雲見港の釣り場・ポイントを徹底解説!

記事内に広告を含みます

雲見港 釣り

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は伊豆半島の釣り場解説をやっていきましょう。

今日紹介するのは西伊豆の雲見港周辺ですね。

雲見港はアオリイカ釣りやフカセ釣りで人気のある釣り場ですが、他にも小型のルアーを使ったライトゲームなども楽しめるポイント。

  • 釣れる魚
  • 釣り場の様子
  • 釣り場の水深・地形

これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。

雲見港周辺で釣れる魚

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • イシダイ
  • ブダイ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • イシダイ
  • ブリ
  • カンパチ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • イシダイ
  • ブリ
  • カンパチ
  • メッキ
  • カワハギ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • ブダイ
  • カワハギ
  • カサゴ

おすすめターゲット・釣り方

アオリイカ(エギング・泳がせ釣り)

アオリイカ

雲見はアオリイカ狙いで有名なポイント。

沖に伸びた堤防が一級ポイントですが、意外と港奥の浅い場所までイカの回遊はあります。

特に秋シーズンの小型のイカは、かなり浅い場所に差してきていることも多いですね。

雲見港では春・秋シーズン共に狙うことができ、水温次第では冬でも釣果が望めます。

クロダイ・メジナ(フカセ釣り)

クロダイ

雲見港に限らず、この地域一帯はクロダイ・メジナ釣りで非常に人気があります。

冬~春になると、フカセ釣りを楽しむ方が多くなります。

キス・カワハギ(投げ釣り)

キス

雲見港内は砂地+沈み根が混じる底質になっていて、春~秋は投げ釣りでキスなどが狙えます。

秋はキスに加えてカワハギも回ってくることがあるので、根周りを目視して砂地との境目を丁寧に探と良いですね。

根掛かりしやすい場所を狙う場合は胴付き仕掛けもおすすめ。

メッキ・セイゴなど(ライトゲーム)

メッキ

雲見港の湾奥はサーフになっていて、水深は浅いもののメッキアジやセイゴを狙うことができます。

河口辺や沈み根周りなど、変化のある場所をランガンで狙うのがおすすめ。

雲見港の釣りポイント

雲見 釣りポイント
  • 雲見海岸東側
  • 太田川河口・雲見海水浴場
  • 堤防
  • 丘トンビ

上記のポイントに分けて解説していきます。

雲見海岸東側

雲見港(雲見海岸)の東側は通路を歩いて進むことが可能です。

雲見港 釣り場

岸沿いには岩がゴロゴロ転がっていて、背後も急斜面。

雲見港 釣り場

歩いて進めるばしょの一番奥から対岸側の眺めです。

フカセ釣りやアオリイカ釣りの方を時々見かけますね。

水深・地形

一番奥の場所から沖に向かって魚探掛けを行いました。

雲見港 釣り場 水深

岸から35mほど離れた場所で水深は6m強。

沖合は砂泥底の場所が多く、所々に低い根が混じったような底質ですね。

手前によると岩礁帯の割合が多くなり、海底がボコボコしています。

中層に小型のベイトフィッシュの反応が出ていました。

太田川河口・雲見海水浴場

雲見港の奥(国道側)はちょっとしたビーチになっていて、夏場は海水浴場として利用されます。

雲見港 河口 太田川

ビーチの中央には、太田川という小さな川が流れ込んでいます。

全体的に水深が浅くて底が透けて見えるくらいですが、ベイトフィッシュの回遊次第で魚も接岸してきます。

雲見海岸 釣り場

ビーチは細かな砂底で、ロケーションは良いですね。

雲見 太田川河口 釣り場

黒っぽく見えるのが海底にある沈み根。

そこまで険しくはないですが、根掛かりすることがあるので要注意。

水深・地形

太田川河口から沖に向かって魚探掛けを行いました。

雲見海岸 水深

河口の払い出しの35mほど沖合で水深は3.5m~4m弱。

海水浴場としては割と急深な地形で、水深は意外と深いですね。

底質は砂泥底に根が混じるような感じですが、根は低いので起伏は少なめ。

岸に寄るにつれて徐々に浅くなっていきますが、目立つ斜面などはありませんでした。

堤防(突堤)

