デプス MSクローを徹底インプレッション!【バス・チヌ・ロックフィッシュ】

記事内に広告を含みます

MSクロー インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はデプスから発売されているMSクローの使用感や使い方を詳しくインプレしていきます。

MSクローはバス以外にソルトゲームでも使いやすいワームで、私はチヌやハタなどをメインに考えて購入しました。

良型クロダイやオオモンハタ・キジハタなどを多数キャッチすることができていますね!

パタパタと爪が動くタイプのクローワームとしては、比較的水をしっかり受けて強い波動を発生させるのが印象的。

忖度なしにインプレしてくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行しています)
  • 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と、各種の釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり

こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好き。

タックルインプレ関しては実費を払って購入し、全て実際に魚を釣りあげるまでにこだわり、実績に基づいたものになっています。

MSクローのスペック・ラインナップ

MSクローはサイズ表記的には2.6インチと、やや小ぶりなクロー系ワーム。
マテリアルには集魚剤が練り込まれていて、イカ・エビ系の香りがします。

実際に手に取ってみてみると、ボディが比較的長めに作られており、2.6インチの割には若干大きめに見えるくらいでしょうか。

ややライトなバス釣りや、フリーリグを使ったチニングなどにちょうどピッタリなボリューム感。

カラーラインナップ・おすすめ

MSクローのカラーラインナップは下記の通り。

MSクロー カラー

出典:デプス MSクロー商品紹介ページ

カラー選びで迷った時におすすめなのは

  • #12グリーンパンプキン
  • #18ブルーマロン
  • #71グリーンパンプキン/ブルーフレーク

これらのカラーは狙う魚種・フィールド・使い方問わず、オールラウンドに使いやすいですね。

フックサイズなど

サイズ・大きさ選び

MSクローのフックサイズ選びですが、オフセットフックを使用する場合、メーカー推奨は#2~#1となっています。

実際に私が使い比べた印象としては

  • #2:やや小さめ。魚が小さい時や根掛かり回避能力を優先したい時
  • #1:オールラウンド
  • #1/0:ナローゲイプのものがおすすめ。フッキング重視の時や魚がある程度大きい時

こんな感じで使い分けるのがおすすめ。

MSクロー フックサイズ

ナローゲイプ気味のフックであれば、#1/0も結構使いやすいと感じます。

ただしゲイプ・ギャップが大きいフックは針先が飛び出しやすくなり、根掛かりしやすい傾向があるので要注意。

おすすめフック

実際に私が好んで使用しているフックは2種類。

1つめはEZオフセットのSサイズ。
ワームがズレ難く、状況問わずにつかいやすいおすすめフックですね!

2つめは

ハヤブサのTNSナロー。

ナローゲイプフックで、一般的なオフセットフックよりもやや全長が長くて針先をボディ後方に伸ばしやすいです。

#2を基準に、フックポイントを後ろに下げたいときは#1がおすすめ。

MSクローを「サクッと」インプレ!

MSクロー チヌ 釣果

MSクローの使用感や使い方を詳しく解説する前に、私なりのインプレを簡単にまとめておきます。

  • 耐久性:平均~やや低め
  • 飛距離:自重はあるが、風の影響を受けやすい
  • アクション:パタパタ系のクローワームの中でも強波動な分類
  • 使い方:波動の強さを活かしたズル引き、浮力を活かしたボトムバンプ・リフトフォールなど
  • リグ:テキサス・ダウンショット・フリーリグ・ジグトレーラーなど何でも
  • シチュエーション:多少水が濁っている時や、波動で魚を寄せたい場面におすすめ!
  • ターゲット:バス・クロダイ・キビレ・カサゴ・ソイ・ハタなど

ざっくりインプレするとこんな感じ。

繊細な波動で動くワームというより、強波動で魚に対してしっかりと存在感を見せて誘うのが得意ですね。

コンパクトながら、ハイアピールなクロー系ワームを探している方におすすめ。

耐久性など

ソフトなリブボディ

MSクローのマテリアルですが、そこまで張りは強くなく、比較的ソフトなものが採用されています。

MSクロー 耐久性

ワームを持っただけで、こんな感じにスムーズに折れ曲がります。

素材が柔らかい分耐久性は高くない感じで、クロー系ワームとしては平均~やや低いくらいでしょうか。

激しい障害物周りをタイトに狙ったり、ベラなどの外道の攻撃を受けるとワームが割とすぐにボロボロになります。

長持ちするワームが欲しいのであれば、もう少し粘りがある素材のものやプリプリッとした硬めのものを使った方が良いです。

フッキング性能は良好

ソフトなリブボディで耐久性は少し低めですが、その分フッキングの安定感は良好です。

フッキング動作に対してスムーズに針先が飛び出しやすく、魚がバイトしてきた時に軽い力で折れ曲がりやすいことが良い影響を与えているんでしょう。

MSクロー ロックフィッシュ

小型のカサゴなども沢山釣りましたが、ワームのボリュームの割には小型魚でもフッキングは安定していましたね!

