ちょい投げ釣りに適した時期・シーズンの基本を徹底解説!【キス・ハゼ】

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はちょい投げ講座をやっていきましょう。

今日のテーマは、ちょい投げ釣りの時期・シーズンの基本的な流れについて、少し掘り下げて解説していきます。

ちょい投げ釣りは色んな魚が狙えますが、釣行する季節によって釣れる魚が変わったり、魚を釣る難易度が変化します。
いくら釣り方やポイント選びが正しくても、魚が居なければ成立しないのが魚釣りの難しいところです。

特に初心者の方は釣れやすいタイミングで釣行するのは一番重要なので、今回の解説を参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、ジャンル問わず様々な釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

ちょい投げ釣りにおすすめな時期・ベストシーズン

ちょい投げ釣りで釣れる魚は色々ありますが、その中でも最も人気があるのが、キス・ハゼになります。

キスとハゼはどちらも釣り初心者の方にも釣れやすい魚ですが、釣れる時期がある程度決まっているので注意が必要です。

ちょい投げのキス釣りにおすすめな時期

キスは暖かい時期に水深が浅い場所へと接岸し、寒くなると少し沖の深い場所に落ちる傾向があります。

岸壁などからお手軽にちょい投げのキス釣りを楽しむのであれば、シーズンは春~秋になります。

特におすすめなベストシーズンとしては、だいたいゴールデンウィーク前後の5月~7月いっぱいくらいまで。
この時期は数・サイズがバランスよく揃いやすく、釣れるポイントも広くてちょい投げ釣り初心者の方にもおすすめです。

ちょい投げのハゼ釣りにおすすめな時期

次はハゼですが、ハゼは年魚と言い、基本的には1年で生涯を終える魚です。

キスとはベストシーズンが少し違っていて、だいたい9月~10月いっぱいくらいまでが比較的釣果を出しやすいおすすめな時期になります。
冬~春に掛けても全く釣れないことはありませんが、ハゼを狙って釣る難易度は非常に高く、お手軽なちょい投げ釣りには適していません。

次に、季節ごとの釣れる魚や釣れ方の傾向など、知っておくと役に立つ基本的な知識を紹介していきましょう。

春のちょい投げ釣り

春のちょい投げ釣りで釣れる魚

春のちょい投げ釣りで釣れる機会が多い魚としては、

  • キス
  • ベラ
  • メゴチ
  • ヒイラギ
  • エソ

主にこのような魚が釣れることが多いですね。

メインターゲットとしてはキスになり、水温上昇とともにキスの接岸が活発になり、夏が近づくにつれて釣果の期待が高くなっていきます。

春のちょい投げ釣りの狙い方・コツ

春といっても、3月・4月はまだ水温が低く、海の中は冬の気配が残っていることが多いです。
だいたい5月のゴールデンウィーク前後になると、海水温の上昇が徐々に本格化し、海の中も春の様子が濃くなってきます。

5月頃になると、ちょい投げ釣りで非常に人気のあるキスの釣果が漁港などで良く聞かれるようになり、豆アジなどの接岸が活発になりますね。

キスは水温の上昇とともに浅い場所へと積極的に差してくる習性があるので、春のキス釣りは釣り場の水深選びが非常に重要になります。

水温上昇が鈍かったり、雨などで水温が低くなると、キスは水深が深い場所へ落ちる傾向があります。
ですので、キスが釣れない時は水深が深いポイントを狙ったり、逆に浅い場所を狙ったり、水深で狙い分けるのが1つのコツになります。

状況によっては、水深が1m変わっただけでもキスの反応が大きく変わることも普通ですから、釣り場の水深選び・仕掛けを投げる距離などは慎重になった方が良いですね。

水深がかなり深い場所から浅い場所へと続くかけあがりがある場所は、春~初夏のキス釣りで超一級ポイントになりますよ!
かけあがりの斜面を通じてキスが浅い場所へあがったり、逆に深い場所へ落ちたりするので、かけあがりの斜面を基準に行動していることが非常に多いです。

夏のちょい投げ釣り

夏のちょい投げ釣りで釣れる魚

夏のちょい投げ釣りで比較的よく釣れる魚としては

  • キス
  • ハゼ
  • イシモチ
  • ベラ
  • メゴチ
  • セイゴ
  • ヒイラギ
  • エソ
  • クロダイ
  • キビレ
  • ウナギ

このような魚が代表的ですね。

春に釣れる魚に加え、小型のクロダイやキビレ・セイゴなどが混じったり、夜釣りではウナギなどが釣れることもあります。

夏のちょい投げ釣りの狙い方・コツ

5月頃から始まるキスのちょい投げシーズンは6月・7月いっぱいくらいまでは最盛期になります。
だいたい7月いっぱいくらいまでは、漁港の岸壁など、身近なフィールドでそれほどムラなく釣果が出せることが多いですね。

しかし、8月頃になると、キスは釣れる場所と釣れない場所の差が徐々にハッキリと分かれるようになってくることがあり難易度が少し高くなります。

このキスが釣れにくくなるタイミングで徐々にシーズンインしてくるのが、もう1つのメインターゲットとなるハゼですね。

ハゼは8月頃になると、徐々にサイズが大きくなってきて、ちょい投げ釣りでも釣れるようになってきます。
しかし、サイズはまだ小さいのでベストシーズンとは言えず、キス狙いの時よりも小さめの針で狙うのがおすすめです。