雲見港 堤防 釣り場

雲見港の細長く伸びた堤防は、アオリイカ釣りの方などに人気のポイント。

アオリイカ釣りの他にも、投げ釣りやサビキ釣り・回遊魚を狙ったショアジギングなども楽しめます。

雲見 堤防

堤防は外側が高くなっています。

雲見 堤防 沈みテトラ

堤防際には捨て石とブロックが入っているので、根掛かりに注意。

雲見港 堤防 釣り場

沖に伸びた堤防の北側にもちょっとした釣り座があります。

ここも釣り人をよく見かけるポイントですね。

水深・地形

沖に伸びた堤防の先端から魚探掛けを行いました。

雲見港 水深

堤防から35mほどの地点で水深は6.5m~7m弱。

沖合は砂泥底の場所が多いですが、ポツポツと根が点在しています。

手前に捨て石が入っており、斜面が形成されていますね。

岸壁沿いで4mほどの深さ。

丘トンビ

丘トンビ、雲見想い出岬へ続く歩道を北に歩いてたどり着きます。

斜面を降りてポイントに入ります。

雲見港 トンビ

メジナやクロダイの他、イシダイといった石物・カゴ釣りでマダイなどを狙うことができます。

雲見 トンビ

先端部はケーソン+テトラ+磯場という好ポイントになっていますが、丘トンビとの隙間が結構広く・崖になっているので歩いて渡ることは不可能。

雲見 丘トンビ 釣り場

丘トンビから雲見港の眺めです。

斜面を降りてしまえば下は開けているので、取り込み難易度は高くないですね。

丘トンビ ポイント

水深や特徴

丘トンビ 水深

磯際から35mほど離れた場所で9.5m~10mほどの深さがあります。

底質は砂泥底ですが、ちょこっと根が混じります。

手前まで水深は深くなっていて、磯際で一気に斜面がかけあがっていますね。

駐車場・トイレ

  • 駐車場:あり(夏季有料)
  • トイレ:あり
雲見 釣り場 駐車場
雲見港 駐車場
雲見 トイレ

雲見海岸は海水浴場として利用されるので、駐車場・トイレはしっかり整備されています。

アクセス

国道136号線沿い、「静岡県松崎町雲見」を目指す。
道路沿いに海岸があるので、すぐに分かります。

釣具店・周辺施設

吉田釣具店

  • 住所:〒410-3612 静岡県賀茂郡松崎町宮内298−1
  • 電話番号:0558-42-0218
  • 営業時間:8:30~17:00(火曜定休)

つり具のたかやなぎ

ファミリーマート松崎町松崎店

  • 住所:〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎63−2
  • 電話番号:0558-43-2251
  • 営業時間:24時間

セブンイレブン松崎町江奈店

  • 住所:〒410-3624 静岡県賀茂郡松崎町江奈400−1
  • 電話番号:0558-43-0208
  • 営業時間:24時間

近隣の釣り場

伊浜漁港

西伊豆 伊浜 釣り場 ポイント

雲見港の南側に位置しているのが伊浜漁港。

規模としてはかなり小さいですが、フカセ釣りやエギング、ロックフィッシュゲームなどが楽しめる釣り場。

▼詳しい解説は【伊浜漁港の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

石部港

石部港 釣り

雲見港の北東側に位置するのが石部港。

沖側の堤防がメインポイントで、フカセ釣りやアオリイカ・回遊魚狙いの方をよく見かけます。

のんびりしたロケーションで釣りが楽しめます。

▼詳しい解説は【石部港の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

おすすめ関連記事

西伊豆の釣りポイント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です