メバリング・アジングにおすすめなスナップを紹介!

記事内に広告を含みます

さてさて、今回はメバリングやアジングなど、ライトなルアーゲームを楽しむ時におすすめなスナップを紹介してみようかと思う。

プラグを使う時はもちろん、ジグヘッドを中心としたワームを使った釣りでもスナップを使った方が釣りの効率が良くなる。

色んなメーカーから様々な形状のスナップが発売されているんだけど、使い難いもの等も結構あったり・・・・。

ここで紹介するのは、今まで色んなアイテムを使ってきた中で落ち着いたものになる。

これからメバリングやアジングの他、トラウトゲームなどに挑戦する方はスナップ選びの1つの参考にしてみては?

アジング・メバリングのスナップ選びにおけるチェックポイント!

まずは私がアジングやメバリングに使用するスナップ選びをする際、どんな点に注意してアイテムをチョイスしているのか?

注目しているポイントをまとめておく。

アジング・メバリングにおけるスナップ選びのポイント!
  • 開閉の容易さ:寒くて手がかじかんだ時などでも扱い易く、開閉が硬すぎないもの
  • 強度がある事:アイテムによっては繊細な釣り専用のものもあるが、多少無理なやりとりをしても壊れにくいもの
  • ルアーの動きを妨げない:特にミノーやシンペンをただ引きする時は、スナップの形状でアクションが変化しやすい



アジング・メバリングにおすすめなスナップはコレ!

実際に私がライトなルアーゲームで使用しているスナップはこんな感じだ。良かったら参考にどうぞ。

カルティバ クイックスナップ

シンプルで極めてオーソドックスなスナップで、プラグでもジグヘッドでも使用できるアイテム。

クイックスナップ

程よい硬さで開閉も楽、強度も十分(一番小さい#00で8,9kg)あるので尺メバルや尺アジでも全く問題なく使えるスナップ。

とりあえずどれを使っていいのかわからない時はこのスナップがおすすめかな!

5cm位までのルアーを使うライトソルトゲームでは、#00を基準に使えばOK。

The 普通のスナップといったアイテムなんだけど、結局これが使いやすいのだ。

ウォーターランド スーパースナップ

このスナップもカルティバのクイックスナップと同様、オーソドックスな形状で強さも十分!ワームでもプラグでも使用できる。

どちらかと言えばこのスーパースナップの方が若干硬めで、開閉を繰り返した時の耐久性は1枚上手な印象アリ。その分、寒い時の開閉のしやすさはカルティバの方が若干上かもしれない。

アジングやメバリング、渓流のトラウトなどに使用するなら#00で問題なし!

かなり以前から発売されているアイテムになるけど、壊れにくいスナップを探しているという方にはコイツがおすすめ。

開発した人があの『短パンおじさん』だから、強くて当たり前と言えば当たり前なのかもしれないね( ̄ー ̄)

オーナー 一手スナップ

開閉作業をせず、ワンタッチでルアーチェンジが出来るスナップはこの一手スナップを好んで使用している。

このタイプのスナップは細長い形状のものが多く、プラグにも使えないことはないがどちらかと言えばジグヘッドなどを使用するワーミング向きのアイテムだね。

プラグを使用した場合、ただ巻きで使用する時などはアクションが若干大人しくなりやすい。

この一手スナップの良い所はほどほどにラインアイが大きくてナイトゲームや冬場の釣りでもラインが通しやすく、長く出来ているので手でスナップを摘まみつつルアーをチェンジするのが容易な所。

だからと言って長すぎず、ちょうど絶妙なサイズに仕上がっているのが嬉しいポイントだね!

私の場合はSサイズを使っているが、SSサイズが追加で発売になるらしい。1g以下の軽量なジグヘッドなどを繊細に使うならSSサイズもアリかな。

このアイテムも強度は十分あり、ワンタッチタイプのスナップの中ではかなり丈夫なものになるから安心して使えるぞ。

※この記事を書いている2018年12月現在、Sサイズは各釣具店で欠品中の様子。追加発売のSSサイズのリンクを紹介しておく。

 

ライトなルアーゲームで使用するおすすめなスナップはこんな感じかな!

結局のところは、シンプルでオーソドックスな形状のものの方が使いやすい印象アリ。色々試してみたけど、私の場合は軸が細すぎて繊細過ぎるものは使い難かったり、逆に硬くて開閉が大変なものは夜釣りや冬の釣りで使い勝手が悪い・・・。

アジングやメバリングに使用するスナップ選びで悩んでいるという方は、今回紹介したアイテムを少し参考にしてみても良いかもしれない。

それでは、今回はこの辺で。また明日会いましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です