こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はDUOから発売されいているテトラワークストトシャッドをインプレッション。
- 使用感・特徴
- アクションの質
- 使い方
これらについて詳しく解説していくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。
当メディア内で紹介するアイテムについては
- 実費を払って購入
- 公平な視点で使用感チェック
- 実際に魚を釣り上げる
全てこれらにこだわっています。
✔管理人の経験・実績
なお、私の経験・実績としては
- 年間釣行数300以上
- 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と各種の釣りができます
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり
こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。
テトラワークス トトシャッドのスペック・ラインナップ
- 全長:48mm
- 重量:4.5g
- フック:#12
トトシャッドは48mmというサイズ感。
メバルやセイゴ・カマス・メッキなど、魚種問わず20cm~30cm前後の魚を狙うライトゲーム五目釣り全般に使いやすいですね。
カラーラインナップは上記の通りで、アピール系~ナチュラル系までかなり豊富です。
トトシャッドを「サクッと」インプレ
トトシャッドを詳しくインプレする前に、私なりの印象を簡単にまとめておきます。
- 飛距離:平均クラス
- レンジ・フォール:1m前後~最大2m弱くらいまで
- アクション:小刻みなウォブリング
- 使い方:ただ巻き・緩急をつけたストップアンドゴーなど
- ターゲット:メバル・メッキ・カマス・セイゴなど何でも
ざっくり紹介すると、こんな感じですね。
トトシャッドは一般的なショートリップのミノーと比較し、レンジキープ力と波動の強さが特徴的。
若干魚が沈んでいる状況などで効果を発揮しやすいですね!
飛距離
固定重心+リップの抵抗あり
トトシャッドの飛距離ですが、重心移動システムは採用しておらず、固定式のウェイトが入っています。
重量は4.5gという事で、比重的にはあまり大きくありません。
またキャスト時にリップが抵抗になるので、振り抜き感はやや大きめ。
横風・向かい風が吹いている状況下では、飛行姿勢が乱れてグルグルと回転して失速しやすい傾向がありますね。
実際の飛距離
6フィート後半のメバリングロッド+PEライン0.3号のタックルでトトシャッドをキャストすると、ほぼ無風時でだいたい28m前後で、30mに少し届かない程度です。
雑にキャストすると飛行姿勢が乱れやすいので、しっかりロッドを曲げ込んで投げないと綺麗に飛ばしにくいと感じますね。
まるなか
レンジ・フォール
1m~2m弱のレンジ攻略に最適
トトシャッドのレンジ(泳層)ですが、だいたい1m前後の深さを狙うのに適していますね。
一般的なシャローミノーよりも一枚下のレンジに素早く入り込み、浮き上がりにくいのがメリットになります。
シャロー系のミノーは30cm前後~60cm位までのレンジを探りやすいものが多く、泳層の違いで食う・食わないに影響することがあります。
トトシャッドは穂先を下に向けてリトリーブすると、1.8m~2m弱くらいまで潜行させることができます。
まるなか
ナチュラルなローリングフォール
トトシャッドはシンキングの設定ですが、比重は重たくありません。
フォールさせると、ナチュラルにロールしながら沈下していきます。
このフォール中に魚がバイトしてくることも結構多く、巻きやロッドアクション+ポーズ(フォール)も効果的ですよ!
トトシャッドのアクション・使い方
キレの良いウォブリングアクション
トトシャッドのアクションの質ですが、リーリングを開始すると小刻みに・キビキビとしたアクションでウォブリングを開始します。
ヌルヌルと柔らかく動くシャッドではなく、アクションはキビキビ感・キレを重視した設計になっていますね。
ボディも体高がある偏平した形状で、アピール力は強めです。
ただ巻き
トトシャッドの使い方ですが、最も基本になるのはただ巻きです。
一定速度でずっと巻き続けても良いですが、食わない時はポーズを入れて食わせの間を入れるのがおすすめです。
魚種によって違いはありますが、私の場合はだいたいハンドル3回転~8回転くらいにつきポーズを入れることが多いです。
しっかり沈めたい時はカウントダウンでも良いですが、ロッドを下に向け、少し速めのリーリングでアクションさせると素早く潜ります。
緩急をつけたストップアンドゴー
次はメッキやカマス等、小型回遊魚狙いにおすすめなのが緩急をつけた誘いですね。
ショートリップのミノーの場合はロッドアクションが使えますが、トトシャッドは抵抗が大きく、柔らかいロッドだとアクションを与えにくいです。
UL~Lクラス程度のライトゲームロッドでトトシャッドを使う時は、リーリングの緩急でアクションをつけると良いですね。
ルアーを回収するくらいの速度でリールをグリグリ巻いてピタッと止めてポーズさせたり、スローからファストに一気に切り替えたり。
意外なパターンとしては、常夜灯の下のスレたメバル等を狙う時、ワームやシンペンを見切ってくる個体に使うとリアクションバイトが拾えたりしますね。
まるなか
適したシチュエーションなど
ライトゲーム五目釣り対応
トトシャッドで狙うターゲットですが、シャロー系ミノーで食い切らない状況下であれば魚種問わず使用できます。
20cm前後~30cm前後のメバルやセイゴ・カマス・メッキなど、なんでも使えるサイズです。
その他、岸壁沿いを丁寧に引くとカサゴやソイも釣れますね!
足場が高いフィールド
シャッドプラグはラインの角度がついてもルアーが上を向きにくいのが大きな特徴になります。
足場が高いフィールドで足元までルアーをキッチリ引きたい時など、トトシャッドはかなり使いやすいですね。
シャッドプラグは足元ギリギリまで浮き上がりにくく、シャローミノーやシンペンが使いにくい時に効果を発揮します。
まるなか
魚のレンジが一枚下の時
日中のライトゲームなど、若干魚の活性が落ちた状況下で釣行すると、レンジコントロールがシビアになりやすいです。
魚が居てルアーに反応するものの食わせきれない時、シャッドにローテーションするのが効果を発揮することがありますね。
ショートリップのミノーを通すと、ルアーの下で魚が反応してキラキラ光って見える時など、シャッドに変えてレンジを少し入れるだけで釣果が大きく変わったり。
深場狙いではメタルジグなども効果的ですが、食わせ能力に関してはシャッドの方が高いと感じますね。
シャッドの方がスローな誘いやフォールでジックリ誘いやすいです。
一発リアクションバイト狙いならジグやダート系ワームでOKですが、下手に使うと魚をスレさせる可能性があるので要注意。
まるなか
まとめ!
今回はトトシャッドのインプレをしました。
特徴をまとめると
- だいたい1m前後、最大1.8mくらいまでのレンジを探りやすい
- アクションはキビキビ感が強く、キレ重視
- アクションに変化を与える時は、リーリングの緩急で動かすとやりやすい
- 足場が高い場所でも優れた使用感
- ミノーで食い切らない・レンジが合わない時のローテーションにおすすめ
こんな感じですね。
キビキビ泳いで使用感は手元にハッキリ伝わりやすく、バイブレーションやメタルジグとは違った波動で誘うことができます。
上手に使い分けることで、食わない魚に口を使わせることができますよ!