シマノ 19ヴァンキッシュを実釣インプレッション!

記事内に広告を含みます

19ヴァンキッシュ インプレッション

さてさて、皆さんお待ちかねのシマノ19ヴァンキッシュ!

入荷日に速攻で購入し、実釣に出かけてきたのでインプレッションをしていきます!!

実際にルアーをキャストし、巻き感などの使用感をチェックしつつ、魚も良い感じに掛ける事が出来たので購入の際の参考にしてみてくださいね♪

個人的にこれはかなり来ているアイテムだと思うので、

ヴァンキッシュよりもランクが少し下がるリールを購入検討中の方等は、1度考え直してみてもいいかもしれない。

それくらい完成度が高く、実釣における性能はかなり高い水準でステラやイグジストに引けをとらないレベルだと思う。

それでは、早速実釣をした中でのインプレッションを進めていくぞ!!

なお今回購入したモデルは19ヴァンキッシュC2000SHGになり、ライトなルアーゲーム用になる。

▼【おすすめ関連記事】新作リールインプレまとめのページ

リール インプレッション新作リールインプレッションまとめのページ!




19ヴァンキシュの素材の使い分け

19ヴァンキッシュ 素材

19ヴァンキッシュに使用している素材だが、ステラとの違いはCI4+素材だろう。

基本的には金属素材の方が精度が出しやすく、剛性が高い印象があるよね。

19ヴァンキッシュのギア周りなど、内部の構造は18ステラと同じレベルのものを使用しているとの話を聞いた。

19ヴァンキッシュの構成としては

  • ハンドル軸の素材:19ヴァンキッシュはより軽量・腐食に強いチタン素材
  • ボディ:マグネシウム合金
  • ローター・ボディ蓋側・ハンドル:CI4+素材

こんな感じになっている。

個人的に特に気になる違いとしては、ローターの素材かな。

ここが金属になるか、軽量な炭素樹脂CI4+になるかで巻きの質感が変わるはず。

基本的に重たいローターの方が、巻き出しは重たくなるが一旦回り出せばスムーズに、しっとりした高級感のある巻き心地になる。

一方、軽いローターは立ち上がりが早くて軽い・軽快な巻き心地なる傾向がある。

どちらも一長一短にはなるが、軽量なヴァンキッシュは特に繊細な釣りに向いている印象は有るね!

19ヴァンキッシュは更に軽量化

19ヴァンキッシュ 重さ

19ヴァンキッシュの最大の注目ポイントは何と言ってもその重量だろう。

私が購入したC2000番の場合、重量は145gと150gを切ってきている。

実際にアジング・メバリング用のロッドにセットして使ってみると、

ロッドとリールの一体感のレベルが1段階違う感じ。

19ヴァンキッシュ ロッドにセット

ロッド軽くてもリールが重たいと自重が手の下側に掛かるので、どうしてもリールの重さでロッドを持つ手がブレてしまう。

しかし19ヴァンキッシュに変えると、ピタッと手にフィットするような感触で一体感がある。

今まで18イグジストや18ステラをセットして使っていた時は特に違和感を感じなかったが、

19ヴァンキッシュをセットしてみたら、ロッドがブレていたり・リールの重さを感じていたという事を再確認したって感じかな。

この軽さはアジングやエリアトラウトなど、繊細な釣りではかなり強い武器になることは間違いないだろう。

リーリングした時もそれは変わらず、ロッドもリールもピタッと手に収まるので1定ポジションを保持して巻くのが楽にできる。




19バンキッシュの外観・デザイン

19ヴァンキッシュ 外観・デザイン

19ヴァンキッシュのデザインはかなり大人しい感じ。

ボディカラーはブラック(若干ネイビーっぽいか?)で、リール単体で見てみると意外と地味なデザインだ。

前モデルのヴァンキッシュはシルバーに近いグレーカラーにゴールドが入った明るいデザインだったので、路線が結構変わったなという印象。

スプール周り

19ヴァンキッシュのスプール周りはシックな感じで、見た目上派手さは無いかな。

19ヴァンキッシュ スプール

スプールのデザインもこんな感じで、縦のブランキングが入っているものの非常に落ち着いた佇まい。

19ヴァンキッシュ スプール

スプールリングも黒のカラーリングで、ステラのようなゴールドの入ったゴージャスな感じとは少し違う。

19ヴァンキッシュ 18ステラ スプール比較

18ステラのスプールと比較するとこんな感じ。

私の場合はどちらかというともう少しゴールドなどが入っている派手系のものが好きなので、ちょっと大人しいようにも感じる。

しかし、実際にロッドとセットしてみると、グリップ回りの黒と結構いい感じにマッチしてくれた。

このカラーリングは人によって地味と取るか、シックでカッコいいと感じるかは好みが少し分かれそうだ。

19ヴァンキッシュ ドラグノブ

ドラグノブのデザインはこんな感じで、19ヴァンキシュが左側で右が18ステラ。

ヴァンキッシュの方が若干シャープなデザインになっており、ドラグノブの回し心地はヴァンキッシュの方が少し硬くてカチカチっとした感触があるね!

