9月12日更新分 内湾のトップウォーターゲームで小型青物連発!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は内湾へライトゲーム五目釣りへ行ってみることにしました。
徐々に小型青物も大きくなり、楽しい時期がやってくるはずです。

狙いとしては、メッキやショゴをメインに、チヌなども適当に狙う感じで。

果たしてどんな展開になったのか?

流れが利く岩礁帯狙い

とりあえず今回は比較的流れが良く効く岩礁帯を狙ってみることに。

沖合の深い場所は水深15mくらいあるんですが、そこから一気にかけあがりの斜面になっていて、ショゴやメッキの実績があります。
その他、キジハタやオオモンハタも時々釣れますね。

久しぶりのポイントなので状況は不明ですが、まぁ何かしら釣れるでしょう。

状況が良くわからないので、先発は10gのハヤブサのジャックアイ豆マキマキで。

ブレード付きのメタルジグといえば、私の中ではジャックアイマキマキシリーズなんですよね。

飛距離・フォール姿勢・アクション・絡みにくさなど、バランスが非常に良く、オールラウンドに使えます。
ただ巻きでもOKですし、ロッドアクションを与えてもしっかり反応してくれる使いやすいジグです。

沖の少し深い方に遠投し、根掛からないように注意しながらトゥイッチ気味の素早い誘いとショートフォールを組み合わせて探ります。

小さなカタクチイワシっぽいベイトの気配を感じつつ誘っていると、1投目から「ゴツン」と良いバイト!

合わせを入れるとギュンギュン突っ込む引きで、軽くドラグが出ます。
この引きは青物確定ですね!

ラインを出すと根ズレしてブレイクするので、ロッドを高く上げてグリグリ巻きます。

上がってきたのはショゴで、後ろの方に魚影が沢山見えます★

ちょっと掛かりが浅くて皮一枚でしたが、一気に抜き上げようとしたら空中でバラシ。
フックアウトしてしまいましたが、今の様子なら間違いなくまだ魚は釣れるでしょうね。

メタルジグで釣るのが無難ですが、それだけだと面白くないのでルアーを変えます。

結構活性が高そうなので、ライザーベイト006にチェンジ。

沖に向かってフルキャストし、引き波&音で誘ってくると、すぐに水面が「ボシュッ」と爆発!
何度か弾かれたものの、追い食いしてきて無事ヒットです。

結構な重さで「これは良いサイズかな?」と思いましたが、なにやら変な感触。

ドラグを軽く出しつつ寄せてみると・・・

ライザーベイト006 ショゴ

ショゴのダブルヒットでしたね★
これは重たいわけです。

30cmチョイくらいあるので、持って帰ってフライにして食べましょう。
この刺身にするにはちょっと小さいくらいのショゴは、3枚におろして片身ずつフライにするのが私のお気に入り。
アジフライよりも癖が無くてかなり美味しいので、青魚が嫌いな方にもおすすめですよ。

その後もショゴの群れはかけあがりの斜面付近を行ったり来たりしているらしく、ずっと釣れます。

ショゴ

サイズは25cm前後~大きいもので35cm無いくらいでした。

しばらくはライザーベイト006で入れ食いを堪能しつつ、ちょうど良いサイズのショゴを必要な分はキープできました。

ポッパーでスローダウン

その後、ライザーベイトのテンポの良い誘いにはショゴが食わなくなり、下の方で反応するもののスレてしまいました。

こういう時は、ポーズを入れられるルアーに替えるのが正解になることが多いです。

ワームを使ってライトワインドをやれば間違いなく釣れますが、トップで釣った方が楽しいのでポッパーに替えます。

フィードポッパー70にしようか迷いましたが、少しナチュラルに誘いたかったので、メガバスのポップXを使います。
バスをやっていた頃に買ったものが残っていたんですが、チヌか何かに使おうと思って持ってきていたのが役に立ちましたね。

しばらくライザーベイトを引き続けたので、魚は少しスレてしまいましたが、群れが足元付近に寄ってきているはずです。

斜面に対して斜めにポップXをキャストし、数回のドッグウォーク&ポーズのコンビネーションで探ります。

ポップXは、ポッパーとしてはアクションがナチュラルで、左右への滑らかなスライドを伴うドッグウォークが非常にすきなんですよね。

うまくポーズを混ぜつつ、スローダウンして探ると「ボコン」とショゴがアタック!
巻き合わせを入れて無事フッキングし、楽しい引きを堪能しつつ、素早く寄せてキャッチ成功。

ポップX ショゴ

チヌ用のライトタックルで釣っているので、大きくないショゴでも十分楽しいです。

その後、岸沿いの水深が浅いシャローエリアを少し歩きながらポップXで流していくと、連続ドッグウォーク中に「モワン」という波紋が・・・。

ショゴかと思いましたが、反応の仕方が違う感じでしたね。
一瞬ポーズを入れてから少しテンポを上げて速めにドッグウォークさせると、「チュボッ」というバイト音とともにヒット!

