【衝撃の展開が!!】ブッコミクロダイ五目ゲームで事件
先日はクロダイやらうなぎやら、シーバスやらを適当に狙ってブッコミ釣りへ行ってきました! 本命はうなぎだけど、ここ最近の感じでは他の魚も釣れちゃう予感が(-_-;) 餌3枚卸にしたハゼと太めの青イソメを持って行くことに。 …
先日はクロダイやらうなぎやら、シーバスやらを適当に狙ってブッコミ釣りへ行ってきました! 本命はうなぎだけど、ここ最近の感じでは他の魚も釣れちゃう予感が(-_-;) 餌3枚卸にしたハゼと太めの青イソメを持って行くことに。 …
さてさて、今回はチヌかヒラメをメインに狙いつつ、反応が無ければカマスやセイゴを狙って行くライトタックルのルアーゲームに釣行ですね! 先日降った雨により、若干の濁りが出ていて条件的には良さそうな感じ(*^^*) この濁りで…
今日は風も弱く、昨日は強風のため断念した中層チニングゲームへ清水港周辺へ出撃してきました。 潮周りを確認すると、若干ベストコンディションとまでは行きませんが、良いタイミングに合えば釣果は十分望めそうな雰囲気です。 メバル…
今日は朝日が昇る前の時間に釣りに行ってきました。 サーフのフラットフィッシュも気になったのですが、どうやらカマスが釣れているとのことだったのでかなり久々に狙ってみることにしました。 私がカマスを狙う時期は主に2~4月頃が…
7月頃になると、チヌやキビレが水深1m前後のシャローエリアに多く差してきます。最近はチヌ用の専用ロッドなども発売されてはいますが、こういったシャローに餌を探しにやってくる魚を効率的に釣るにはメバルロッドにメバル用のジグヘ…
今日は明け方に強い雨が降りましたが、その後は雨が降ったりやんだりの天気でした。午後になると、雨がやんでいる時間が増えてきたので夕方から港へ釣りに行ってきました。 今回紹介するのは、ワームを使って底をズルズルと引くのではな…
昨日は久々の雨でした。昨日の夕方はシーバス狙いで釣りに行ってきましたが、今日は狙いを変えてライトソルトロッドを片手に釣行してきました! この、初夏からの時期はクロダイやキビレの数釣りが楽しめるようになります。普段の濁りの…
今日は夕方から港へ行ってきました。今年は雨が少なく、それによってか水質がずっと濁っています。 それでもだいぶマシにはなってきており魚の反応も徐々に増えては来ていますが、プランクトンによる濁りはどうも釣りをするテンションが…
今日もメバルを狙いつつ他の魚も釣れたらいいなぁと淡い期待を抱いて釣りに行ってきました。前回はプラグで面白い釣りができましたが、今回はワームで食わせの釣りをやりたいと思ったのでワーム主体で攻めてきました。 皆さんはライトソ…
今日は一日弱い雨が降りました。夕方になると雨が上がっていたので、港へライトソルトゲームに出撃。短時間の釣行でしたが気圧が下がっているためか魚の活性は比較的高く、楽しい釣りができました! 雨降りの日は高活性! 天気が悪いと…