こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、先日は秋の風物詩、ハゼを狙って釣行してきました。
地元で釣りをするのも良いですが、西の太田川周辺へちょっと遠足(太田川河口の釣り場紹介はこちら)。
初場所にワクワクしながらの釣行でしたが、果たしてどんな結果に?
太田川河口は小型のハゼの反応のみ
とりあえず探り探り、地形をチェックしつつやってみます。
一投目からアタリあり
見た感じ流れが全く効いておらず、コンディション的にはあまり良さそうな感じではありません。
とりあえずは胴付き仕掛けを使用したアジングタックルで、積極的に誘いをかけて釣っていきます。
餌は赤イソメを使います。
場所によってはかなり沈み石が多くて仕掛けを投げられず、足元付近を叩いて釣るしかなさそうな感じですね。
石の周りはハゼが潜むになるので、根掛からないように注意しつつ探るとすぐに当たり。
釣れたのは5cm位のギンダベラ・・・・。
その後も弱い「プルル・・・」というアタリは全てギンダベラで、これは厄介な展開(-_-;)
少しずつ探る場所を変えていくと、コツンという抑え込むアタリがあり、合わせを入れると懐かしい感触。
本命のハゼをキャッチしましたが、少し小さい。
良型のみ持ち帰って天ぷらにするプランなので、15~16cm位は欲しいところ。
その後も極小のギンダベラの猛攻を受けつつハゼをポツリポツリと釣っていきますが、ハゼは大きくても12~13cm位までですね(-_-;)
今年のハゼがこのサイズなのか分かりませんが、このまま釣り続けてもサイズアップする可能性はかなり低そうです。
太田川には見切りをつけ、東に向かって移動しつつ様子を見ていくことにしました。
ポイント移動も失敗続き・・・・
どの河川も満潮周りの上げ潮で底潮が全く動かない状況で激渋です・・・。
以前良型ハゼを釣った思い出がある場所を周りますが、コトヒキ・ギンダベラ・フグが釣れるだけ。
ハゼのアタリすら無くなり、どんどん見切りをつけて移動するしかありません。
何人か地元のハゼ釣り師を見かけましたが、「今日は全くダメだ」という言葉が聞こえてくる始末(笑)
これならハゼを釣るよりもチニングでクロダイやキビレを釣る方が楽なくらいです。
そのくらい今回は状況が厳しく、良型ハゼの反応がほとんどありません。
焼津エリアで良型ハゼをキャッチ
その後ラーメンを食べて休憩しつつ、やってきたのは焼津エリア。
今年はハゼはそこそこ釣れるものの型が小さいという話を聞いていましたが、このような状況では文句は言えません。
とりあえず中型でも良いので、天ぷらネタを確保しなければ・・・・。
ギンダベラの猛攻の中に抑え込むアタリ
とりあえず以前実績があるポイントに入り、仕掛けを投入・・・。
するとすぐに例の「プルル・・・」という微細なアタリ。
嫌な予感を感じつつリールを巻いてくると、予想通り極小サイズのギンダベラ(-_-;)
今年の静岡の河川はギンダベラに占拠されているのか?
小型のギンダベラにイソメを千切られつつ、丁寧に探っていると「ゴツッ」という鋭いアタリ。
合わせを入れると時々スルスル~っと軽くなる感触がありつつ、良い引き込みがあります。
ちょっと期待しつつ寄せてくると、茶色い魚影。
来ました、17cm位かな?
良いサイズのハゼをキャッチしました。
去年はハゼの当たり年で、17~18cm位の個体が沢山釣れたんですよね。
静岡中部のハゼはどちらかといえば小型が多いので、10cm台後半は中々釣れなかったりするので珍しかった。
とりあえず持ち帰りできるサイズが釣れたのでキープしつつ、期待して釣りを再開するものの・・・
メインで釣れるのはギンダベラ、その他ミニサイズのヘダイやチヌなどの外道が沢山・・・。
ハゼは居るもの活性が低くて食わないのか、それとも魚影が薄いのか?
今年初めてのハゼ釣りなので状況が分かりませんが、とりあえず今回はかなり渋いことは間違いないですね。
ハゼ釣りは釣れる時は誰にでも簡単に釣れますが、難しいパターンになると普通にボウズもあり得ますからね。
魚釣りは奥深いですな。
我慢の展開で20cm弱までのハゼを追加
その後も外道のアタリにイソメを消費しつつ、丁寧に釣っていくと、沈み石の周りで抑え込むアタリが忘れた頃に出ます。
小型のハゼが多いと聞いていましたが、今回はそんな感じではなく、アタリ自体はかなり少ないものの釣れれば型は揃いました。
結局15cm以上がメインに釣れ、大きいもので19cm位までの良型ハゼをキャッチ。
このサイズになると合わせた後の突込みがかなり強く、引きも楽しいですね。
丁寧に食わせの間を与えつつ底を軽くたたいたりズル引きすると、外道とは違う吸い込み系の「ゴッ」というアタリが出ます。
良い時は即合わせで良いんですが、今回はそこから何度か誘って追い食いさせないと本食いせず、針掛かりしないことが多かったですね。
一応天ぷら用に10匹+αくらい欲しかったんですが、何とか中型以上で12匹のハゼをキープできたので釣りは終了。
今年初のハゼ釣り釣行はかなり苦戦で思ったような釣果は出ませんでしたね。
ハゼがなかなか釣れないのはまだ良いんですが、外道に餌をかじられるのが厄介すぎます(-_-;)
去年は伊豆のハゼが外れ年でしたが、今年はどうかな?
おととしの秋に20cm級のハゼが沢山いる場所を見つけているんですが、釣れる可能性があるなら行きたいなぁ~。
おすすめ関連記事