そこそこ重量感がある引きですが、ショゴのような突込みの素早さはありません。

チヌ ポップX

釣れたのはチヌでした。

ポップX チヌ

ポップXを丸呑みしていて外すのが大変そうでしたが、掛かり方が良かったので簡単にリリースできました。

超定番のポップX、やはり良く釣れますな!

その後、少し歩いてかけあがりの斜面の角度がキツくなっているスポットに到着。
「ここは結構釣れるんだよな」と思いつつ、ポップXを沖の方にキャスト。

特にベイトフィッシュの気配はなかったんですが、1投目で「バコン」と強烈なバイト。

巻き合わせを入れるとドラグがガンガン出る感じで、これはヤバいやつです。

チニングロッドがバットから大きく曲がりますが、モタモタしているとラインが根ズレしてしまいます。
何とかリールを巻いて徐々に寄せることに成功しましたが、これまで釣れていたショゴとは明らかに違うサイズ。

立ち位置を変えたりしながら寄せてきましたが、見えてきたのは2kgくらいありそうな良いサイズのショゴ。
とりあえず足元まで何とか寄せたんですが、足場を移動してランディング体制に入ろうかと思った時、ラストの強い突込みで岸壁にリーダーが擦れて痛恨のブレイク・・・。

今年は小さいショゴに混じり、急に良型が混じるパターンが厄介ですね。
魚に申し訳ないことをしました・・・。

あのサイズのショゴを根周りで狙うとなると、PE1.5~2号くらいは欲しいです。

まだ狙えばショゴは釣れそうですが、他のポイントも見ておきたいので移動してみます。

奥まったポイントの様子見へ

次は、先ほどよりも奥まった場所にあるシャローエリアを狙ってみます。
ここはクロダイやキビレ・メッキの実績があり、時々小型のショゴも釣れます。

ポップXをロストしてしまったので、ルアーはライザーベイト006にしました。

そこまで障害物が険しいポイントではないので、少し大胆に沖の低い根周りを狙っていきます。

1キャストずつ歩きながらのランガンスタイルで探っていくと、5分くらい経過したところで「バシャッ」とバイトが。
ショゴにしては食い方が違う感じですが、チヌにしては小さい。

引きの感じも良くわからず、何かと思いつつ寄せてくると・・・

ライザーベイト オオモンハタ

チビモンハタが釣れました(笑)
オオモンハタやクエは根魚ですが、時々トップに出るんですよね。
想定外の魚が釣れるとなんか嬉しいです。

その後はしばらくこれといった反応が無かったんですが、ちょっとしたかけあがりの斜面の周りを狙うと、「ボコン」と良いバイト!
強い突込みを楽しみつつ・・・

ショゴ

ショゴを追加しました。

ショゴは小さな群れか単発だったのか、その後は全くアタリが無く、チヌなども釣れず。

もう十分楽しむことができたので、今回はこれにて撤収しました。

フライで美味しいサイズのショゴもキープできたし、魚影もそこそこ濃そうな感じなので、ライトゲームもこれからどんどん面白くなってきますね!
何より、険しい場所をひたすら進む磯釣りと比べると、楽にできるのが良いですね(笑)

使用タックル

今回はライザーベイト006が活躍しましたね!
手っ取り早く活性が高い魚を探したり、遠投性能が優秀なので、遠くにいる魚を手前に寄せることもできます。
初心者の方でも簡単に扱えるので、トップゲーム入門にもおすすめです。

  • ロッド:ジャクソン オーシャンゲートLGMIX 74L-K ST
  • リール:シマノ 22ステラC3000XG
  • ライン:シマノ ピットブル4 0.6号、サンライン ブラックストリームプラズマ3号
  • ルアー:ジャッカル ライザーベイト006、メガバスポップX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です