静岡メバリング釣行 春のプラッキングゲームで良型連発!

記事内に広告を含みます

さて、だいぶ海水温も暖かくなってきて、静岡は例年の平均海水温よりも一気に高い状態になってしまいました★

これはチャンスとばかりに、少し風が吹いている中メバリングに釣行してきましたよ(*^^*)

水温上昇とともにベイトフィッシュの数も増えてきているようで、港湾部のライトソルトゲームも楽しい季節になってきています。

この時期はメバルのプラッキングが最も面白い時期を迎えます!

今回はトップウォータープラグを中心にメバルゲームを楽しんできたわけですが、どんな釣行になったのか・・・?

なお、メバルのプラッキングについての基本的な解説については「メバル プラッキングゲームの基本」を見ていただくと、釣り方の基礎となる部分については理解がしやすいかなと。



メバリング釣行 春のプラッキングゲームで良型連発!

さて、少し風が吹いている条件の中での釣行となったわけですが、若干雨による濁りが残っている様子ですが酷い濁りではないのでそこまでは影響が無さそうでした。

とりあえずメバルか乗っ込みクロダイ辺りを狙いたいところなので、いくつかポイントを見て回ってみますがちょっと人が多めかな。

常夜灯絡みのポイントなどはシーバスマンやライトソルトゲームを楽しむ方、タチウオ狙いの方等の姿がポツポツと見える。

段々暖かくなってきたので、それとともに冬眠から覚めた方が増えているようですね。

となると、分かりやすいポイントの魚を狙っても仕方がなさそうなので、暗闇の沈み根周辺を狙ってみることにします。

この時期は毎年尺クラスのメバルや年無し級のクロダイも狙えることがあるので、ちょっと期待してポイントへ。

駆け上がりの上でライズ発見!

ポイントに到着すると、若干水位は低めですがそこまで悪くはなさそうな感じ。ゴミも思ったよりも少ないので釣りには支障がなさそうです。

まずはジャッカルアミアミにスイスイスイムジグヘッド2.1gをセットして、ササっと広範囲を探っていく。

目には見えない所に駆け上がりが入っていて、その周辺がメバルやクロダイのポイントになるので基本はしっかりルアーを沈めて駆け上がりをかすめるようにリトリーブしてくる。

何か小型のバチのようなものが水面を泳いでいる様子があるので、ベイトフィッシュの回遊もあって状況的には良いかもしれません(*^^*)

丁寧に探ってくると、足元付近までワームが寄ってきたところでコツコツっとバイトです♪

若干呑ませ気味にしてからアワセを入れると、無事ヒットです!

感触からしてメバルのようですが、サイズもまずまずかな??

結構いい感じで突っ込みをしてくれましたが、ラインはしっかり強度のあるものを使っているので余裕です♪

引きは良かったのですが、思ったよりも小型のメバルでした。サイズ的には20cmちょいといった所。

とりあえず良い感じで1匹目が釣れたので、これなら釣果にも期待が持てるか?

すると、若干沖目の駆け上がりの向こう側でボシュっとライズ発生♪

しっかり位置も確認できていたので、ここでワームからプラグにチェンジします。

こういうライズにはめっぽう強いメバペンメバルにルアーチェンジします。

ヘッドの部分に夜光塗料を塗り、暗闇でもルアーの位置がしっかり把握できるように工夫しておくと非常に使い勝手が良くなるのでおすすめですよ(*^^*)

こいつを遠投して、ライズがあった周辺をドリフト気味に放置しつつ、時々ドッグウォークさせて誘いを掛けます。

すると、1投目で狙い通りにバシャッと激しくバイト!

が、弾いてしまったようでフッキングできず・・・・。

無駄にアワセを入れたりしなければトップウォータープラグの場合は何度も食いなおしてくることが多いので、ここは焦らずにルアーを回収して再び沖目にキャスト。

すると、これまた狙い通りに再び水面を激しく割ってバイトです♪

若干たるませ気味だったラインがスーッと水中に引き込まれて行った時点で糸フケを取りながら合わせると、ズシっと魚の重さが乗りました(*^^*)

結構いい感じの重量感が伝わってくるので、1匹目のメバルよりもサイズアップしたかな?

時々重々しく引きますが、どうやらガッチリフッキングしてそうな感じ。

丁寧に寄せて、最後は抜き上げてキャッチ成功です。

なんかよくわかりませんが、すごい喰い方して上がってきました(笑)

サイズもまずまずで25位か?アフタースポーンのメバルなので若干体型はスリムですが、その分良く走り回るのでファイトは楽しめます。

その後もこのパターンで2匹程更にメバルを追加したのですが、メバルの出方が激しすぎてルアーが弾き飛ばされる傾向が(-_-;)

そこで、フォローでほんの少しレンジを入れていく作戦に。



レンジを水面直下に変更して連発!

使うのはTHタックルのスキューワー49という、折れ曲がった形をしたフローティングミノー。

ベントミノーのような形状をしているのですがこちらはリップ付きで浮かばせると横たわったように浮かび、リトリーブすると普通のミノーのように泳ぐといった優れもの。

このミノーを浮かばせてメバルを引き寄せ、水面直下でシェイクしてバイトさせようという狙い。

早速良さそうな場所にキャストすると、浮いている状態のルアーにメバルがアタックしてきます(笑)

しかし掛からず、ここで水面直下にルアーを沈めてシェイク・・・・。

すると、すぐにガツンと言う衝撃とともにロッドが入る。

スイープに合わせを入れると、そこまで大きくはなさそうですがメバルっぽい引き。

20センチに満たない小型サイズでしたが、ガッツリ食って来ます。このミノーはあまり流通していないので今は入手が難しいかもしれませんが、メバルやセイゴなどには抜群に効くので今までかなり美味しい思いをしています。

他のワームやプラグを見切ってくるような時でも、折れ曲がった独特なボディーが生み出すアクションと波動、シルエットが良いのかバイトが連発するということがある。

どうやらこのサブサーフェイスのパターンがマッチしていそうな感じなので、そのままスキューワーで探っていく。

すると、ガツンガツン当たる展開で、20cmに届かないメバル~25cm位のまずまずなサイズのメバルまでをポツポツと追加していく。

少しづつキャストする場所をずらしながら探っていくんですが、一度かなり良さそうなメバルのライズを横目で発見!

すぐにピンスポットにキャストし、水面下5cm位の場所をトゥイッチさせながら誘う。

すぐにゴツンという衝撃とともにロッドが絞り込まれてヒットです!

少しドラグも出るのでサイズ的には本日最大かな??尺には若干届きそうもない感じの重さですが、結構引き込みは強い。

足元まで寄せても結構強く引き込まれましたが、落ち着いてやり取りします。このミノーをロストするのは痛すぎますしね(-_-;)

そして頃合いを見計らって抜き上げてキャッチです。

豪快に5cmのミノーを丸呑みにしてくれましたね(笑)尺には若干足りてない大きさですが、良く引いてくれたし楽しめました。

28とかそんなところかな?今年は尺が出ないなぁ。

そんな感じでプラッキングのメバリングを満喫することができたところで本日の釣行は終了することに。

水面絡みの釣りはとても面白いですし、ワームに食ってこないようなスレ気味のメバルもうまく攻めてあげることで攻略できることも多いので、おすすめですね!

大体これから4月いっぱいくらいまでが最盛期で、その後も梅雨前位までは楽しめるかなぁといった所。

普段はワームでメバルを狙っているという方も、この時期はメバルのプラッキングゲームトップウォーターゲームを楽しんでみては?

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です