こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、先日はのんびりと堤防周りのロックフィッシュ釣行へ。
少し気になるピンスポットを地図上で発見したので、実際に見て周ることにしました。
私の感では、ハタやクエが釣れそうな気配が結構濃厚な気がするんですが、果たして・・・?
沖の沈み根回りを狙い撃ち
今回のポイントですが、地図を見ていた時、少し沖に沈み根があるような感じに思えました。
私の住む地域は沖が砂泥底の場所が多く、沖にゴツゴツした根のあるポイントは結構貴重なんですよね。
逆を言えば、良さそうな場所が少ない分こういったちょっとしたピンスポットに魚が集中しやすいので、今回期待を込めて釣行したというわけです。
見た感じイワシの群れがチョロチョロ入っていて、水面付近に波紋も出ていて悪くない状況。
ハタやクエはボトムから離れて小魚系のベイトを食っていることも良くあるので、時々中層も探ります。
先発は何を使おうか迷いましたが、試しに買ってみた旨はたグラブ。
ソフトな素材で非常に滑らかに動くカーリーテールですね。
シンカーはとりあえず14gのビーンズシンカーをセット。
ボトムをゆったりとしたリフトフォール、ハンドル5回~15回転くらいのストップアンドゴーを主体に釣っていきます。
最初はボトムバンプやズル引きも混ぜて石の入り方などをチェックしていきますが、ギリギリ根掛かりしないくらいの険しさで良い感じの感触★
ちょっとした斜面も形成されていて、ハタやクエを釣るには条件が揃ってます。
1投目からベラっぽいアタリがありますが、無視して釣っていくと、数投目で「ガツン」と気持ちの良いバイト。
強めに合わせを入れてやり取りしますが、この重量感・引き方はキジハタかな?
それほど重さはありませんが、寄せてくると予想通りオレンジ色の魚体。
幸先良くキジハタでボウズ逃れ成功ですね!
初場所ですぐにキジハタが釣れたので、これは良い収穫です。
口から6cm位のベイトを吐き出しました。
やはり、魚の視線は少し上を向いているようです。
良い感じに初ポイントで釣果を上げることができ、いい気分です★
沈み根はある程度範囲があるので、ワンキャストずつ角度を変えて探っていくと、またすぐにヒットして小さいキジハタを追加できました。
2匹ハタを釣ると、その後はベラのアタリ多数の中カサゴが2匹釣れましたが、本命の気配が無くなったので少し場所を変えることに。
岩がゴロゴロした斜面の向こう側を狙うと・・・
次にやってきたのも初めて釣りをするポイント。
隣接している場所は既に調査済みでしたが、「もしかしてここ釣れるんじゃね?」的な見落としがちなスポットを発見したんですよね。
こんな感じの場所ですが、スポットによってはもっとキツイ斜面になっていて、オフセットフックでも根掛かり不可避な感じ。
岩の入り方もかなり良い感じで、大きめのゴツゴツした岩~小石が不規則に入っていて、ロックフィッシュが着くには良い条件。
おまけにかなりベイトが接岸していて、それを追うサバらしき飛沫も時々出てます。
ボトムをとると根掛かってワームを無くすのが目に見えているので、斜面の15mくらい沖側にキャストし、一旦着底をとります。
そこからはラインの角度を見ながら、ボトムから2mくらいまでのレンジをスローに巻いたり、時々カーブフォールでジワジワ落とし込んだり・・・。
そんな感じで丁寧に誘っていくと、かけあがりの向こう側で「ゴン」という衝撃。
合わせを入れるとドラグが少し出る強い突込みで、これは本命確実!
ゴリ巻きして斜面をクリアしてくると、茶色に白い模様が入ったあの魚が・・・・。
まずまずなサイズのクエをキャッチ★
このアタリ、突込みの強さ、たまりません。
やはり居る場所には居ますな。
この岩礁帯はかなり良いスポットになっているようで、カサゴやベラのアタリもかなり活発に出ました。
しばらく良さそうなアタリが無いまま時間が経過しましたが、水面がザワザワしてきてイワシの大群が回遊。
すると、ショゴやワカシも群れで入ってきて、一気に生命感が出てきました。
ジグを投げれば青物はいくらでも釣れそうですが、無視してロックフィッシュ狙いに徹します。
少し波動を強化するため、ワームをキャラメルシャッドに変えて釣っていくと、ここに来て強烈バイトが再び!
またしてもまずまずなサイズのクエ★
どうやらクエは普段、岩の隙間の奥に入っているようですが、ベイトの回遊や時間的な要素で餌を食いに巣穴から出てくるらしく、突然アタリが活発化。
これでは終わらず、禁断のクエラッシュに突入。
少しレンジを上げるためにメタルマジックを通したところ、斜面の上を巻き巻きしてたらひったくりに会いました★
その後、再びグラブに戻してシンプルなただ巻きで・・・
これも悪くないサイズのクエ。
めちゃくちゃ楽しいな、コレは。
その後はベイトの気配が無くなり、クエも巣穴に帰ってしまったのか、ランガンしても全くアタリが無くなりました。
砂泥底エリアで良型オオモンハタ
もう十分すぎる釣果で帰ろうかと思ったんですが、少し離れたところにある海藻+小石交じりの砂泥底エリアを狙うことに。
手前に沈みテトラがあるポイントなんですが、ハタやクエも釣れそうな気配があるんですよね。
水面にはショゴらしき反応があり、ワームを引くとガツガツ当たりますが無視。
ベイトの姿は目視できませんが、青物が居るということは見えない場所に居る可能性大。
期待しながらボトム周辺をストップアンドゴーで探ると、2投目でいきなりバイト。
合わせを入れると結構良い引きですが、クエほどの鋭さはない感じ。
しかし、その分諦めが悪い抵抗を見せ、手前に寄せた時に海藻に巻かれました(-_-;)
結構良い重量感だったので、これは逃したくない・・・・。
足場を変えてラインを張ったり緩めたりしていると、運よく出てきてくれました。
その後沈みテトラに入られそうになりましたが、無事キャッチ成功!
良いサイズのオオモンハタ★
オオモンハタはクエほどの瞬間的な突込みは無いですが、抵抗する回数が多く、手前に障害物がある場所だと厄介な引きを見せる印象ですね。
クエは最初の突込みさえ封じてしまえば、後は何とかなることが多いです。
今回はキジハタ・クエ・オオモンハタとサイズ・数共に楽しすぎる釣行になりましたね!
かなり暑かったですが、大満足で終了しました。
使用タックル
- ロッド:ジャンプライズ ツーリミットモンスターバトル105
- リール:シマノ 22ステラ4000XG
- ライン:メジャークラフト 弾丸ブレイドX X8 1.5号+DUEL ハードコアパワーリーダーCN6号
- ルアー:イッセイ 海太郎キャラメルシャッド3.5インチ、旨はたグラブ、アクアウェーブ メタルマジック20gなど