19ヴァンキッシュ ドラグ内部

ドラグノブの内側はこんな感じで、18ステラと構造上の差は見当たらない。

ローター周り

19ヴァンキッシュ ローター

19ヴァンキッシュのローター周辺に関しては、ステラよりもシャープなデザインになっており、軽量化を狙っているのが分かる。

19ヴァンキッシュ ローター

18ステラには無い肉抜きが施されていたりと、若干ローター周りがモッサリしている18ステラよりもシェイプアップされているね。

実際にリールを巻いてみると、その巻きの軽さは今までのシマノ製のリールの中でも明らかに軽い。

※追記:内部のグリスが馴染んできたら一段と巻きが軽くなった。

19ヴァンキッシュが本気で軽量化を目指したリールだというのが分かる。

ハンドル周り

19ヴァンキッシュ ハンドル

手前が19ヴァンキッシュ、奥が18ステラのハンドル。

19ヴァンキッシュはハンドル軸にチタン素材を使用しており、ステラよりもこだわった仕様になっている。

また、ハンドル素材も炭素樹脂のCI4+を採用(番手による)。

一般的には金属素材の方が硬く、剛性感に優れているという印象がある。

しかし、今回購入したC2000番に付属のハンドルサイズでは剛性感の不足は全く感じなかった。

力を込めてハンドルに負荷を掛けて見ても、非常に素材は硬く出来ていてしなる様子はない。

これならライトな釣り物には全く強度的な不安はなく、安心して使えそうである。

19ヴァンキッシュ CI4+製ハンドル

なお、ハンドルにはこのような独特な模様が浮かび上がっており、よく見るとカッコいい。

ボディ裏側

19ヴァンキッシュ ボディ裏側

19ヴァンキッシュと18ステラのボディ裏側の構造はこんな感じ。

ヴァンキッシュは軽量化の為、余計な装飾などが付いておらず、結構シンプルなデザインになっている。

この点はステラの方が鏡面加工のパーツが入っていたりと、所有感を満たす作りになっている感じは有るね。

19ヴァンキッシュの重量感・バランス

19ヴァンキッシュ 重量

軽さがウリの19ヴァンキッシュ。

その良さを活かすには、合わせるロッドは非常に重要だと感じた。

私の場合は渓流~船釣りまで全部が守備範囲だが、今回購入したヴァンキッシュは主に渓流のネイティブトラウト、海のライトゲーム用という位置づけ。

トラウト 釣果

このような軽量なロッドを使う釣り物には非常にマッチしたリールだと思う。

ロッドがいくら軽くても、リールが重たいとそのリールの重量感が目立ってしまうんだよね。

その逆も当然あり、リールがいくら軽くてもロッドが重たいものだとそのポテンシャルを活かしきれない感じがある。

リールが軽くてもロッドが重たいと、タックルの重心が穂先方面に集中しやすくなったりするんだよね。

そうなるとロッドを上向きに保持して使うと、逆に疲れやすくなったりする場合がある。

19ヴァンキッシュを使うのであれば、合わせるロッドも軽量なものをチョイスした方がバランスがしっかりとれ、より快適に釣りが出来ると思う。




19ヴァンキッシュの巻き心地をインプレ!

19ヴァンキッシュでキャッチしたシーバス

今回は、海のライトゲームや渓流のトラウト用に購入したC2000SHGを使ってきた。

本来であれば20~大きくても40cm前後位までの魚と遊ぶためのタックルだが、負荷を掛けて様子を見たかったのでシーバスやチヌを狙ってみた。

結果的に65cmを少し超えるくらいのシーバス、42~43cm程のキビレをはじめ、カサゴやカマスをヒットさせることが出来た。

巻き心地としては、非常に繊細さのあるシルキーな感触。

19ヴァンキッシュはマイクロモジュールギアⅡを搭載しており、ギアが密に噛んでいるような質感が有りつつ、滑らかで違和感のないフィーリング。

19ヴァンキッシュ 巻き心地

私は18イグジストや18ステラも所有しているが、価格差があるハイエンドリールと比較しても巻き心地で負けているような感覚は全く無い。

また、購入直後のグリスやギアが馴染んでいない状態であっても巻きが軽いのは予想外。

18ステラのハイギアモデルと比較しても、購入時はもう少し巻き重りが目立っていたからね。

19ヴァンキッシュの巻きの軽さは非常に好感触!

