こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、先日は禁漁前の渓流へイワナを狙って釣行してきました。
9月いっぱいでほとんどの渓流が禁漁になってしまうので、ラストスパートですね!
可愛いトラウトとしばらくの間遊べなくなってしまうのは残念ですので、今のうちに釣行しておきましょう。
時期的に段々釣果を伸ばすのが難しくなってくる頃合いですが、果たして今回はどんな釣行に?
目次 非表示
減水で低活性なイワナ
とりあえず狙いのポイントに到着して入渓しましたが、普段よりも水が少ない気配・・・・。
渓流釣りは若干増水しているくらいが釣りやすいことが多いので、嫌な予感が。
ネチネチ探らないと反応すらない状況
先発はDコンタクト50を使い、テンポよく釣り上がってみます。
状況がそこそこ良ければ、魚の反応くらいは見えるはずです。
アップストリームの釣りをメインに、時々クロスやダウンの釣りも交えて探りを入れます。
1匹くらいは簡単に釣れるかと思ったんですが、どういうわけかチェイスすらない状況・・・・。
やはり渇水気味の状況が影響しているのか、それとも叩かれすぎてしまったのか?
詳しいことは分かりませんが、30分くらい釣り上がったんですが反応なし。
ここでルアーをチェンジし、狭いスポットで誘いやすいDインサイトにチェンジ。
Dコンタクトよりもダート幅は控えめですが、移動距離を抑えたヒラウチで丁寧に誘いを掛けてみます。
アップストリームで探ってもダメな感じなので、ポイントの上流側に回り込み、丁寧にドリフトさせて探っていくことにしました。
思いのほかドリフトでも反応が悪くてヤバそうな気配でしたが、少し釣り上がったところでファーストヒット。
可愛いサイズでしたが、無事釣果が出たので良かったです。
どうやら今日は丁寧に探らないと全く反応すらしないようで、ミノーを追ってくるイワナの姿は全く見えません。
目の前にドリフトさせて流し込むと口を使うようで、いきなりガツンとバイトが出ます。
テクニカルなパターンで厄介ですが、この方が釣りがいはあります。
落ち込みの泡の切れ目にステイパターンで追加
その後もポツポツと、かなり難易度が高いパターンでイワナが釣れてきますが、本来の釣れっぷりには程遠い感じですね(-_-;)
活性が高い時は背の岩周りを攻めれば割と簡単にイワナは釣れたりしますが、今回は落ち込みの泡の切れ目にルアーをとどめて置き、流したり引っ張ったりするとアタリが出ます。
途中からルアーをドリフトに適したDコークスに替え、ひたすらネチネチ・・・・
若干レンジを入れて良い場所にルアーを入れて粘ると釣れます。
途中、ミノーを流し込むと黒っぽい影が浮上し、ミノーを加えて沈んでいきました。
巻き合わせを入れるとなかなかの重量感で・・・
これは尺イワナですね。
目測30.5位かな。ご老体のようでしたので、すぐにリリース。
昔は釣れた魚のサイズを欠かさず測ったりしたものですが、最近はどうでも良くなってきましたね。
釣れた魚の細かいサイズで一喜一憂するのではなく、魚との駆け引きを楽しむのが私の魚釣り。
釣りの楽しみ方も人それぞれ、経験を積む中で変わってきますな。
最後まで食い渋りのパターンが続く
良いサイズのイワナも釣れて満足しましたが、退渓場所までまだ距離があるので、ゆっくり釣り上がっていきます。
遡行しても渋い状況は変わらず、アップストリームだとチェイスすらありません。
それでも良い場所に良い角度でルアーが入れば、時々アタリが出ます。
更に上流へ進んでいくと、最後は丁寧に探ってもアタリすら無くなりました。
元々魚影が薄いエリアだったのか分かりませんが、ここというスポットにミノーを流し込んでも何も起きず、足元を走る魚影もありませんでした。
結局今回はこんな感じで、予想では30本くらい釣れるかなぁと思っていたんですが、ひたすら丁寧に流し続けて15本位でしたね。
非常にテクニカルで難しい釣りでしたが、その分釣れた時の満足感は大きかったですね。
禁漁まであと1回くらい行けるかなぁ。
使用タックル
- ロッド:シマノ 21カーディフNX S48UL-4
- リール:シマノ 20ヴァンフォードC2000SHG
- ライン:バリバス アバニ ソルトウォーターフィネスPE X8 0.4号+シーガー グランドマックスFX1.75号
- ルアー:スミス Dインサイト、Dコークスなど
渓流ルアー釣りに必要な基礎知識全般をまるっと解説します。