こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はテトラワークスから発売されているイカッコの使用感の特徴や使い方などを詳しくインプレ。
イカッコはメタルジグ・スプーン・シンキングペンシルをハイブリッドさせたようなルアーで、正直言って見た目で損している印象が結構強いです。
私自身特徴的なイカっぽい見た目に馴染むことができず、何となく使う気がしなかったルアーの1つ。
しかし、実際に使ってみるとかなり使い勝手が良く、使いやすさも優秀なんですよね。
簡単操作で色んな魚が釣れるので、特徴的な見た目に惑わされず、使ってみると良いかも!
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 釣りのために仕事を辞めて移住
- 現在は魚釣りで生計を立てています
- 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用
こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。
釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。
テトラワークス イカッコのスペック・ラインナップ
- 全長:38mm
- 重量:5.7g
- フック:#14
重量は5.7gと、L~MLクラスのライトゲームロッドを使った五目釣りでちょうど使い勝手が良いです。
スイミング・縦方向の誘いの両方に対応。
イカッコを「サクッと」インプレ!
イカッコを詳しくインプレする前に、ざっくりと使用感・特徴をまとめておきます。
- 飛距離:優秀!
- フォール:水平姿勢で静かなフォール
- アクション:ワイドなテールスイング。レスポンスは良好
- 使い方:ただ巻き・軽めなリフトフォールなど
- ターゲット:アジ・メバル・メッキ・カマス・小型ロックフィッシュ等なんでも
- 適したシチュエーションなど:メタルジグの飛距離が欲しいが、潮受けを良くしてしっかりと動かしたいとき。ジグのギラツキを抑えたい時など
イカッコを簡単にインプレするとこんな感じですね。
使用感はメタルジグに一番近いんですが、スプーンやシンキングペンシルっぽさも備えています。
奇抜な見た目とは裏腹に、基本的な使い勝手の良さは十分備わっていてかなり使いやすいです。
飛距離
イカッコの大きなメリットの1つが、メタルジグにも負けない飛距離の安定性。
イカッコはメタル素材の周囲を樹脂でコーティングしたような構造になっています。
これによって、一見すると空気抵抗が大きくなってしまうような気もしますが、ボディ自体はかなり厚みがあって丸みを帯びている為、キャスト時のストレスは感じません。
メタルジグよりもヒラヒラしにくく、人によってはむしろ投げやすいかも。
実際に私がPEライン0.4号を巻いたライトゲーム五目タックルでイカッコをキャストすると、無風時でだいたい40m台後半。
5gクラスのメタルジグと大差ないですし、風を多少受けでもピラピラしにくく、投げやすさに関しては文句なし!
フォール
イカッコのフォール姿勢ですが、水平姿勢をキープして沈下していきます。
樹脂によって水を受ける面積が大きくなっている分、ややブレーキが掛かってスローフォール。
フォール中はメタルジグのようなヒラヒラとしたローリングやスライドはなく、静かに・ナチュラルなアクション。
小型回遊魚を狙う時など、イレギュラーなフォールで食わせたい時には少しアクションが大人しいですが、低活性な魚に対して余計なプレッシャーを与えたくない時に使いやすいフォール姿勢・アピール力です。
イカッコのアクション・使い方
ただ巻き
イカッコのアクションですが、ただ巻きで使うとスプーンのようなピラピラとしたテールスイングを発生させます。
樹脂を纏ったボディはメタル素材オンリーのルアーよりも潮受けが良く、割と元気よく・ワイドに動きますね。
それでいてアクションはそこまで角が立つ感じではなく、程よい柔らかさもあるのがイカッコの良さです。
一定層をキープするただ巻きや、ハンドル4~8回ほどただ巻きで誘い上げ、その後にフォールを入れるストップ&ゴー(巻きのリフトフォール)で使うことが多いです。
巻き上げ&フォールで良型チヌをキャッチ!
スプーン・シンキングペンシルのような感じでスイムさせても良い仕事をします。
ロッドアクションによるリフトフォール・トゥイッチ
2つめはロッドアクションを入れる使い方。
ロッドアクションに対するレスポンスも良く、海中でクイックに操作することが可能です。
スリムなメタルジグと比較すると、海中でブレーキが掛かりやすいので、スライド幅は控えめ。
海中でクイックにターンするような感じで身をひるがえします。
ですので、ロッドアクションは大きく入れるのではなく、穂先を20~30cmほど軽く弾くようにチョンチョンと動かすのがおすすめかな。
この誘いを3回~8回ほど連続で行ってイカッコを徐々に浮上させ、フォールを入れて沈めなおすのが基本パターン。
表層~中層で誘えばアジやメッキ・カマス等が釣れますし、ボトムや岸壁沿いを叩けばカサゴや小型のハタなどの底物が良く釣れます。
▼アクション動画
適したシチュエーションなど
アジ・メバル・セイゴ・メッキなど何でも釣れる
イカッコはその名の通りイカっぽい見た目のルアーなので、「イカがベイトフィッシュになっていないと何となく使う気がしない」という方も多いと思います。
しかし、実際には小魚を追うパターンやボトム系ベイトフィッシュを食う底物狙いにも何ら問題なく使えますし、思いのほか汎用性が高くて使いやすいです。
安定した飛距離とナチュラルなフォール・レスポンス良く動くスイミングアクション・ロッド操作に対するクイックな反応・・・。
様々な使い方に対応でき、狙うレンジや誘いのスピード・ピッチの調整次第で五目釣りに対応できますよ!
遠投力があるので、漁港以外にも防波堤や河口・小磯・ビーチなど様々なフィールドで使えます。
メタルジグのイレギュラー感・ギラツキを避けたい時に
イカッコは一般的なメタルジグとのローテーションで効果を発揮するルアーという印象がありますね。
メタルジグの方が
- ボディのエッジがハッキリしているので、アクションの鋭さやイレギュラー感が強く出る
- 激しいフラッシング・明滅によるリアクションバイト誘発能力
これらにおいては有利です。
しかし、このようなメタルジグの特徴は魚をスレやすくしたり、活性が低い状況では魚に違和感を与える可能性もあり、逆効果になることもあるんですね。
こういう時にイカッコは使い勝手が非常に良く、「ジグのような遠投力やレンジキープ能力を持つルアーを使いたいけど、他のプラグやワームだとちょっと違う・・・」という時の一手としてかなりおすすめできますね。
見た目は奇抜ですが、使いやすくて魚も良く釣れるルアーですな。
まとめ
今回はDUOのテトラワークスイカッコのインプレをしました。
- メタルジグに樹脂をコーティングしたようなルアー
- 飛距離はジグに匹敵。安定した遠投性能を確保!
- 水平姿勢でナチュラルなフォール
- 樹脂を纏っている分潮受けが良く、しっかりとしたテールスイングを見せる
- ロッドアクションに対しては身をひるがえすようなクイックターンを発生
- 魚種問わずに何でも釣れる、ライトゲーム五目釣り対応
要点をまとめるとこんな感じですね。
何となく試しに買ってみたら思った以上に使いやすく、いい意味で裏切られたルアーですね!
おすすめ関連記事