一誠 海太郎アメバイブの使い方・徹底インプレッション!

記事内に広告を含みます

一誠 アメバイブ インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は一誠から発売されている海太郎アメバイブの使用感や特徴・使い方などを詳しくインプレ。

アメバイブはアジングやメバリングなどに対応するライトゲーム用メタルバイブ。

非常にコンパクトなルアーですが、明確な操作感とキレの良いアクションはバランスが良く使い心地は良好ですね!

忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住
  • 現在は魚釣りで生計を立てています
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーが商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じで毎日のように釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

アメバイブのスペック・ラインナップ

  • 重量:1.7g、3g、5g
  • フック:1.7gおよび3gはリアのダブルフックのみ。5gは前後ダブルフック仕様

ラインナップは1.7g~5gと、ライトゲーム用メタルバイブの中でも比較的軽めなところが中心。

アメバイブ カラー
出典:一誠 海太郎アメバイブ商品紹介ページ

カラーラインナップは上記の通り。

アメバイブを「サクッと」インプレ!

カマス アメバイブ

アメバイブの特徴や使い方を詳しく解説する前に、私なりのインプレッションを簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:コンパクトで優秀!
  • フォール:テンションフリー軽くスパイラルしながらフォール
  • アクション:小粒ながらキビキビとした明確なバイブレーションを発生
  • 使い方:ただ巻き・リフトフォール・ボトムに絡めたズル引きや小刻みなリフトなど
  • ターゲット:アジ・メバル・カマス・メッキ・根魚など何でも
  • 適したシチュエーションなど:オールラウンドに使えるが、キレのある操作感が好きな方やボトム・障害物周りを狙う時にとくにおすすめ!

簡単にインプレするとこんな感じ。

ライトゲーム対応メタルバイブの中でも比較的小粒でダイレクトな操作感が特徴的ですな。

飛距離

アメバイブの飛距離ですが、3gのモデルをPEライン0.3号を巻いたライトゲームタックルでキャストすると、だいたい35m~30m台後半ほどの飛びが平均といった具合。

ボディが比較的小さくてウェイトバランスが前方に集中しており、メタルバイブとして投げやすさは比較的優秀だと感じますね。

細長くてウェイトが前後に広がっているものと比較すると、多少風を受けてもグルグルと激しく回転してバランスを崩しにくく、少し沖目のポイントを探りたい時にも使いやすいですね!

フォール

アメバイブのフォール姿勢ですが、ラインをフリーにして送り込んで使用すると、軽くスパイラルしながらフォール。

ダブルフック仕様なのでそこまで頻繁にリーダーとフックが絡むことは無いですが、糸フケを取って軽くテンションが掛かるか・掛からないかくらいの状態でフォールさせた方が姿勢は安定します。

その方が魚に対して無駄なプレッシャーを与えにくく、食わせの間も確保しやすくなるのでおすすめ。

無駄な糸フケを回収して落とし込めば、安定した姿勢でまっすぐフォール。

フォールスピードに関しては、ボディが小さいため平均~平均より若干速い位でしょうか。

中層~ボトム狙いを中心に使いやすくなってますよ!

まるなか

メタルバイブはテンションを抜きすぎず、程よくラインを張って使うのが基本だね!

アメバイブのアクション

小気味良い操作感・波動

アメバイブのアクションの質としては、小型メタルバイブとして波動は若干強めなくらい。

かなりコンパクトなボディですが、フルキャストしてしっかり沈めて使用しても穂先に波動が伝わる操作感は使いやすいですね。

ヘッド周辺にウェイトが集中しており、波動の強さ・キレがしっかりあります。

アメバイブ アクション

それでいてアクションは大きすぎずで引き重り感も目立ちにくいバランスになっているので、長時間投げ続けてもストレスが溜まりにくい印象。

個人的には結構好きな操作感のメタルバイブですね!

ハイバランス設計!

メタルバイブはスローに巻くこともありますし、場合によっては速度を上げた誘いで使用することもあります。

私の場合は前・中央のラインアイにセットして使うことが多いですが、回遊魚狙いで速巻きを使ってもキッチリ泳ぎ、傾かずにアクションしてくれるバランスの良さも気に入っていますね。

足場が少し高い堤防で使用してもアクションが乱れにくく、ボディバランスの良さはメタルバイブを使う上での快適性に大きな影響を与えますから。

まるなか

しなやかなライトなロッドでも軽快に使用でき、それでいて程よい操作感が手元に伝わってくるのが使いやすいね!

