりやすく、フッキングも良好で使いやすいですな。

ダイワ 月下美人ビームスティック極み

ビームスティック極み
  • ワームの種類:ストレート・ピンテール
  • 魚種:アジ・メバル・セイゴなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

ビームスティック極みはオーソドックスなピンテールワーム。

特徴としてはソフトな高耐久素材を採用していること!

ワームが千切れにくくて長持ちするので、テンポよく数釣りをしたい時におすすめ!
フグなどの外道に対しても普通のワームより明らかに強いです。

エコギア グラスミノーS

グラスミノーS インプレ
  • ワームの種類:シャッドテール
  • 魚種:メバル・カマス・カサゴなど
  • 魚のサイズ:25cm~

エコギアのグラスミノーSは太めのボディが特徴で、ライトゲーム用ワームとしては少しボリューミーなワーム。

アクションさせると強めの波動でアピールし、広範囲から魚を引っ張るのが得意です。

私の場合は大きめのメバルを狙ったり、30cm前後以上のカマスを狙う時などに使うエース的な存在。

磯や防波堤など、広いポイントを効率よく釣りたい時にもおすすめですね!

針持ちが良く、フルキャストしてもズレ難くて長持ちするのも使いやすいポイントです。

テトラワークス ウーバー

テトラワークス ウーバー インプレ
  • ワームの種類:シャッドテール
  • 魚種:メバル・カマス・カサゴなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

テトラワークスのウーバーは程よいナチュラルな波動で泳ぐシャッドテールワームです。

グラスミノーSでは強すぎる場面で使いやすく、漁港内の常夜灯周りなどで使いやすいシャッドテールを探している方におすすめ!

柔らかな波動で泳ぎ、ボディーは細身でフッキングも安定していますよ!

ケイテック スイングインパクト2インチ・2.5インチ・3インチ

スイングインパクト
  • ワームの種類:シャッドテールワーム
  • 魚種:良型メバル・カマス・カサゴ・チヌなど
  • 魚のサイズ:25cm~

スイングインパクトはもともとバス用のワームですが、非常にバランスが良くてソルトルアーゲームでもよく使われています。

ライトソルトゲームには2インチ~3インチが使いやすいですね。

アクションはワイドですが柔らかさがあり、折れ曲がりやすい素材でフッキングも安定しています。

スローなただ巻きやズル引きでもワームがしっかり泳ぎ、プルプルと動いてアピール。

アジ狙いで使うには少し大きいワームなので、良型メバルやカマス・カサゴ・チヌなどを釣りたい時におすすめ!

ジャッカル ベビードラゴン2インチ

ベビードラゴン
  • ワームの種類:クローワーム
  • 魚種:カサゴ・チヌなど
  • 魚のサイズ:20cm~

ベビードラゴン2インチはシャッドテール型の爪がついたクローワーム。

かなりアピール力が高く、操作感が大きいので軽いルアーを使うのが苦手な初心者の方にも使いやすいですね。

20cm前後以上のカサゴやハタを狙ったり、チヌ狙いで使いやすいボリューム感。

強烈な味と匂いも配合されていて集魚力がかなり高く、アピール力が強いクロー系ワームを探している方におすすめ!

ケイテック リトルスパイダー2インチ・3インチ

リトルスパイダー
  • ワームの種類:カーリーテール
  • 魚種:カサゴ・チヌなど
  • 魚のサイズ:20cm~

りリトルスパイダーはスカート+ツインカーリーテールの独特な形状のワーム。

バス用ワームとしてかなり古参のアイテムですが、今になっても実力は全く曇ることはありません。

根魚やチヌ狙いにおすすめで、20cm前後の根魚狙いなら2インチ。
25cm前後以上の良型根魚やチヌ狙いには3インチが使いやすいです。

非常に繊細に作られていて、デッドスローのズル引きやシェイクでもしっかり動き、低活性な魚をジックリ探りたい時におすすめ!

ドリームアップ ダート8 2インチ

ダート8
  • ワームの種類:ダート用
  • 魚種:メバル・カマス・メッキ・カサゴなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

ダート8はロッドアクションを与えてワームをイレギュラーにダートさせる「ワインド釣法」用のワーム。

専用のジグヘッドと合わせて使います。

ダート8はダートのキレ味・ただ巻きで使った時のスイミングアクションのバランスが非常に良く、魚種問わず色々な魚が狙えますよ!

特にデイゲームやマズメの時間帯の釣行におすすめです。

ドリームアップ(DreemUp) ドリームダート8 2.0インチ 【ネコポス配送可】

ダイワ 月下美人 デュアルビーム

デュアルビーム
  • ワームの種類:ダート用
  • 魚種:アジ・メバル・カマス・メッキなど
  • 魚のサイズ:オールラウンド

デュアルビームはダート系ワームの中では柔らかめの素材を採用しています。

ダートのキレ味重視ではなく、柔らかさ・食わせ能力も考えられた設計になっていて、魚がスレている時やアジ狙いにおすすめ。

ただ巻きでも使っても艶めかしいアクションで動き、ダートとのコンビネーションも得意ですよ!

おすすめ関連記事

ライトゲーム用タックル選びの基本解説

使い方に合わせたタックルバランスを基礎から紹介します。

ライトゲーム用ジグヘッド・おすすめ解説

ライトゲームに使うジグヘッド選びを基礎から徹底解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です