こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はダイワから発売されている「月下美人アジングジグヘッド」の使用感を詳しくインプレッション。
月下美人アジングジグヘッドはオーソドックスな形状でアジング初心者の方にもおすすめ、比較的コスパも良好で使いやすいですね!
忖度なしにインプレしていくので、アイテム選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 年間釣行数300以上
- 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と各種の釣りができます
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり
こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。
月下美人アジングヘッドのスペック・ラインナップ
- 重量:0.5g・0.8g・1g・1.3g・1.5g・2g・2.5g
- フックサイズ:#12・#10・#8
フックサイズは3種類あり、0.5g~2.5gまでのウェイト展開なので、漁港内を中心としたアジング全般をカバーできます。
4本入りでだいたい200円台後半~300円前後で購入でき、コスパは比較的良好。
フックサイズ選び
フックサイズ選びの目安ですが、
- #12:ワームサイズ→0.9~1.5インチ。10cm台の小型のアジ向き
- #10:ワームサイズ1.5インチ~2インチ。10cm台中~後半ほどのアジ向き
- #8:ワームサイズ1.8インチ~2.2インチ。20cm前後以上のアジ向き
ざっくりとした目安はこんな感じですね。
フック自体はショートシャンクでそれほど大きくないので、#10または#8でだいたい何とかなるはずです。
私の場合は20cm前後以上のアジを狙うことが多いので、#8が一番使い勝手は良いと感じています。
月下美人アジングジグヘッドを「サクッと」インプレ!
月下美人アジングジグヘッドの使用感について、私なりの印象を簡単にまとめておきます。
- 飛距離:ラウンド型のヘッドで安定している
- 引き抵抗:程よい大きさで使い勝手は良い
- フォール:姿勢の安定感は良好。フォールスピードは平均~若干遅めくらいか
- フック:癖のない程よい角度で良好
- 使い方:ただ巻き・リフトフォールどちらの使い方にも対応できる
- 気になる点:金針による防錆性・3Dアイ
- 適したシチュエーション:偏った癖が無く、オールラウンドに使いやすい
簡単にインプレするとこんな感じですね。
大きな個性はありませんが、どんな状況・使い方にも対応できるので汎用性は高いですね!
3Dアイの有無については好みが分かれると思いますが、初心者~上級者の方まで、誰でも使いやすいジグヘッドになっています。
飛距離
月下美人アジングジグヘッドですが、形状としてはラウンド型に分類されます。
ラウンド型のヘッドは角がある矢じり型やアーキー型のヘッドと比較すると、空中での飛行姿勢が安定しやすいのがメリットの1つ。
多少風を受けたり、ミスキャストをしてもジグヘッド・ワームが空中で大きくバランスを崩しにくく、安定してキャストしやすいですね。
ピンテールタイプの空気抵抗が小さいワームをセットすると、飛距離はより安定します。
投げやすさに関しては全く不満はありません。
引き抵抗・操作感
ジグヘッドの引き抵抗の大きさは好みが分かれやすいポイント。
月下美人アジングジグヘッドですが、ティクトのアジスタなどのように潮受けが良いように設計されたヘッドと比較すると、操作感はやや軽めですね。
それでもある程度の幅があるので、軽くて操作感が分かりにくくて使いにくいということはありません。
潮が割と走っている状況下でも操作感が重たくなることも無く、私としては「ちょうど使いやすい操作感の大きさ」ですね。
フォール
低重心で安定した姿勢キープ能力
月下美人アジングジグヘッドですが、形状をよく見てみると、ヘッド底面がややワイドな形状になっています。
この形によって重心が低くなり、潮を横から受けた時やフォール中の姿勢が乱れにくく、フックポイントを上に向けやすいのがメリット。
海中でワームが変にローリングしたり傾きにくく、なかなか良い感じのジグヘッドですね!
