1月の真冬のライトゲーム釣行 プラッギングで良型アジ・メバル
さてさて、今回は港の中へライトゲーム釣行。 今年は相変わらず水温が高いまま推移しているので、水の中の季節の進行がかなり遅い。 メバルの接岸は微妙に始まってはいるものの、個体数はかなり少なめですね。 カマスやメッキはまだ釣…
さてさて、今回は港の中へライトゲーム釣行。 今年は相変わらず水温が高いまま推移しているので、水の中の季節の進行がかなり遅い。 メバルの接岸は微妙に始まってはいるものの、個体数はかなり少なめですね。 カマスやメッキはまだ釣…
こんにちは、まるなか(<a href=”http://twitter.com/marunakafish” target=”_blank” rel=”noo…
ようやく静岡サーフへヒラメ、マゴチを狙って出撃してきました! 先週台風が過ぎてから1週間が経過し、そろそろ回復してきたかなぁと予想。台風が接近したことで季節が進み、秋のパターンに入ってくれば若干型は落ちるものの安定して釣…
今日はそろそろ中層のチニングゲームが楽しめそうな潮周りが近づいてきたので、日が沈んでからは清水港周辺へチニングに出撃する予定でした。釣り場につくと、予想外の爆風が吹き荒れており、レンジのコントロールが重要となる中層チニン…
今回は、ジグヘッドリグなどを利用したルアーフィッシングにおける、アタリが有るもののフックアップしない時、いわゆるショートバイト対策について解説をしていきます。ショートバイトと言ってもその種類は状況によって違いますから、ア…
今日はマズメの短時間勝負の釣りへ、清水港へライトソルトゲームに行ってきました。先日ずっと停滞していた台風が過ぎ去り、台風による雨の濁りとゴミの影響が懸念される中での釣行となりました。 最近釣果の聞いていなかったアジが釣れ…
今日は良く晴れましたが、日中は風がかなり強かったですね(-_-;)日が暮れると少しマシになったので、今日も釣りに行くことに。聞いたところによるとアジが釣れているということだったので、本来は釣りに行く予定では…
今日は一日弱い雨が降りました。夕方になると雨が上がっていたので、港へライトソルトゲームに出撃。短時間の釣行でしたが気圧が下がっているためか魚の活性は比較的高く、楽しい釣りができました! 雨降りの日は高活性! 天気が悪いと…
春の港湾でアジング 今日は夕暮れから港へアジ釣りに行ってきました。最近は気温も高くなってきて、水の中の季節も春めいてきました。海の季節の進行は地上より遅いので、これから春本番といったところでしょうか。港についてみると、春…