まるなか

MSクローは長持ちするワームではないかな。消耗が激しい時は少し使いにくいね

飛距離

MSクローの飛距離ですが、ボディ本体がそれなりにボリューミーで自重はそこそこあります。

ロッドをしっかり曲げて投げやすいと感じますが、大きめの爪とリブが空気抵抗になり、ロングキャスト性能に関してはそれほど優れてませんね。

実際に私が7gのフリーリグでMSクローをキャストすると、飛距離はだいたい40m台前半ほどでしょうか(ラインのマーキングにて計測)。

同じくらいの大きさの抵抗が小さいワームをキャストすると、40m台中~後半ほど飛ばせるものもあるので、その差は投げた時に感じることができますね。

特に風が吹くと失速しやすく、ロングキャストしたい時は少し使いにくいかもしれません。

MSクローのアクション・動きの質

ハイアピールな爪の波動

MSクローのようなパタパタと爪が動くワームは各社から発売されていますが、このワームのアクションの特徴としては「ワイドな動きによる強波動」ですね。

MSクロー 爪 アクション 動き

パタパタ・ピロピロ系アクションというより、「ドゥルドゥルドゥル・・・」っと、ややゆったりめのピッチで大きく水を撹拌。

爪の動きに合わせてワームがヘッド部を中心にしっかりとバイブレーションする感じで、魚に対するアピール力はかなり高いと感じます。

非常に長い滞空時間

しっかり動く爪+リブボディ+足により、水中での滞空時間・浮遊感に優れているのもMSクローの特徴ですね。

MSクロー ボディ

特にシンカーが遊動するフリーリグやテキサス・キャロライナリグなどで使用すると、シンカーとワームの距離をしっかり保ちやすいです。

また、重ためのシンカーを使ってもフォールスピードが抑えられ、フォールで魚にワームをしっかり見せやすいのもメリットですね。

一方、深場狙いで使用したり、あえて素早く落として魚にワームを見せたくない時は少し使いにくいと感じることがあり、あくまでも一長一短、使い分けが重要です。

オオモンハタ MSクロー

ワームの浮力を活かし、斜面の捨て石に沿って巻き上げで探ると、オオモンハタが釣れました。

姿勢の安定感

MSクローには短い足がワームの前方・後方に設置。

見た目的にはそれほど効果があるように思えませんが、ワームの前後が足で支えられることにより、海底でワームが倒れにくくなっています。

オフセットフックを使用した時にワームの姿勢が不安定になりにくく、安定したアクションで魚に対して誘い続けやすくなってますね!

MSクローの使い方

ズル引き(ただ巻き)

1つめはシンプルなズル引き(ただ巻き)。

MSクローは強波動で魚を勝手に引っ張ってきてくれるので、特にロッドアクションを与えなくても問題なく魚は釣れます。

ソフトなマテリアルでアクションレスポンスは良く、スローに巻いてもしっかり動きます。

ボトムの起伏や障害物にワームがヒットしてアクションが変化して食わせのきっかけになるので、ある程度はワームが勝手に誘いを掛けてくれます。

ワームが障害物などに当った時、軽くロッドを煽って上方向にワームを逃がしてみると、その瞬間に魚がバイトしてくるパターンも結構あり、シンプルな巻きと使い分けると良いです。

ヘダイ MSクロー

スローなズル引きとステイをメインに組み合わせ、良型ヘダイをキャッチ★

ボトムバンプ・リフトフォール

2つめはロッドアクションを与える使い方。

私の場合、MSクローを使う時はワームの滞空時間を活かしたいので、強めのアクションでバシバシと弾くことはしません。

ゆったりめの動作で少し遅めにワームを操作し、フワフワと水中で漂うようなイメージで動かすのが好きですね。

ソフトなマテリアルでワームが水中で大きくしなり、ハイアピールながら艶めかしく誘いを掛けられますよ!

動きの緩急を意識したり、素早く沈めたい時は細身のシュリンプ系ワームを使うと良いです。

チヌ

ボトムをゆったりめのロッドアクション・ズル引きのコンビネーションでキャッチしたチヌ。
広範囲から魚を探し出す時に使い勝手が良いワームですね!

リグ

MSクロー キジハタ

MSクローにマッチするリグの種類ですが、私の場合はチヌ・ロックフィッシュ狙いで使用しているので、フリーリグやテキサス(ビフテキ)リグがメインです。

その他にも

  • ゼロダン
  • キャロライナリグ
  • ダウンショット
  • ラバージグトレーラー

こんな感じで、基本的にはリンカーを使用するリグ全般に対応できるワームです。

MSクローはスイミング・ズル引き・ロッドアクション・フォールと、色んな使い方ができるので、特に使用するリグを限定して考える必要はないですね。

ハタ MSクロー

ボトムから少し上のレンジをただ巻きすると、オオモンハタがヒット。

適したシチュエーションなど

MSクローが適したシチュエーションとしては、

  • 爪のアクションが大きく、強めの波動のワームの存在を魚にしっかりアピールしたい
  • ワームの浮遊感を活かして誘いたい
  • 濁っている時
  • ナイトゲーム
  • 風・流れがそれほど強くない時

このような時に使いやすいと思います。

スレた神経質な魚をピンスポットから引っ張り出す時は、微波動系のナチュラルなワームの方が使いやすいですね。

クロー系ワームはアイテムによって波動の強さなどの使い勝手がそれぞれ違うので、自分の好みや必要な要素に合わせてローテーションするのが重要。

まるなか

MSクローはフィールド問わずに色んな魚が釣れるよ!
自由な発想でリグを選べば問題なし

まとめ!

チヌ MSクロー

今回はデプスのMSクローのインプレをしました。

  • 耐久性はそれほど高くない
  • ボディが柔らかく、フッキングは安定している
  • 爪のアクションはワイドで強波動
  • 滞空時間が長く、水中で漂わせやすい

要点をまとめるとこんな感じですね。

シンプルなただ巻きやズル引きでもしっかりと魚を引っ張ってきてくれるワームですぞ!

おすすめ関連記事!

フリーリグのチニング解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です