軽量化により、軽い立ち上がりが強化!

特に19ヴァンキッシュに良さを感じたのが、巻きの立ち上がりや止めた時の軽さ。

これはステラよりも1ランク優れていて、ヴァンキッシュの方が巻きたい時に必要なだけリールが回り、止めたい時にピタッと止まってくれる。

これはヴァンキッシュの軽量化により、慣性が小さくなっていることが影響していると思うが特に注目したのがハンドルの軽量化。

19ヴァンキッシュ ハンドル重量

ヴァンキッシュのハンドルの重量を測定してみると、12.7gという数値になった。

一方、18ステラの場合は・・・・

18ステラ ハンドル 重量

16.9g。

わずか4g程度の差に感じるかもしれないけど、ハンドルってボディの左右にはみ出すし、巻く時の慣性の大きさにも関係してくる。

19ヴァンキッシュはボディの軽さもあるが、ハンドルの軽さによって非常にバランスが良くなっているのがすぐにわかった。

ロッドを保持した時に左右にリールが傾かないので、非常に安定してリーリングが出来るしシングルハンドルモデルでも巻きスピードにムラが出にくい。

アジングやメバリング、エリアトラウトなんかでは1定速度で丁寧にルアーを引く場面もあるから、こういう時に19バンキッシュのバランスの良さはアドバンテージになると感じる。

巻き感については不満はなく、非常に軽くて繊細にアタリをキャッチしていけるので良い感じだ。

負荷を掛けた時の巻き感

実際にちょっと大き目の魚をヒットさせ、ドラグを締め込んでやり取りも行ってみた。

19ヴァンキッシュ チヌ

シーバスや良型のキビレとのやり取りを行ったが、負荷を掛けた時もボディがタワむことは無く、グイグイ巻き込める。

これが4000番などの大きな番手になり、青物等を相手にした場合は変わってくると思うが。

小番手の場合、この程度の魚では全然余裕でやり取りができ、耐久性重視のステラなどと比べてもボディの弱さが気になる感じは無い。

2000番程度の小番手でライトゲームやトラウトの釣りをするのであれば、ボディの強さは十分という印象。

追記:使い込んでの巻き感

その後ヴァンキッシュを渓流~中流のネイティブトラウトやライトゲームにて使用を繰り返してみた。

巻き感の変化としては、

  • 巻き心地:悪くはないが、ステラやイグジストよりも巻きの高級感、しっとり感は劣る
  • 巻きの軽さ:ステラ、マグシールド搭載のイグジストよりも軽い

簡単に紹介するとこんな感じかな。

ステラやイグジストよりも滑らかな巻き心地という面では劣るが、巻きの軽さ自体は一番優れていると感じる。

そこまで強い負荷が掛からず、使用するルアーが軽くて繊細な釣り物には19ヴァンキッシュは非常におすすめだ。

最高クラスの巻き感度

19ヴァンキシュ シーバス釣果

19ヴァンキッシュを購入後、毎日のように釣行に出かけて少し使い込んでみた。

すると、グリス・ギアに馴染みが出てきたようで巻きの軽さが一段と良くなった。

もはや18ステラの巻き出しの軽さとは全く違うレベルで、ハイギア特有の出だしのモッサリ感は全くない。

ハイギアを嫌う方の理由の1つとして、巻き出しの重さというのは結構大きなポイントになっていることも多いと思う。

19ヴァンキッシュはハイギアモデルでも非常に巻き出しが軽いというのが、使用していくうちに一段と目立ってきた。

それに伴い、巻き感度の良さも抜群に良い。

慣性が非常に小さく、潮の流れによる抵抗の変化が、巻き心地にダイレクトに表れてくる感じ!

これは今まで使用してきたスピニングリールの中でも一番際立っている感覚がある。

シンキングペンシル

シンキングペンシルや、ワームのジグヘッドリグなど、19ヴァンキシュで抵抗の軽いルアーを使うとその巻き感度の良さが非常に良く分かる。

潮の流れが微妙に変化する場所など、ちょっとした変化が今まで以上に明確に分かる。

今までは何となくで感じていたものが、手元に伝わる巻き抵抗の変化などでハッキリ分かるのはありがたい。

ライトソルトゲームやトラウトゲームでその巻き感度はかなり役立つはず。

ドラグの効き具合・ドラグ音

19ヴァンキッシュ ドラグ

19ヴァンキッシュのファーストインプレッションとして、ドラグ音は結構大き目。

18ステラも以前のモデルよりもはっきりとしたドラグの音が鳴るようになったと感じたが、19ヴァンキッシュも音量はそれなりにある。

ドラグの効き具合に関しては、シマノらしいしっとり・粘っこく効くタイプのドラグで非常に安心感がある。

タックルバランスに対して若干オーバー気味な魚を掛けたが、滑らかにドラグが滑り出すしブレなども無いので特に不安は無かった。

まぁ、このあたりはシマノの得意分野なので今までのモデルでも不満はなかったかな!



