こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は中浜名湖の釣り場解説をやっていきましょう。
今日紹介するのは、競艇場の東側の大正川周辺ですね。
ポイントとしての規模はそこまで大きくは無いですが、湖流が効くエリアになっています。
今回の解説を参考に、今後釣行する際の参考にしてもらえたら嬉しく思います。
※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は主に取材当時のものになります。
競艇場東・大正川周辺で狙える主なターゲット
まずは周辺で狙うことができる主なターゲットを紹介しておきます。
- 上物:クロダイ・キビレ・ヘダイ・シーバス・サヨリなど
- 底物:ハゼ・キス・カレイ・ヒラメ・マゴチ・タコなど
主にこのような魚を狙う方が多いですね。
クロダイ・キビレ
競艇場東・大正川周辺は流れが効くエリアになっており、クロダイ・キビレを狙う方をよく見かけます。
餌・ルアー共に狙うことができます。
仕掛けが流されやすいので、流れを計算して釣りをするのが重要になります。
オモリの重さや形状を工夫したり、仕掛けを投げ込む角度を工夫しましょう。
キス・カレイなどの投げ釣り
ポイント一帯は砂泥底のエリアが広がっていて、投げ釣りを楽しむことができます。
暖かい時期はキス、寒い時期はカレイが釣れたりと、投げ釣り五目もおすすめです。
キスやカレイ以外にもハゼやヘダイ・セイゴなども良く混じります。
釣り場風景
競艇場大橋の西側の護岸、北側の眺めです。
足場は良く、岸際は水深がかなり浅くて底がはっきり見えています。
何匹か良型のクロダイを発見しましたが、警戒心が高くてすぐに逃げてしまいました。
水質はクリアで、きめが細かい綺麗な砂泥底になっています。
北側に進んでいくと、護岸が無くなって石積みになっています。
餌釣りの方は手前の護岸で釣りをすれば十分だと思いますが、チヌやシーバス狙いのルアーマンの方はウェーダーを履いて奥まで進むのも良いですね。
シャローエリアの魚を狙う時は、魚の前に仕掛けをぶつけてあげることが非常に重要です。
広範囲を探れることは非常に大きなメリットになりますね。
競艇場大橋の北側です。
橋脚の影は魚が着く隠れ家になりますが、橋の施設に仕掛けを絡ましたりするのはマナー違反です。
自分の技量に合わせ、無理に狙わないようにしましょう。
競艇場北は立ち入り不可
以前競艇場の北側の護岸はチヌやサヨリ釣りなどで人気がありました。
取材時はフェンスにカギがかけられており、湖岸から釣りをするのは不可能になっていました。
無理に進入して釣りをしたりすると、その場所だけでなく周辺のエリア一帯も釣り禁止になる可能性が非常に高いです。
少なくなってきている釣り場を守るためにも、ルールを守って釣りをするように。
釣り場の地形・水深
競艇場東・大正川周辺のポイントの地形ですが、大正川の流心付近で水深は約1.9m~2.1mほどになっています。
なだらかな地形になっていますが、岸際は水深が浅くなっています。
砂底の場所が多くなっていますが、コツコツした石が点在していたり、海藻が生えている場所があったりします。
また、状況によっては意外と湖流が効くので、仕掛けが流されないように注意が必要ですね。
駐車場
競艇場東エリアには釣り人のための整備された駐車場はありません。
無理な駐車・マナー違反が原因で釣り場が閉鎖されることがあるので、無理な路上駐車などはしないように。
おすすめ関連記事
中浜名湖エリアのポイントをまるっと解説します。