フォールスピードは平均~やや遅め
アジングでは、フォールスピードを調整することが釣果に大きな影響を与えることがあります。
月下美人アジングジグヘッドは底面がややワイドでフラット気味な形状になっているので、フォール中は若干ブレーキが掛かる印象ですね。
細身なジグヘッドと比較すると滞空時間が若干長くなり、テンションを掛けてジックリ落とし込むような使い方にも対応できます。
水面でアジがライズしているような状況でも使いやすくなっていますな。
フック形状など
オールラウンドに使えるやや開き気味のフック
月下美人アジングジグヘッドのフック形状ですが、若干外向きのフックポイント+ややショートシャンクなものを採用。
アジング用ジグヘッドとしてはフックの開き角度はやや控えめで、ストレートポイントに近いですね。
個人的にはこのフック角度はちょうど使いやすいと感じていて、掛かりの早さ・ショートバイトに対するフッキング率のバランスが良い具合に備わっています。
リフトフォールによる縦方向の誘い、ただ巻きやテンションフォールによる横方向の誘いのどちらにも対応でき、オールラウンド系のアジング用ジグヘッドですね。
刺さりの良さ・貫通力など、バランスが良好!
スパッと刺さってバラシ難いですな。
まるなか
塗装によるキーパー
アジング用ジグヘッドはワームキーパーがついていないものも多いんですが、このジグヘッドはフックシャンクの1部が銀色に塗装されています。
塗装により、ワームが若干ズレ難くなっていますね。
スレッドなどで作られたワームキーパーと比較すると、ホールド力は劣りますが、その分細いワームや伸縮性の高いワームでもシルエットを乱しにくく・綺麗に刺しやすいですね!
まるなか
使い分け
げ月下美人アジングジグヘッドはオールラウンド系のジグヘッドなので、
- 操作感の大きさ
- フォールスピード
- 縦・横方向の誘いに対する使いやすさ
これらにおいて「ちょうど良いバランス感」が備わっています。
これからアジングを始めたい方や、どんな状況でも使えるヘッドを探している方におすすめですね。
ヘッドの使い分け例としては、
- 操作感をより大きくしたい:ティクトアジスタ
- フォールスピードを少し速くしたい:DUOスナイプヘッド
- 横方向の誘いやすさを重視:ODZレンジクロスヘッド
こんな感じで使い分けると、ヘッドの特徴に合わせたシンプルな使い分けができます(あくまで一例です)。
▼おすすめアジング用ジグヘッドについては【アジング用ジグヘッド選び・おすすめ解説】を参考にどうぞ
気になる点
金針採用
バランスが良くて使い勝手が良い月下美人アジングジグヘッドですが、金針を採用しています。
実釣果に直接的な影響を与えるわけではないんですが、金針はシルバー・フッ素コートの針よりも錆びやすいのがデメリット。
使用したものを未使用品に混ぜるのは絶対NGで、場合によってはケースに入れた状態で潮風に当たり続けるだけで錆びたりすることも。
一方でメリットとしては、ツルツルのフッ素コート採用のフックよりもワームがズレ難いことでしょうか。
3Dアイ
私はそれほど気にしていませんが、ヘッドにアイが付いていてリアル感があるからといって、アジが沢山釣れるとは考えていません。
有っても無くても良いものなら無くした方がシンプルなので、個人的には3Dアイは無くしてその分安くしてくれた方が嬉しい。
人によっては、アイがついていた方が釣れる気がすると思うので、最後は好みの問題ですな。
適したシチュエーション・ターゲットなど
月下美人アジングジグヘッドですが、その名の通りアジングを中心としたライトゲーム向きですね。
アジ以外にも中型メバリングなどにも対応。
ダイワからはSWライトジグヘッドSSが以前から発売されていますが、こちらはメバルやセイゴなど、アジ以外のライトゲーム五目向き。
SWライトジグヘッドSSは、シンプルなストレートポイントのフックを搭載しています。
掛かりの早さを重視するなら、オープンフック採用の月下美人アジングジグヘッドがおすすめです。
まとめ!
今回はダイワの月下美人アジングジグヘッドのインプレをしました。
- コスパ良好
- 汎用性が高く、縦の釣り・横の釣り問わずオールラウンドに使える
- 程よい角度のオープンフックで刺さりの早さ・貫通力のバランスが良い
- 金針の錆びやすさと3Dアイは好みが分かれる
要点をまとめるとこんな感じですね。
200円台後半~300円前後で購入できるヘッドで、これからアジングに挑戦したい初心者の方にもおすすめできるヘッドですよ!
偏った癖が無くて使いやすく、気に入りましたね★
おすすめ関連記事!
【実釣比較】ダイワ 月下美人シリーズのジグヘッドのおすすめな使い分け・特性解説!