ラインローラー

19ヴァンキッシュはラインローラー部が防水構造の1BB仕様になっている。

中にはグリスが充填されており、異音などの発生はないものの回転が軽いとは言えない印象だ。

ある程度負荷が掛かる釣りに使うのであればそのままでも問題ないが、アジングやトラウトに使うとなるとラインローラーの回転が重い感じがする。

これは構造上仕方ないのかもしれないが、より回転性能をUPさせるための社外のラインローラーを組むことにした。

19ヴァンキッシュ ラインローラー インパクト

IOSのラインローラーインパクトを導入したが、狙い通り2BB化により回転が軽く・スムーズになった。

これにより、糸ヨレが発生しやすい渓流のトラウトで使っても全くライントラブルも無いし、糸ヨレも全く出なくなった。

2BB仕様の方がメンテナンス・ベアリングの交換も安くできるメリットがあるので、好みでラインローラーをカスタムするのはおすすめだね!

19ヴァンキッシュはハンドルノブの回転が悪い?

19ヴァンキッシュ ハンドルノブ

19ヴァンキッシュを釣具店で手に取って回してみた所、すぐに感じたのが

「あれ、ハンドルノブ全然回らなくね?」

という事。馴染みの店員さんも同じような印象を持っており、在庫の他の個体も回してみたがやっぱり回らない。

大体0.5秒も回らないくらいで、これじゃあ下位機種とほとんど変わらないハンドルノブの回転性能だ。

流石にもう少し回ってほしいので、家に帰って分解・・・・。

18カルディア ハンドルノブ ベアリング

予想通り、ハンドルノブ内部のベアリングやネジに大量のグリス・・・。

4000番などの中型の番手なら良いが、小番手の場合は一度綺麗にグリスをふき取り、オイルに刺しなおしても良いかなと。

流石にこれはグリス塗りすぎだろう。

この大量のグリスはちょっとマイナスポイント。

オートリターン時のベールの質感

オートリターン時のベールの質感

ルアーや仕掛けをキャストする際、ベールをカチャっとやって投げるよね。

その後、ベールを元に戻す時に手で戻すのか?

それともハンドルをグリグリっと巻いてオートで戻すのか?

私の場合、渓流のルアー釣りをする時は少しでも立ち上がりを速くするため、オートで戻すんだよね。

この時、19ヴァンキッシュのベールの質感がカサついており、18ステラよりも質感が悪い。

これはダイワのリールの感触に近く、ステラのようなしっとりとした剛性感の有る感触ではないというのが率直なインプレッション。

手で戻す時はスムーズなんだけどね。

この点もインプレッションとしてはちょっとマイナスポイントかな。

19ヴァンキッシュと上位機種との差

19ヴァンキッシュ

早速購入後使ってきた19ヴァンキッシュ。

その後使い込んでいった印象としては、ステラのようなしっとりとした質感ではなく、ドライな感じに仕上がってきた。

巻きの軽さはヴァンキッシュの方が確かに上だが、やっぱりステラにはステラの良さがあるのは間違いない。

18イグジスト 19ヴァンキッシュ

また、イグジストと比較してもその価格差による違いは存在しており、より精密でガタの少ない巻き心地はイグジストの方が1枚上手だ。

それでもヴァンキッシュはライト系の釣りを主体に非常に使い易いリールなので、間違いなくおすすめできる機種の1つなのは間違いないが。

おすすめ関連記事!

▼新作リールインプレまとめのページ

リール インプレッション新作リールインプレッションまとめのページ!

▼【大幅進化】ダイワ20ルビアスのインプレッションはこちら

20ルビアスダイワ20ルビアスLTを実釣インプレ。大幅進化を遂げたリールの率直な使用感とは?

2 COMMENTS

Ivan

Hello! Please tell me if the Shimano 19 Vanquish C3000MHG reel is suitable for super light jigging and seabass fishing? The weight of metal jigs is from 5 to 15g, wobblers for minnow 80-90mm and topwaters up to 100mm. Now I have a Shimano 18 Stella 2500S and a Shimano 19 Vanquish 2500S in stock, but the spool depth is not enough to wind a 0.8pe 200m line. Thank you very much!

返信する
まるなか

I think Shimano 19 Vanquish C3000MHG reel is suitable for your use.
If you use jigs up to 20~25g,I will recommend Shimano 20 Twinpower,Shimano 18 stella or Daiwa 19 Celtate.

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です