アメバイブの使い方

アイの使い分け

アメバイブには3つのラインアイが装備されています。

私の場合、使用しているのは前方と中央の2か所になり、後方のアイは使用していません。

アメバイブ アイ 使い分け

前方・中央のアイはルアーの波動に若干変化が出ますが、どちらもそれほど癖が無くて比較的汎用性が高いです。

中央のアイの方がアクションがややワイドにはなりますが、使いやすいレベルに収まっています。

一方で後方のアイにセットして使うと、かなり前傾姿勢が強調されて浮き上がり過ぎてしまう印象があり、アクションもバタバタ感が強めになります。

個人的には、ある程度レンジキープできて制御しやすいバランスのメタルバイブが好きなので、後方アイは使わないというわけです。

ただ巻き

アメバイブの使い方ですが、1つめはシンプルな巻き。

比較的スローに巻いてもしっかり波動を発しますし、早巻きにもしっかり追従してくれます。

サバ アメバイブ 釣果

私の場合はリフトフォールで使うことが多いですが、表層付近で小型回遊魚が釣れる時などはただ巻きで効率の良さを重視することがありますね。

一定速度で巻き続けるのも悪くはないですが、時々一瞬ハンドルを速く巻いたり・逆に遅くしたりして動きに変化を出すと食わせのきっかけを作れます。

リフトフォール

リフトフォールは私が魚種問わずに一番多用する使い方。

基本的な誘いのパターンとしては

  1. 穂先をフワッフワッと軽く揺すりつつ、それに合わせてリールを巻く。これを2~5回ほど
  2. 軽くテンションを掛けてフォール

こんな感じの繰り返しですね。

リフトフォールだからと言ってロッドを大きく動かすのではなく、海中でフワフワと上下に揺らしつつ上昇させるイメージで使うことが多いです。

大きく動かすと魚に無駄なプレッシャーを与えてスレさせる原因になったり、フックがラインを拾ったりしますからね。

まるなか

とりあえず広範囲を探る時はリフトフォールで使えばだいたい何とかなるよ!

ボトムに絡めたズル引き・細かいリフトなど

ラストはボトム付近に潜む根魚や、活性が落ちた回遊魚を狙う時の使い方。

アメバイブは標準装備でダブルフックが装着されているので、トリプルフックのものよりも根掛かりに強いメリットがあります。

底物や活性が落ちた魚をボトムで狙う場合、私が一番良く使うのは細かいリフトですね。

  1. ボトムまでルアーをしっかり沈める
  2. 穂先を20cm~30cmくらい弾きながらリールのハンドルを「グリンッ」と少し緩急をつけて巻く。これを2~3回ほど
  3. 軽くテンションを掛けてフォール

基本はこんな感じですね。

中層のリフトフォールよりも短い距離でアクションを立ち上げ、細かく誘いを掛けることを意識しています。

浅い場所を探る時は、ボトムをひたすらスローに巻くズル引きも効果的ですね。

適したシチュエーションなど

ライトゲーム五目釣りに広く対応可能!

アメバイブは特にターゲットを絞って使う必要はなく、ライトゲーム五目釣りで広く使えます。

私の主な釣果としては

  • アジ
  • サバ
  • カマス
  • ブリ
  • カンパチ
  • カサゴ
  • ハタ
  • フエフキ
  • シーバス
  • チヌ

目立つところとしては、このような魚をキャッチしています。

メタルバイブやメタルジグは探れるレンジが広いので、釣り方次第で表層~ボトムまで狙うことができ、様々な魚が釣れますよ!

コンパクトでしっかり泳ぐバイブレーションを探している方に!

アメバイブはボディサイズが小さいながらもしっかりとした波動でアクションを発生させるのが特徴的。

シルエットの大きさによる視覚的なアピールという点ではやや劣りますが、

  • ターゲットがやや小さい時
  • 小場所狙い・狭いエリアでポイントを潰さずに探りたい
  • 手元に伝わる操作感は程よく欲しいが巻き重りするのは嫌い

このような方におすすめ。

釣れる魚のサイズが小さくてもバイトに持ち込みやすいですし、小場所狙いでも割と場荒れさせにくいですね。

▼アジ・メバル・小型回遊魚などに使うメタルバイブを探している方は【アジ・メバル・ライトゲーム用メタルバイブのおすすめ・選び方の基本解説】を参考にどうぞ。

忖度なしに使い比べて魚を釣り上げ、使いやすいものを実際の使用感・特徴と合わせて紹介していきます。

気になる点

アメバイブは標準でダブルフック仕様なので、じゃれつくようなバイトやショートバイトが目立つ時は、若干フッキングが不安定になることがありますね。

アタリが有ってもすっぽ抜けたり、一瞬掛かって外れてしまうことが少し多くなる場面がありました。

これは根掛かり回避能力の裏返しになるので、ある意味仕方ないですが。

フッキングを重視するのであれば、やはりトリプルフックの方が使いやすいです。

まとめ!

アメバイブ アジ

今回は一誠のライトゲーム対応メタルバイブ、海太郎アメバイブのインプレをしました。

  • コンパクトなシルエットで比較的よく飛ぶ
  • 大きさの割に波動はしっかりしていて抵抗感も程よい
  • ラインを緩めるとややスパイラルする
  • 速巻きでもバランスを崩しにくくてキッチリ足元まで泳ぐ

要点をまとめるとこんな感じ。

ハイピッチでキビキビ動く、マイクロサイズの使いやすいメタルバイブですよ!

おすすめ関連記事

アジ・メバル・ライトゲーム用メタルバイブのおすすめ・選び方解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です