さてさて、先日はパラパラと雨が降る中ライトソルトゲームに出撃!
狙いは根魚系と状況次第でカマス、チヌなんかを適当に狙って行くノープランな釣行です(*^^*)
雨は降ってはいるもののそれほどまとまってはおらず、霧雨のような感じなので釣り自体には影響はないといった感じ。
それでもポツポツと釣り人の姿はあちこちに見られ、他に釣るものがあまりないのかなぁという雰囲気(-_-;)
人が並んでいる場所で釣りをするのはあまり好きではないので空いている不人気ポイントに入り、どんどん釣っていきましょうかね!
目次 非表示
静岡ライトソルト釣行 レアなクロソイ出現の五目釣り!
まずはカマス狙いからスタート
とりあえず、カマス辺りをまずは狙うためにポイントへイン。
風自体は弱く、霧雨が気になりはしますが釣りにくい状態ではないのでまずまず期待できるかな?
あまり長時間釣りをするのも嫌なので、いきなりボトムギリギリまでワームを沈めて手っ取り早くサーチ。
ジグヘッドはメバスタ!2.5g、ワームはガルプベビーサーディンの王道のスタイルで。
カウントを10~15位取り、ボトム周辺に沈んでいることが多いカマスの群れを探し当てていきます。
すると、数投目で早くもモゾモゾというアタリが有り、35cm程のカマスをゲットです(*^^*)
写真を撮ろうとしたんですが、カメラを車内に置いてきてしまったらしく見つからず。
持ち帰るアイテムも持っていなかったのでササっとリリースしました。
その後も表層狙いでは全くアタリが無く、
ボトム周辺までしっかり落としてからデッドスローで巻いてくるとモゾモゾッと口先でワームにちょっかいを出すようなアタリが出ます。
何度かフッキングミスをしてしまい、ワームをちぎられたりという失態が有りましたが4匹のカマスをゲットしました(*^^*)
その後は群れがいなくなってしまったのか、活性が落ちてしまったのか全くアタリが無くなってしまったのでポイントを移動!
チヌ狙いで思わぬ珍客
ポイントを移動する為、車まで戻って車内を探すと無事カメラを発見。
落としてしまっていたら嫌だなぁという嫌な感じもしていたのですが、無事見つかったので一安心。
バッグにカメラをしっかり仕舞い、次はチヌ辺りを狙ってポイントへ。
潮位的には若干高めでボトムギリギリをひたすらただ引きする中層のチヌゲームにはちょっと不利な条件かな。
中層のチニングをする場合、シャローエリアであれば満潮周りが良いんですが、3~5m以上の水深が有るような場所であれば干潮周りの潮位の低い時の方が釣り自体がイージーになるんですね。
それでもしっかりカウントを刻んで、着底までの秒数を確認できました!
そこまでできれば、海底に着かないギリギリをレンジキープして巻いてくるだけですね♪
すると、数投目の足元付近でゴゴンという景気の良いアタリ!!
バシッとアワセを入れると、チヌのようなガツガツ系の引きではなく、ブラックバスのような感触。
カサゴにしては若干引きが強いんですが、シーバス程は走らない感じ。
重量感自体はまずまず感じるので、小さい魚ではなさそう。
なにかな~と思いつつ、ゆっくり巻き上げてくると・・・・
30cmを少し超えたくらいのまずまずなサイズのクロソイ♪
稀にムラソイは釣れますが、地元でクロソイは今まで釣ったことが無かったのでまさかの初物(*^^*)
西方面の焼津まで行くと時々クロソイも釣れますが、清水周辺ではそう簡単に釣れないと思う。
地味にうれしい外道でしたが、弱ってしまうのも嫌なのですぐにリリース。
それなりに長い年月生きている個体なのか、コンディションはそこまで良くは無かった。たまたまこの場所に単独で住み着いていたのかな?仲間が沢山いるところに行かないとなんか少し可哀そうに思う。
嬉しいゲストが釣れたので若干満足気味ですが、幸先は良い感じなのでもう少しチヌを狙って行きます。
その後もボトム周辺ギリギリを探り続けていくと、ガツンという気持ちのいいアタリがすぐに続いたのですが一瞬掛かっただけでバラシ・・・。
感触的にチヌっぽかったんですが、残念。
今年の冬は海水温が低かったからなのか、海底には良い感じに海藻も生えていて条件としては揃っている。海藻が多い年の方が春先のチニングはよく釣れるような法則が見られているので、今年は良いかも。
しかし中層のチニングは回遊に釣果が左右されることも多くて、魚が居ないといくら釣り続けても全くアタらない釣りなので見切りが重要。
比較的早い段階でチヌらしい反応が出たものの、その後30分ほどは一度もアタリが無く・・・・。
ここで次なるポイントに移動です!
暗闇に食わないライズ。そんな時は・・・
次のポイントはチヌやロックフィッシュも狙いつつカマスなども狙える場所。
まずは歩き回りながら状況を見ていきます。
すると、風が当たる面の岸から近い所で
パシャっと捕食音!!
すぐに音の有った方へ向かい、しばらく様子を見てみるとライズが発生している♪
暗い場所でのライズなので攻略は容易か?
すぐにワームを投げて表層付近から探ってみるものの、まさかのノーバイト・・・。
餌が少し多すぎて見切って来るのかな。
そんなワームで食わないライズにはトッププラグでしょう!
ワーム数投して食ってこなかったので、すぐにメバペンに交換して釣り再開。
暗くてどこにルアーが有るのかわかりにくいので、ヘッドの夜光塗料を発光させて使います。
ライズのあった沖側にしっかりキャストし、ステイを交えながらスケーティングさせます。
すると、1投目でいきなりバイト!
が、弾かれてしまったようで掛からず・・・・。しかし、アワセは入れていないのでまだ余裕で食ってくるはず。
その後、何度かバイトは出るものの掛からない状態が続きましたが、ネチっこく探り続けると無事乗った!!
犯人はかわいいヒラセイゴ。
その後もまだライズが発生しており、20cm後半くらいまでのヒラセイゴを3匹釣りました。
サイズはともかく、ワームに見切ってくる魚をトップで仕留めるのは気持ち良いですしヒラは良く引くので釣るのが楽しい(*^^*)
とりあえず思わぬ形でトップウォーターゲームも楽しめたところで、ラストにまたチニング。
今度は若干シャローエリアなんですが、春に良い思いをしているので期待はできるかな。
居ればすぐに食ってくる場所なんだよな~なんて思いつつ、ボトム周辺を巻いてくると投目でゴゴゴっとバイト!
バシッとアワセると気持ちよくドラグが引き出されて無事ヒット(*^^*)
狙い通りだったのでニヤニヤしながらやりとり。完全に良い形でのバイトだったので、バラすこともないだろうとタカをくくっていたら
フッ・・・・。
痛恨過ぎる足元でのバラシ(笑)
45位のキビレでしたが、油断したな((+_+))
まだ釣り続ければチャンスはありそうでしたが、満足できたのでここで撤収!
相変わらずチアユの姿はほとんど見られませんが、チヌの釣れ方なんかは最近良くなってきてはいる。
それでも1時間で2桁釣れたりした時も過去にはあるから、そういった時と比べたらまだまだ低空飛行ですね。
雨が降っての状況の変化に期待ですね!
使用タックル
ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫華S-74L
リール:ダイワ 18イグジストFC LT2000S-P
ライン:デュエル アーマドF+Pro0.3号,シーガーグランドマックスFX1.75号
ルアー:ティクトメバスタ!2.5g ガルプベビーサーディン、スミス メバペンメバル