8月頃になったら、まずはキスを狙ってみて、キスの反応が無い時は河川の河口周りでハゼを狙うのも良いですね。

河川の河口周りには、ハゼ以外にもクロダイやキビレ・セイゴなども集まるので、何かしらの魚が釣れる可能性は結構高いです。
とりあえず何か釣りたいのであれば、流れが緩い河川を狙うのが無難ですね。

秋のちょい投げ釣り

秋のちょい投げ釣りで釣れる魚

秋のちょい投げ釣りで釣れる魚としては、

  • キス
  • ハゼ
  • カワハギ
  • ベラ
  • イシモチ
  • メゴチ
  • セイゴ
  • ヒイラギ
  • エソ
  • クロダイ
  • キビレ
  • ウナギ

このような感じで、秋になってくると面白いのがカワハギですね!

秋のちょい投げ釣りの狙い方・コツ

秋のちょい投げ釣りで面白いのが、ハゼ釣り・カワハギ釣りになります。
カワハギは夏の終わりころから徐々に接岸してきて、初冬までがシーズンになります。

カワハギは綺麗な砂泥底には少なく、石が混じっているポイントで見かける機会が多い魚です。
ですので、根掛からない程度に石がコロコロと転がっている場所を狙うことで、釣れる確率がアップします。
また、カワハギは岸壁沿いに居ることも多いので、場合によってはちょい投げ仕掛けではなく、胴付き仕掛けで岸壁の際を狙うのもおすすめです。

また、ハゼは10月いっぱいくらいまでが比較的釣果が出しやすく、11月頃になると産卵を意識して河川を下り始め、徐々に釣れにくくなってきます。
11月以降は難易度が徐々に高くなってくるので、初心者の方は10月頃までにチャレンジしてみると良いですね。

一方、春から初夏にかけてがシーズンのキスに関しては、秋になると群れが固まりやすくなり、釣れるポイントに入ると良型が入れ食いになることもありますが、外すと全く釣れないこともある気難しいシーズンになりますね。
なお、秋のキスは、河川周りの砂泥底の場所に集まってくことが良くあります。

冬のちょい投げ釣り

冬のちょい投げ釣りで釣れる魚

冬のちょい投げ釣りは我慢の釣りになることも多く、初心者の方にはおすすめしません。

カサゴ

釣れる魚としては、

  • キス
  • ハゼ
  • カワハギ
  • メゴチ
  • ベラ
  • エソ
  • カサゴ・ソイなどの根魚

このような魚が狙えます。

冬のちょい投げ釣りの狙い方・コツ

冬のちょい投げ釣りですが、メインターゲットとしては、岸近くに残っているキスになることが多いですね。
その他、河口が隣接している漁港で投げ釣りをやってみると、産卵のために海に落ちてきたハゼが釣れることもあります。

12月いっぱいくらいまでは海水温がまだある程度高いこともあり、暖流が効く地域ではカワハギが釣れ続けることもあります。

冬は全体的に魚の数が少なくて狙ってまとまった釣果を出すのが難しくなりますが、水深は浅い場所よりも深い場所の方が魚が釣れる可能性は高くなりやすいですね。

大きな船舶が停泊する規模が大きい漁港の岸壁など、水深はだいたい10m以上。
可能であれば、15mや20mといった深さがあると、水温が安定しやすくて何かしらの魚が釣れやすい印象です。

また、冬場は根掛からない程度に石などが入っている場所を狙い、カサゴやソイなどの根魚狙いもおすすめです。

根魚 冬 釣果

根魚は一年を通じて同じ場所にいることが多いので、冬でも比較的釣れやすい貴重なターゲットです。
ちょい投げ仕掛けの場合は、根が険しいとすぐに根掛かってしまうので注意が必要ですが、根の周りの砂泥底を狙っても釣果を出すことは可能ですね。

その他、ブラクリ仕掛けやジグヘッドにワームや人工イソメを使ったルアー釣りで岸壁沿いなどを狙ってみると、根魚は案外良く釣れます。
キスやハゼが釣れない時は、根魚狙いに挑戦してみるのもおすすめです。

まとめ!

今回はちょい投げ釣りの時期・シーズンの基本的な流れと、狙い方のちょっとしたコツについて紹介しました。

  • ちょい投げ釣りにおすすめな時期:春~秋
    • キスのベストシーズン:だいたい5月~7月いっぱいくらい
    • ハゼのベストシーズン:9月~10月いっぱいくらい
  • 水温が低くなる冬のちょい投げ釣りは難しくなることが多い。冬は根周りや岸壁沿いを狙う根魚釣りもおすすめ

要点をまとめるとこんな感じですね。

春~初夏はキスを狙い、晩夏~秋はハゼ狙いが私のおすすめです。
キスとハゼはどちらもお手軽に釣れて食べておいしい魚なので、釣り初心者の方にも最適なターゲットですよ!

おすすめ関連記事

ちょい投げ釣り初心者講座 道具選び・必要な基礎まとめ

ちょい投げ釣りで釣れる魚を徹底解説!

キス釣りのポイント・釣り場選び解説

ハゼ釣りのポイント・釣り場選び解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です