釣りの旅2日目 ド干潮に関わらず怒涛の入れ食いモードでキビレ爆釣!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、昨日に引き続き今回も遠征釣行の続きですね。

昨日とはまた違った場所に移動し、何を釣ろうか考えましたが、日中なのでボトムゲームがやはり安牌かな。

地図を見て海流や河川の流れを見つつ、海岸線の形なども考慮してポイントをチョイスしました。

果たして今回はどんな結果に?

ド干潮で魚の反応なし

最初に目星をつけたのはシャローフラットが続くエリアですね。

地図を見た限りでは釣れそうでしたが、現地に着くと大減水・・・。

静岡よりも潮位差が大きい地域なので、昨日に引き続き今日も底がスケスケです。

若干ベイトフィッシュの気配はあるので、とりあえずボトルシュリンプ3インチのフリーリグで探ってみます・・・・。

夏場にはかなり良さそうなポイントですが、ちょっと時期が早いのか、チヌやフラットの気配は無し。

30分ほど釣りをしたものの完全ノーバイトで撃沈しました。

かけあがり絡みのピンスポット狙い

次にやってきたのは、若干水深が深そうな場所。

しかし、時間が経過するにつれてどんどん潮位が下がっていくのが目に見えて分かります(笑)

とりあえずロッドを持たずに歩いて様子を見てみましたが、見えチヌなどはゼロ・・・。

また移動しようかと思ったんですが、ちょっと気になる根を発見。

釣り場

泥底の中にちょっとした岩礁帯があり、よく見ると海中にも根が入っているんですよね。

干潮で干上がりまくりの釣れそうもない釣り場なので、期待せずにキャスト。

どうせなにも釣れないだろうと思いつつ、流れを計算しつつボトムをズル引くと「ゴンッ」と良いアタリ。

予想外過ぎてちょっと驚きましたが、軽くテンションを掛けると生命感。

バシッと合わせを入れると、重さはあるものの一切の引き無し。

居着きのヒラメかなぁと思いつつ、ゆっくり寄せてくると・・・・

オニオコゼ

まさか過ぎる珍客のオニオコゼ(笑)

毎回遠征では奇跡が起きますな。

こんな釣れそうもない条件の中、1投でオニオコゼ(高級魚)とは。

完全にまぐれな釣果ですが、まさかここは魚が残っているのか?

オニオコゼを泥にハマらないように注意してリリースし、1投・2投・3投・・・

キビレ

3投目でガツッとアタリがあり、小型のキビレをキャッチ(笑)

これ、もしかして釣れるんじゃね?

近くにもう少し深く掘れた場所があるので、そちらに移動してみることに。

キビレのスーパーラッシュ到来!

先ほど歩いてポイントを周った時に見つけた、少し掘れた場所を狙ってみます。

手前に海藻が生えていて、沖合にも海藻のパッチが点在していていい感じ。

さっきの場所で釣れたのだから、こっちはもっと釣れるだろうと期待を込めて1投目・・・・

いきなり「ガツン!」とアタリがあり、バシッと合わせると良い引き。

キビレ

まさに完璧すぎる1投目でキビレをキャッチ。

そして次のキャストでは着水後ワンアクションでバイトがあり

マゴチ

今度は小さいマゴチをキャッチ。

近くを見たら大きめのマゴチの死骸が落ちていて、フラットも居るっぽいですね。

2投で2匹の魚が釣れたので、これは完全に私の読みが当りましたな★

こうなってしまえば、後はアタリが出るスポットを絞り込むわけですが・・・

キビレ

着水後、ボトムバンプとズル引きのコンビネーションで毎投ガツガツ当たって釣れまくります。

場合によっては、着水後ラインを張ると既に食っているパターンもあり、これは今まで味わったことが無いレベルの釣れ具合。

地元のチヌのように糸鳴りやラインの光反射などは気にする必要はなく、ドリフトなども一切不要です。

やはり、チヌの習性そのものが違うんですよね。

サイズはバラバラで、30cm弱~大きいものは40以上の個体も混じりました。

結局10投連続でキビレが釣れたのは確認し、正直十分釣れて数はどうでも良くなってきたので、ワームの釣りはやめました。

まさにアルティメットチニング!

トップウォーターゲームを満喫

ワームを使えばキビレがひたすら釣れるのは分かったので、次は似たような条件の水深が浅い場所を見つけ、移動してみました。

岸沿いは水深1m前後のシャローエリアですが、見えチヌは全くいません。

沖に駆け上がりがあり、斜面の向こう側は4m~5mくらいの深さがありそう。

先発は遠投が効くシルバーウルフチニングスカウターでサーチしますが、時々モワッと反応があるものの食い切らない。

そこで、今度はポッパーに変えて探ってみると・・・・

キビレ トップ

シュボッというバイトとともに強い引き込みで良型キビレ。

1匹釣れてしまえばこちらのもの、似たような場所を流していけば・・・

まさに釣れまくり(笑)

トップゲームなので1キャスト1ヒットとまではいきませんが、1時間ちょっとで7・8枚くらいは釣れたかと。

ラスト、ホテルのチェックインの時間が迫ってきたので10分ほどワームをキャストしたら、3枚キビレが釣れました。

やはりというか、地元静岡中部は魚が釣れないというのが非常によくわかりましたね(-_-;)

完全な初場所でド干潮澄潮という条件でしたが、しっかり地形を見てポイントを選んだらこの釣果ですよ。

正直、地元の100倍釣れるといっても過言ではないくらいの違いがありますよね・・・・。

ポイントの名前すらないような小場所で、周りを見渡しても地元の釣り人すら1人も居ないのが不思議すぎます。
そこまで田舎ではないので、民家やコンビニも普通にある地域ですが。

ここに住んで毎日チニングをやってパターンを絞り込んだら、月1000枚くらい釣れても全く不思議ではないと思いますね。
それくらい今回の釣れ方は凄まじかった。

結局、魚釣りは最後は場所のポテンシャルで釣果は決まるという事ですね。

地元のフィールドに何百回と足を運んでも、こんな釣れ方に遭遇することはありえないですから。

色んな意味でショックを受ける釣行になりましたな。

使用タックル

  • ロッド:ジャクソン オーシャンゲートLGMIX 74L-K ST
  • リール:シマノ 22サハラ2500SHG
  • ライン:バリバス マックスパワーPE X8 0.6号、サンライン ブラックストリームプラズマ3号
  • ルアー:メガバス ボトルシュリンプ3インチ、ケイテック クレイジーフラッパー2.8インチ、ダイワ シルバーウルフチニングバグなど

おすすめ関連記事!

フリーリグのチニング解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です