静岡サーフヒラメ釣行 タフな中でのボウズ逃れ

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなかです。

予約していた18ステラの4000XGが入荷したとの連絡があったので、先日引き取りに行ってきました★

今年はイグジストもモデルチェンジしたし、ビンボー街道まっしぐらですね(笑)

トラウト兼アジング用のハイギアのステラも届いたし、バスタックルも買っちゃいましたのでヤバいヤバい、

これはヤバいぞ!

とまぁそんな感じで、サーフ用の番手が届いたのでかなり久々にヒラメ釣りにでも行こうかと。

最近は釣り人も多い様ですし、地形が変わったのか潮の流れが変わったからなのかわかりませんが

釣れる場所がかなり限られているのが現実のようで・・・・。

某川の河口周辺位しか釣れないというボヤキも聞きますし、何回ボウズ食らったかわからないという声もあるのでちょっと今年のヒラメは厳しいのかな?

そんなこんなで良い話は全く聞かないし、混雑した釣り場で釣りをするのもあまり好きではないので最近は全然サーフのヒラメをやってなかったわけですが、

そろそろ重い腰を上げようかなと!

そんなこんなの、久々のサーフのフラットフィッシュゲーム。釣れない噂は本当なのかチェックしてきましたよ(笑)

サーフヒラメ釣行 久々の浜の釣りへ!

とりあえず簡単に釣れる可能性の高い、朝に出撃ですね!

海岸線を走りながら、空いていそうなポイントを探して適当に釣っていくという作戦(笑)

毎日のように通っていれば、群れの入り方や移動方向なんかも目安が付くんですが、全く状況が分からないので適当に釣っていくしかないですね(-_-;)

既に若干遅いタイミングでの出撃になり、噂通り人は結構多く入っているな(-_-;)

人が並んだ状態の釣り場で真っすぐ投げ続け、運の釣りをするのは全く面白くないので空いている場所を見つけてポイントへIN!

まずは潮の入り具合とボトムの感触、地形チェックから始めていこう。

潮はスカスカ、コレやばいやつ

まずはいつものルーティーンでアイマガン吉の40gから入る。

1投目は正面に投げ、ボトムの感触や潮の入りを見ていくわけですね。

しかし、ほとんど潮は動いていないし上潮も底潮もスッカスカ・・・・・。

おまけにちょっと水深が浅くなっているのか?

ジグの水の掴み具合も悪いし、着底までの間が以前よりも早い感じ。

あぁ、こりゃヤバいね。

数投して嫌な感じはすぐにわかりました。こうなってしまうと、朝という時間の要素に助けてもらうしかないかなぁ。

薄暗い良い感じの時間に突入してはいるものの、アタリは全くない(まぁ予想通りである)。

もう少し滞空時間が欲しいので、ジグをジャクソンのギャロップフォールエディションにチェンジする。

ガン吉よりも少しだけフォールが遅いので、ほんのちょっとの微調整と言えばカッコいいが、モチベーションを保つためでもある。

新しい18ステラを使ってジグを投げてみると、

14ステラよりも若干ではあるが、明らかに飛距離が伸びているのを確認。

10m毎の色分けされたラインをずっと使っているので、これは間違いないかな。自分の場合は大体5mくらいは変わっている感じかな。

スプールの径がほんの少し変わっているらしいですが、結構効果は大きいのか?

この飛距離の差は釣果にも間違いなく影響してきそうなので、非常にリールの感触としては良いですね♪

地形を探ってみると、所々に若干硬いハードボトムがあるみたい。そして沖合に微妙な駆け上がりもある。

イワシも入っているようで、ジグに小魚がまとわりついてくる感触もある。

これなら釣れてもおかしくはなさそうだが・・・・。

予想とは裏腹に釣れない時間が過ぎていく。

そして、手前までネチネチ攻めてみたら

ガツッ!!

アタリと見せかけて、海底に沈んだ崩れテトラか何かに引っ掛かってジグをロストする(笑)

ここまで、オリカラに塗ったギャロップフォールエディションのロスト1というショボい結果。

若干帰りたくなったがせっかく来たのでノットを組みなおして再トライすることにする。



若干潮が流れ始める

ノットを組みなおし、在庫が豊富なガン吉に戻して再び探っていきます。

根がかった場所を避けるように注意しつつ探り続けていくと、

若干潮が流れ始める・・・・・。

良い感じの流れまでには程遠いが、全く潮の通らない状況よりは遥かにマシ。

うまくジグが潮を受けつつ、動きが破綻しない角度を見つけて丁寧にサーチ。

釣りを始めた時よりもジグの滞空時間が出るようになっていて悪くはないな( ̄ー ̄)

と思った矢先に、ガツガツっと食い上げのバイト!

かなり遠い距離で食ってきたので、そのままルアーを巻き続けてからアワセ。

生命感はあるが、かなり軽量級な感じ。引き的にはヒラメっぽい感じもするね。

ササっと巻いてきて姿を確認すると、一応平べったい形状だ。

かわいいソゲでした(笑)

抜き上げた瞬間フックが外れたので危ない所でした。とりあえずサイズはともかく、久々にサーフのヒラメのアタリを味わうことに成功。

すぐにリリースして、サイズアップを狙う。

緩い潮に苦戦は続く

その後も多少の潮の流れはあるんですが、良い感じに底潮が通ってくれることはなさそうな感じだ(-_-;)

気分転換にカラーを変えたりもしましたが、下手にルアーを変えてもサーフのヒラメは釣れないです・・・・。

そろそろ飽きてきたので、ガン吉からダイソージグにチェンジ!

引き抵抗が軽いので、あまり潮がスカスカの時は釣ってる感が無くなりやすいのが欠点ですがアクション自体は結構優秀で普通に釣れるし使える。

カラーは以前作った、レッド/パープルゼブラ。一気に強い色に変えて1バイト取れればいいけどなぁ。

ジグを変えたことでちょっと潮の抜け具合が変わりましたが、ダイソージグは相変わらず意外と良い感じ♪

広範囲に散らしながらキャストをしていくと、90m程沖合の所で

ガツン。

着底後のワンアクション目だったので

「根掛かりか?」

と思いましたが、先程までいくら投げても根掛かることは無かったので魚のはず。

ルアーにアクションを与え、糸フケを取りつつアワセを入れると乗った!

と思ったら、1秒もしないくらいで

「フッ・・・」

残念、バレちまった((+_+))

この感じのアタリ方だと、ルアーを追尾して食ってくるようなパターンではなくて

ボトムにくっついている魚の目の前にルアーが落ちてくると、その場で居食いしている捕食パターンかな。

低活性時に多いんですが、バラシが増えやすい厄介なやつです。

とりあえずソゲは釣れたし、リールの感触もつかめたし。単調に釣っていても飽きてしまうのでこれにて早目の切り上げ。

周囲の釣り人も誰一人釣れているのは見なかったし、釣れないというのは本当らしいですね(-_-;)。

以前と比べたらホウボウなんかも全く釣れなくなってしまったり、海の中は確実に変わってきてしまっている。

それも良くない方向に進んでいるようにしか思えないのがちょっと怖いですね。

今後の状況変化に注意したいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です