|
|
こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はデイゲームのナマズ釣行へ行ってきました。
田植えシーズンが始まってくるこの5月下旬・・・。
ばしょによっては水量が増えたり減ったりするのが厄介ですが、ナマズ釣りが面白い時期の訪れの目安でもあります。
果たして今回はどんな釣行になったのか?
透明度0の小規模河川からスタート
とりあえず今回は季節も進んできたことですし、本流から水路に上がってきたナマズが居るかどうかチェックしてみることにしました。
ナチュラル系ルアーを食い切らないナマズ
とりあえず目星をつけていたポイントへ入りましたが、超強烈な濁り・・・・。
御覧の通り、透明度はほぼ0(笑)
こういう状況だと釣れる時と釣れない時の差が結構大きくなる感じがしますが、今日はどうかなぁ。
小規模なポイントであることを考慮し、先発はソフト系素材で音もあまり大きくないポコクロをチョイス。
特にチューニングはしておらず、フックのカエシだけをつぶした状態で使っています。
見た感じ生命感は多少あるので何とかなりそうな気がしますね。
こういう状況だと、ナマズの目の前をピンスポットで通さないとバイトに持ち込めないことが多いので、近距離戦で丁寧に変化を狙っていきます。
すると釣り開始数投目、さっそくモワッという波紋がルアーの後方で出ました★
そのままリトリーブしてくると「チュポッ」と音を立ててナマズがバイト。
しかし全く掛からず、そのまま10mほどの距離を何度もバイトを繰り返してきました。
一応ルアーの存在は確認できているものの、ハッキリと認識できていないのかな?
このナマズはその後も何度か反応したものの本気食いは全くなし。
あまり時間を長く掛けても効率が悪いので、ちょっと探ったところで見切りをつけてランガンを再開。
その後もちょっとした流れのヨレや明暗が絡むスポットを丁寧に打って行くと、再びナマズのチェイスあり。
しかしこのナマズもさっきと同じような感じで、何度も食いなおしてくるものの食いが浅すぎる・・・。
結局この個体も釣ることはできず。
ちょっとルアーが状況にマッチしていない感じがしていますが、あえて同じルアーで釣っていくことにします。
ミスバイト多数の中何とかナマズをキャッチ
その後も何度ミスバイトがあったか分かりませんが、ようやく1本目をキャッチしました。
何とかフッキングに持ち込めたものの掛かりは浅く、キャッチしたらすぐに勝手にフックオフしました。
危ない危ない。
その後も何度かミスバイトがあった後、小さいナマズをキャッチできました。
ルアーチェンジで食いが変化!
この水系はポイントが結構広いので、あちこち探ってみることにしました。
とりあえず2匹ナマズが釣れたもののフッキングがあまりにも悪かったので、ここでルアーチェンジです。
このルアー交換でどれくらい反応に違いが出るかを見たかったんですよね。
アピール+吸い込み重視のセッティングを試す
先発のポコクロは腹にブレードが付いているものの、ボディが柔らかいので音によるアピールは小さめです。
また、ブレードの近くにフックがついてないというのも特徴ですね。
ここで投入したのが、ジョインテッドジェフリー。
ジョイントのカコカコ音+ラトルサウンドによってナマズに対して音でアピールできます。
リアにタコベイトを装着し、チェイスしてきたナマズに対してフックを吸い込ませるようにチューニングしてあります。
相変わらず水が超濁っていますが、細い水路との合流点を探ってみます。
ちょうどいい感じに合流地点にブッシュがあり、陰にキャストしてスローリトリーブ・・・・。
すると、1投目でモワッという反応があり、ロッドをチョンチョンとシェイクさせるとルアーが「ボチュッ」という音共に吸い込まれました★
合わせを入れると無事ヒットです。
良いサイズのナマズをキャッチしました。
上あごにガッツリフッキングできていましたね。
やはりチョットしたルアーの波動や音の違いで、ナマズの食い方やフッキング率は変わってきますね。
さっきまではミスバイトばかりでほとんどフッキングできませんでしたが、今度はしっかりフックを吸い込んでくれます。
その後すぐにまたナマズをキャッチしましたが、リアフックをガッツリ吸い込んでます。
ナマズも釣れる時はどんなルアーを使っても大差なく釣れますが、ちょっと状況が渋くなると最低限のルアーローテーションは必要ということです。
結局その後もう1匹ナマズを追加してこの河川で4本キャッチすることが出来ましたが、バイトは何回あったことか。
既にかなり満足できましたが、他の河川の状況を見ておきたいので少し大きくポイントを移動することにしました。
見えナマズ多数発見
次にやってきたのは、普段は水がかなりクリアな河川。
このポイントもやはり田植えの影響なのか、普段よりも水が濁っています。
しかし透明度は若干ある感じで、状況的には悪くなさそうです。
とりあえず歩いて川の様子を見て回ると、ナマズさんがあちこちに見えています。
いかにも美味しそうな落ち込み+ブッシュが絡むスポットですが、ナマズが居るのが見えますかね?
こういうのはルアーを落とせばほぼ100%食ってくる個体です(笑)
このポイントには3匹のナマズを見つけることが出来ました。
ルアーを投げて釣ってしまっても良いですが、ナマズを観察していたら見えている個体を釣るのはなんか可哀そうに思えてきたのでスルーしました。
見えてる個体をトッププラグで釣るのはそれはそれで趣がありますが、私の場合はどちらかというと見えていない個体を引っ張り出す釣りの方が好きですね!
ナマズの着き場を予想し、狙った場所でバイトが出るのが一番楽しいですし、釣りがいがあるように感じます★
そんな感じでこの河川の状況をチェックしましたが、良い感じに水量もあってコンディションは良さそうでしたね。
小移動してナマズを追加
このポイントにナマズが沢山いることは分かったので、ちょっと支流を狙ってみることにしました。
水は非常に住んでいますが水深がちょっと深めなので、トップに出るかは分かりません。
まずは過去に実績があった流れのヨレているポイントを狙ってみることにしました。
確か岸近くに駆け上がりがあったはずでヨレと駆け上がりの斜面が絡んでいる場所をイメージしてルアーをキャスト・・・・。
スローにリトリーブしてくると、1投目でナマズが急浮上★
そのまま静かにルアーを吸い込んで潜っていったので、ルアーが吸い込まれたことを確認してから巻き合わせ。
無事フッキングも決まりましたが、パワー系のナマズらしくかなり引きました。
狙い通り、1投目で釣れたので良かったです。
ブラインドの釣りで狙ってナマズがバイトしてきてくれれば、ポイント選びやルアーを投げるコースがしっかり合っているということですね(*^_^*)
とりあえずこれでナマズは5本釣れたし、もう十分満足なので今回はこれにて撤収することにしました。
これまでもお世話になってきたルアーですが、やはりいい仕事しますね。
使用タックル
- ロッド:テールウォーク ナマゾンC66M/G
- リール:シマノ カルカッタコンクエスト200HG
- ライン:よつあみ ウルトラキャストマンWX8フルドラグ 3号(ダブルラインで直結)
- ルアー:ダイワ ポコクロ、ディスプラウト ジョインテッドジェフリー
おすすめ関連記事
▼ナマズのルアー釣り入門